転職・スクール
ライフスタイル
本サイトではプロモーションを掲載しています。

CDエナジーダイレクト急に高くなったの評判は本当?一人暮らし向け料金プランと悪評も解説

一人暮らしでも電気代が安くなる新電力会社をお探しの方へ。

CDエナジーダイレクトは関東が供給エリアの新電力で、東京電力よりも電気料金の単価が安くなっています。そのため、世帯人数に関わらず電気代が安くなる可能性が高いです。

評判をチェックしてみると、一人暮らしでも電気代が安くなったなど、ポジティブな口コミが多くみられます。

しかし、値上げで電気代が高くなったといった悪評もいくつか見られます。

この記事では、CDエナジーダイレクトの評判や口コミはもちろん、安くなると言われている豊富な料金プラン、解約金、キャンペーンなどについて解説していきます。

▶︎関連記事:【2024】おすすめの新電力ランキング!電気代が安くなる電力会社の選び方はある?

目次

CDエナジーダイレクトの特徴

cdエナジーダイレクト

CDエナジーダイレクトは東京電力エリアに電気を供給している新電力です。

関東在住のさまざまな世帯人数・ライフスタイルの方から人気を集めており、乗り換えで電気代が安くなったという口コミも多く聞かれています。

供給エリア 東京電力管轄エリア
基本料金 あり(基本料金から割引)
最低契約アンペア数 10A
市場連動型プラン なし
ガスとのセット割 あり
キャンペーン なし
ポイント制度 カテエネ dポイント(契約プランによる) 楽天ポイント(契約プランによる)
サービス内容・特典 契約プランによる (例:Amazonプライム付、KODOMO新聞付)
オール電化向きor不向き 向き
支払い方法 ・クレジットカード
・口座振替
おすすめのクレジットカード dカードゴールド 楽天カード
発電方法 記載なし
解約金 契約プランによる
申し込み方法 ・web申し込み
・電話申し込み

それではさっそくCDエナジーダイレクトについて、いい評判から悪評まで詳しく説明していきます。

CDエナジーダイレクトは燃料調整費の上限は設定されている?

電気 燃料 値上げ

CDエナジーダイレクトの電気料金プランには、燃料費調整単価の上限設定はありません。

燃料費調整制度とは、燃料価格の上下を電気代に反映させるための制度です。そのため、燃料費が高騰すると、電気代が高騰する可能性がある点がデメリットでしょう。

ただし、近年の世界的な燃料費高騰を受け、大手電力会社や新電力が燃料費調整額の上限を撤廃しています。

東京電力エナジーパートナー(旧東京電力)においても、「スタンダードプラン」や「電化上手」などの料金プランには、燃料費調整額の上限はありません。

従量電灯Bといった規制料金では上限設定がありますが、2023年6月から値上げが実施されているので、CDエナジーへの乗換で電気料金が安くなる可能性が高いです。

ただし、燃料費がかなり高騰してしまうと、その月は東京電力よりもCDエナジーダイレクトの方が電気代が高くなってしまう可能性もあります。

電気料金が急に高くなった?

CDエナジーダイレクトの電気料金が急に高くなったのは、燃料費の高騰と、値上げの実施が原因と考えられます。

燃料費の高騰は、強い寒波で電力需要が増加したり、世界情勢が不安定になったりしたために起こりました。燃料費調整額の上限が撤廃され、その影響がダイレクトに電気料金に反映されてしまいます。

また、CDエナジーダイレクトは2023年10月1日に値上げを実施しています。燃料費高騰と、一般送配電事業者の託送費値上げを受けたものです。

ただし、CDエナジーダイレクトの料金単価値上げ後も、東京電力より料金設定は安くなっています。乗換によるメリットはあるので安心してください。

CDエナジーダイレクトの良い評判・メリット

まずは、CDエナジーダイレクトの口コミから分かる良い評判やメリットについてご紹介します。

①一人暮らし・オール電化向けのプランがある

まじで電力会社調べれば調べるほど一人暮らしで節約している人はそんな差が出ないことがわかった(笑)

…だけど最安の電力会社はわかった!30Aでの比較であればCDエナジー最強。必ず月-100円は強すぎる!なんならポイントもついて電気代に使える。30Aで150kWh以内で生活できるならCDエナジー!

30代女性 東京 1人世帯

料金プランについては後ほど説明しますが、CDエナジーダイレクトはプランの種類が豊富です。その中には、一人暮らしやオール電化のご家庭でも安くなるプランがあります。

一人暮らし「シングルでんき」
基本料金
(1契約あたり)
30A 858円
40A 1,144円
50A 1,430円
60A 1,716円
電力量料金
(1kWhあたり)
~120kWh 19.88円
121~130kWh 26.48円
301kWh~ 30.57円
定額割引 月に100円割引
オール電化「スマートでんきB」
基本料金 10A 286.00円
15A 429.00円
20A 572.00円
30A 858.00円
40A 1,144.00円
50A 1,430.00円
60A 1,716.00円
電力量料金(1kWhあたり) 午前6時~翌日午前1時 25.80円
午前1時~午前6時 17.78円

※全く電気をお使いにならない場合の基本料金は半額となります

これまで新電力で料金シミュレーションすると電気代が高くなった…と躊躇していた方でも契約できると評判です!

一人暮らしでも電気代が安くなるのは、大きなメリットといえます。

\関東在住なら電気代が節約できる/

②電気もガスも申し込めるから支払いが楽

CDエナジーで電気とガスをまとめたら、ガスと電気どれくらい使ったかグラフで見られるようになった!一目で分かるから面白い。今までは漠然と電気消したりしてたけど、電気節約できたのがすぐわかって嬉しい。

支払も一緒にできるようになってるから管理も楽。乗り換え前はどれくらい光熱費かかってるかあんまり把握してなかったけど、これからはきちんと管理できそう!

30代女性 千葉 4人世帯

CDエナジーダイレクトには電気とガスのプランがあり、なおかつセットで申し込みをすると電気代が通常よりももっと安くなるというメリットがあります。

実際の口コミからも電気だけでなくガスも料金が安くなり、支払いもまとまるので管理がしやすいと評判であることが分かりますね。

最近の燃料費高騰で、ガス代が高くなったと頭を悩ます方が増えています。

そのため、電気代を見直すために新電力への乗り換えを検討していたけれど、「安くなるなら!」とガスと一緒に申し込みをする方が多いようです。

③他サービスとのセットプランがお得

東京に転勤するのを機に、電力会社を探していました。あんまり電気を使わないなら安くなるのはCDエナジーとのことで契約。今のところ問題なく使えています。

もともと申し込み予定だったアマプラも一緒に契約しました。うちのガスがプロパンなのが残念。ガスはまとめられませんでした。20代男性 東京 2人世帯

CDエナジーには、他のサービスとセットで契約できる「ライフスタイルメニュー」が豊富です。

中でも人気なのが、Amazonプライムがついてくる「エンタメでんき」。支払をまとめることができるのに加え、Amazonプライムの料金分にもポイントが貯まるのでお得になると口コミでも評判です。

④ポイントが貯まる

カテエネポイントがコツコツ貯まって嬉しい。楽天ポイントに変換できるので、楽天ユーザーの我が家にぴったりです。

アンケートやお買い物するとポイントが貯まったり、小型調理家電・食品・サプリなどがプレゼントされる応募企画などもあったりして、ちょくちょくサイトをのぞくのが楽しいです。

50代女性 千葉 4人世帯

ポイントが効率よく貯まることも、CDエナジーダイレクトの人気が高くなった理由の1つです。カテエネポイントは、電気代100円につき1ポイントが貯まります。

楽天ポイント・WAONポイント・dポイント・Tポイント・JALのマイルなど、提携先のポイントに交換できるため、ポイ活をしている方にはメリットが大きいです!

契約者なら皆利用できる「祝割」では、結婚・出産・進学といった人生の節目の時期に、最大3,000円分のポイントがプレゼントされます。

⑤カテエネのサービスが使える

利用開始して半年ですが、とても使いやすくお得に利用出来ていると感じています。支払い金額に応じてカテエネポイントが貯まり、電気代支払いなどへ使えて便利です。

ネットから一日の時間ごとの電気使用量や、請求金額の確認もできます。これまでは請求がきてから「高いな~」と後悔するだけでしたが、毎日の電気使用量を見て次の日から気を付けられるようになりました。

40代女性 神奈川 4人世帯

CDエナジーダイレクトに乗り換えをすると、カテエネのサービスが使えるというメリットがあります。

カテエネとは、毎月の電気使用量や料金をWebで確認できるサービスです。

リアルタイムで電気の使用状況を確認することもできるので、電気代が高くなったと思う前に節電できます。

登録料は無料で簡単にアカウントを作成することができます。

家計管理のために紙の検針票を残しておく必要がなく、webですべて管理できるのでとても便利なサービスですね!

 

\関東在住なら電気代が節約できる/

CDエナジーダイレクトの評判からわかるデメリット

CDエナジーダイレクトの評判や口コミからわかったデメリットを紹介しますね。電気代が高くなったなど、いくつか悪評も見られました。

  1. 東京電力エリア内でないと申し込みできない
  2. 大家族なら他の新電力の方がお得かも?

①東京電力エリア内でないと申し込みできない

転勤決まったから引っ越し準備してたら、CDエナジーは関東でしか契約できないそうで。電気料金安くなったし、アプリも見やすくて割と気に入ってたのに残念。

引っ越し先の新電力探すの面倒くさい。地方の方が電気代安いってきくから、取り合えず大手で契約しておいて、生活落ち着いたらその後探します。

30代男性 東京 1人世帯

CDエナジーダイレクトの供給エリアは、東京電力管轄内のみであるため、その他のエリアにお住まいの方は申し込みができません。

CDエナジーダイレクトは豊富な料金プランと、どの料金プランに契約しても確実に今よりも安くなるため、供給エリア外の地域が多いことをデメリットと感じている口コミが多くありました。

関西エリアにお住まいで電気代が高くなったとお悩みの方には、「大阪ガスのでんき」や「TERASELでんき」がおすすめです。

②大家族なら他の新電力の方がお得かも?

新電力を探しているときに、安いと聞いたTERASELでんきとCDエナジーとを比べてみました。シミュレーションだけだと、TERASELでんきの方が安かったです。

両方とも電気の使用量が多い家庭向けのプランがあるところと、ガスとのセット割があるところが良いと思います。我が家はTERASELでんきにしました。楽天ポイントが貯まるというのが大きかったです。

40代女性 東京 5人世帯

これはシミュレーション次第というところもありますが、新電力の中には基本料金が0円で従量料金が一定の料金プランを提供している会社があります。

実は基本料金が無料になるというのはもちろんなのですが、従量料金が一定というのが電気代が安くなる秘訣です。

電気使用量が多いご家庭の場合、使用量に応じて変わる従量料金が高くなります。これが一定になるだけで、1kWhあたり4円前後安くなります。

そのため、電気使用量が多いご家庭の場合はCDエナジーダイレクトはデメリットがあり、他の新電力の方がお得になるケースがあるという口コミ・悪評が見られました。

スマ電やエルピオでんきなどの新電力も従量料金が一定の料金プランを提供していますので、電気代が高くなったという方はシミュレーションをしてみてください。

CDエナジーダイレクトはガスの同時申し込みでさらにお得!

ガスセット割

CDエナジーダイレクトには電気だけでなくガスのプランもあります。

実は、ガス料金にも「原料費調整制度」があるため、天然ガスの価格高騰が反映され、ガス料金が高くなっています。

CDエナジーダイレクトでは、ガス料金の単価も東京ガスより安い価格となっています

さらに、電気とガスをセットで申し込みすると、電気代が0.5%相当割引されるというメリットがあります。

電気とガスをまとめるだけで光熱費が全体的に安くなると考えると、合わせて申し込みしない手はありません。

どのくらい安くなるかは、CDエナジー公式サイトで無料シミュレーションができるので、気になる方はぜひやってみてください。

(※燃料費調整額、原料費調整額を除く。実際の割引額については電気・ガスのご利用状況や燃料費調整額、原料費調整額によって変動します。詳細はCDエナジーダイレクト公式サイトで確認できます。)

\関東在住なら電気代が節約できる/

CDエナジーダイレクトの料金プランと割引額シミュレーションを解説

CDエナジーダイレクトには、電気の使い方やライフスタイルに合わせて選べる料金プランがあります。

  1. ベーシックでんき:3人家族以上におすすめ
  2. シングルでんき:電力使用量が少ない(150kWh以下)家庭におすすめ
  3. ファミリーでんき:1ヵ月の電力使用量が400kWh以上でお得
  4. ライフスタイルメニュー:他のサービスとセットで契約可能

一般的な料金プランは「ベーシックでんき」です!

その他にもオール電化のご家庭におすすめな「スマートでんき」、そして一人暮らし向けの「シングルでんき」など、豊富な料金プランがあることでさまざまなライフスタイルに合わせて選択することができます。

それぞれおすすめなプランを紹介していきます!自分にぴったりの料金プランだけをチェックしたい方はこちらから選んで見てください。

※下記シミュレーションには燃料費調整額・原料費調整額・再生可能エネルギー促進賦課金を含んでいません。燃料費が高騰していると、乗換で電気料金が高くなる場合があります。詳細は公式サイトにて確認してください。

①ベーシックでんき

ベーシックでんきは一般的な料金プランです。東京電力の従量電灯Bに契約している世帯人数が3人以上のご家庭におすすめです。

基本料金・電力量料金ともに東京電力より安くなっているので、どんな家庭でも乗換で電気料金が下がるというメリットがあります。10Aから契約できるので、契約容量が小さい家庭にも向いていますよ!

料金単価

基本料金
(1契約あたり)
10A 267.66円
15A 401.49円
20A 535.32円
30A 802.98円
40A 1,070.64円
50A 1,338.30円
60A 1,605.96円
電力量料金
(1kWhあたり)
~120kWh 19.78円
121~130kWh 25.47円
301kWh~ 26.38円

割引額シミュレーション

契約容量・電力使用量 ベーシックでんき 東京電力従量電灯B
30A・150kWh/月 3,940円 5,583円
40A・250kWh/月 6,755円 9,538円
50A・400kWh/月 10,934円 15,733円
60A・550kWh/月 15,159円 22,131円

ベーシックでんきはどんな家庭におすすめ?

  • 東京電力従量電灯Bを契約している
  • 1ヵ月の電力使用量が150kWh以上400kWh以下
  • 契約容量が20A以下

東京電力からの乗換なら、どんな家庭でも電気代が下がります。「引っ越したばかりで月々の使用状況が分からない…」など、迷ったらこちらのプランを選びましょう。

容量が20A以下の家庭の場合、容量を上げずに契約できるのでベーシックでんきがおすすめです。

②シングルでんき

一人暮らしや電気使用量が少ない世帯に圧倒的におすすめなプランはこちら!

基本料金や従量料金は東京電力と変わりません。

「それでは乗り換えする意味がない…」という方。大丈夫です!

基本料金や従量料金は東京電力と同じですが、電気代から毎月必ず100円が引かれます

乗り換えすれば、今の価格よりも必ず100円安くなり、さらにポイントも貯められるため、トータルでみると東京電力に契約しているよりかは乗り換えた方がメリットが大きいです。

ただし、30A〜60Aでしか申し込みできないため、今20A以下で申し込みをしている方は注意しましょう。

料金単価

基本料金
(1契約あたり)
30A 858円
40A 1,144円
50A 1,430円
60A 1,716円
電力量料金
(1kWhあたり)
~120kWh 19.88円
121~130kWh 26.48円
301kWh~ 30.57円
定額割引 月に100円割引

割引額シミュレーション

契約容量・電力使用量 ベーシックでんき 東京電力従量電灯B
30A・150kWh/月 3,938円 5,583円
40A・250kWh/月 6,872円 9,538円
50A・400kWh/月 11,539円 15,733円
60A・550kWh/月 16,410円 22,131円

ベーシックプランはどんな家庭におすすめ?

  • 東京電力の従量電灯Bを契約している
  • 1ヵ月の電力使用量が150kWh以下
  • 契約容量が30A以上

一人暮らしなどで、年間を通して毎月の電力使用量が150kWh以下の家庭におすすめです!

逆にそれ以上電力を使う家庭であれば電気代が高くなってしまうデメリットがあります。

1番電気を使う月(1~2月)の使用量を確認してみてください。

③ファミリーでんき

毎月の電気使用量が400kWh以上のご家庭にメリットの大きいプラン。

このプランは、基本料金が東京電力の従量電灯Bプランよりも安く設定されている上、通常電気使用量によって3段階変わる従量料金が、電気使用量300kWhまで定額になっています。

しかも、300kWh以上になると1kWhあたりの電力使用量が東京電力に比べて約5円も安くなるんです。

毎月電気をたくさん使うからなかなか電気代を削れない…とお悩みご家庭は、CDエナジーダイレクトへの乗り換えでかなり節約できるはずです。

料金単価

基本料金
(1契約あたり)
10A 267.66円
15A 401.49円
20A 535.32円
30A 802.98円
40A 1,070.64円
50A 1,338.30円
60A 1,605.96円
電力量料金 300kWhまで(定額) 7,049.16円
301kWh~ 26.38円/kWh

割引額シミュレーション

契約容量・電力使用量 ファミリーでんき 東京電力従量電灯B
30A・150kWh/月 7,852円 5,583円
40A・250kWh/月 8,119円 9,538円
50A・400kWh/月 10,934円 15,733円
60A・550kWh/月 15,022円 22,131円

ファミリーでんきはどんな家庭におすすめ?

  • 東京電力の従量電灯Bを契約している
  • 1ヵ月の電力使用量が400kWh以上

年間を通して、1ヵ月の電力使用量が400kWhを超えている家庭にはファミリーでんきがおすすめです!

それ以下のの電力使用量だと逆に料金が高くなってしまい、デメリットが大きくなります。

季節によって電力使用量は上下するので、1番電気を使わない月(6月や10月)の使用量を確認してみてくださいね。

④ライフスタイルメニュー

ライフスタイルにあわせて、他のサービスと一緒に契約できる料金プランです。以下の5つがあります。

  • JO1でんき
  • ポイントでんき
  • エンタメでんき
  • KODOMO新聞でんき

JO1でんき

グローバルボーイズグループ「JO1」がアンバサダーの電気料金メニューです。限定オンラインベントの視聴権やJO1オリジナルグッズなど、毎年オリジナルの特典がプレゼントされます!

特典がプレゼントされる分、基本料金がベーシックプランより415円高くなっていますが、オリジナルの特典があると考えるとメリットの方が大きいです。

ちなみに、ベーシックプランに比べて300~400kWhの電力量料金単価が安いため、毎月の電力資料長が300kWh以上の方はお得になります。

基本料金
(1契約あたり)
10A 682.66円
15A 816.49円
20A 950.32円
30A 1,217.89円
40A 1,485.64円
50A 1,753.30円
60A 2,020.96円
電力量料金
(1kWhあたり)
~120kWh 19.78円
121~400kWh 26.57円
401kWh~ 30.57円

ポイントでんき

ポイントでんきは、ドコモ・楽天ユーザー向きのプランです!

料金設定は東京電力と同じなのですが、電気代に応じて、dポイントまたは楽天ポイントが還元される仕組みになっています。

CDエナジーダイレクト料金プラン

ドコモユーザーでなくても、dカードやdカードゴールドといったクレジットカードを所有している方にもおすすめです!

基本料金
(1契約あたり)
10A 286円
15A 429円
20A 572円
30A 858円
40A 1,144円
50A 1,430円
60A 1,716円
電力量料金
(1kWhあたり)
~120kWh 19.88円
121~300kWh 26.48円
301kWh~ 30.57円

エンタメでんき

Amazonプライムがセットになったプランです。

Amazonプライムの利用料分、基本料金がベーシックプランより高くなる点をデメリットに感じる方もいるかもしれません。

ただし、ベーシックプランに比べて300~400kWhの電力量料金単価が安いため、毎月の電力資料長が300kWh以上の方はお得になります。

基本料金
(1契約あたり)
10A 675.99円
15A 809.82円
20A 943.65円
30A 1,211.31円
40A 1,478.97円
50A 1,746.63円
60A 2,014.29円
電力量料金
(1kWhあたり)
~120kWh 19.78円
121~400kWh 25.79円
401kWh~ 30.57円

KODOMO新聞でんき

かかるKODOMO新聞がセットになったお得なプランです。基本料金がベーシックプランより400円/月高くなっていますが、年間購読料が6,600円ですのでお得になります。

KODOMO新聞とは、読売新聞社とCDエナジーが共同で手がける小学生向けの新聞です。ニュースなどがわかりやすく図解されている他、受験シーズンには実際に使用された問題を使用した解説を掲載。お子さんの学びを楽しく後押ししてくれますよ。

基本料金
(1契約あたり)
10A 667.66円
15A 801.49円
20A 935.32円
30A 1,202.98円
40A 1,470.64円
50A 1,738.30円
60A 2,005.96円
電力量料金
(1kWhあたり)
~120kWh 19.78円
121~130kWh 25.47円
301kWh~ 26.38円
\関東在住なら電気代が節約できる/

CDエナジーダイレクトに関するよくある質問

CDエナジーダイレクトに乗り換えを考えている方が気になる点についてまとめました。

CDエナジーダイレクトは値上げした?

CDエナジーダイレクトは2023年10月1日に値上げを実施しています。

近年、燃料費高騰や託送費の値上げを受けて、大手電力会社を始めとする電力会社各社が値上げを実施しています。

ただし、CDエナジーダイレクトの料金単価値上げ後も、東京電力より料金設定は安くなっています。乗換によるメリットはあるので安心してください。

CDエナジーダイレクトに乗り換えたら電気の質が変わる?

CDエナジーダイレクトに契約を変えても、電気の質が変わることはありません。

メーターまでの電気は、一般配送電業者がこれまでと同じ送電線を使用して供給します。停電が増えたり、電気が不安定になったりするようなことはないので、安心してください。

CDエナジーダイレクトのログイン方法は?

CDエナジーダイレクトの家庭向けWEB会員サービス「カテエネ」は、無料で登録ができ、ポイントを貯めたり、電気・ガスの使用量をリアルタイムでチェックしたり、請求金額を確認したりできます。

カテエネポイントは、電気料金の支払いに使える他、Tポイント・dポイント・WAONポイントなどに交換も可能です。

CDエナジーダイレクトを契約したら、ぜひ登録するようにしてください!

CDエナジーダイレクトのカテエネログインページはこちら

CDエナジーダイレクトと東京ガスを比較したらどっちがお得?

料金で考えると、CDエナジーダイレクトの方がお得です。

「東京ガス」は、東京電力管内で新電力事業を行っており、電気とガスをセットで契約することでお得になると人気です。それぞれ、どんな家庭におすすめかをまとめます。

CDエナジーダイレクトがおすすめな家庭

  • とにかく光熱費を安くしたい
  • 中部電力・大阪ガスを使用している2親等以内の親戚がいる
  • Amazonプライムなど他サービスとのセット割を希望

一般的な家庭の場合、電気料金も、電気・ガスセット料金も、CDエナジーダイレクトの方が料金が下がりやすくなっています。

また、中部電力・大阪ガスを使用している2親等以内の親戚がいる場合は、「家族ポイント割」が利用でき、それぞれの世帯に年間最大1,200円分がポイントやクオカードでプレゼントされるためお得です。

東京ガスがおすすめの家庭

  • ガスで床暖やエネファームの割引プランを契約している
  • 東京ガスでガス機器のサポートを受けている

床暖房の「暖らんぷらん」やエネファームの「発電エコプラン」などを契約している場合、CDエナジーダイレクトには同等プランがありません。ガスの使用量によっては乗換でガス料金が高くなる可能性があります。

CDエナジーダイレクトと東京電力を比較したらどっちがお得?

基本的に、CDエナジーダイレクトの方基本料金・従量料金ともに安く設定されているため、お得です。

ただし、東京電力の規制料金「従量電灯B」は、燃料費調整額の上限が設定されています。そのため、燃料費が高騰した月のみ、CDエナジーダイレクトの方が電気料金が高くなる可能性もあります。

燃料費の高騰していない場合にはCDエナジーダイレクトの方が安くなるため、乗換によるメリットの方が大きいでしょう。

CDエナジーダイレクトの支払い方法

電気

CDエナジーでの電気代(ガス代)の支払いはクレジットカードまたは口座振替のどちらかです。

クレジットカードの登録はカテエネを通して行います。

  • STEP.1
    カテエネへ会員登録
  • STEP.2
    カテエネへ契約情報を登録
  • STEP.3
    カテエネへログイン
  • STEP.4
    「各種手続き・登録変更」を選択
  • STEP.5
    「クレジットカード支払いのお申し込み」を選択
  • STEP.6
    クレジットカード支払情報を登録したい契約を選択
  • STEP.7
    クレジットカード情報を入力(引用:電気のご契約について | 電気 | ご家庭のお客様 | 株式会社CDエナジーダイレクト)

クレジットカードから口座振替に変更する場合は、CDエナジーダイレクトのコールセンターに問い合わせをしてください。

\関東在住なら電気代が節約できる/

【2024年4月最新】CDエナジーダイレクトの最新キャンペーン情報

電気とガスをセットで申し込みをするとお得になる割引プランがあります。

また、CDエナジーダイレクトの契約者向けの特典としては、人生の節目のお祝いに最大3,000ポイントがプレゼントされる「祝割」があります。結婚・出産・進学などに合わせてカテエネポイントがもらえてお得です。

さらに家族ポイントで年間1,200ポイント付与、LINE&エネカテ登録で1,000ポイントプレゼントされるキャンペーンもあるので要チェックです!

(2024年4月22日時点)

\ポイント貯まる&電気代が安くなる!/

CDエナジーダイレクトは解約金・違約金がかかる?

電気 疑問

CDエナジーダイレクトは1年ごとの自動更新となっています。

契約期間中に解約しても解約金はかかりません

ただし、「JO1でんき」「エンタメでんき」に契約している場合は途中で解約すると解約金がかかるというデメリットはあります。契約期間満了日が属する月の前月1日から契約期間満了日までの期間に解約した場合、解約金はかかりません。

例えば、エンタメでんきの解約金の計算方法は次の通りです。

  • エンタメでんき:契約残月 × 400円 + 解約事務手数料495円

解約する場合、契約期間が5ヶ月残っている場合の解約金は以下の通り計算できます。

5ヶ月 × 400円 + 解約事務手数料495円 = 1,295円

CDエナジーダイレクトの申し込み方法

スマホとパソコン

申し込み方法は、2通りです。

  • Web申し込み
  • 電話申し込み

電話申し込みは15〜20分ほどかかってしまいますが、Web申し込みなら5分程度で完了するので、申し込みがWeb経由がおすすめです。

他の電力会社・新電力からCDエナジーダイレクトに切り替える場合は、手元に検針票を用意しておくとスムーズに手続きを進めることができます。

引っ越し先でCDエナジーダイレクトに契約する場合は、引っ越し先の住所がCDエナジーダイレクトの供給エリア内かどうかを確認してから申し込みしてくださいね。

供給開始までにどのくらいかかる?

申込完了後、約1ヵ月かかります。

申し込み手続きが完了し、スマートメーターへの取り換えが完了した後の検針日から、CDエナジーに切り替えとなるためです。

引越し先で新規に契約する場合は、電気は2営業日後から利用可能です。ガスは4営業日後からの使用開始でき、開始の際には立ち会いが必要です。

\関東在住なら電気代が節約できる/

まとめ

この記事ではCDエナジーダイレクトの口コミや評判、メリット・デメリットについて解説しました。

CDエナジーダイレクトには、一人暮らしからファミリー世帯、オール電化などすべてのご家庭で申し込めるプランがあります。

電気代が高くてお悩みの方は、確実に電気代が安くなるCDエナジーへの乗り換えを検討してみてくださいね。

\関東在住なら電気代が節約できる/

関連記事