- みずほ銀行カードローンを実際利用した人の口コミを知りたい
- みずほ銀行カードローンの口コミや評価を見て納得した状態で申し込みたい
みずほ銀行カードローンでお金を借りる前に、疑問や不安のない状態で申し込みたいですよね。
そこで役立つのが実際にみずほ銀行カードローンを利用した人による口コミ・評価です。
利用したからこそわかる内容を知ることができます。
当記事では、みずほ銀行カードローンを利用した人がどんな口コミ・評価を寄せたのか、それらの口コミ・評価から判断できるメリット・デメリットをお伝えします!
また、みずほ銀行カードローンの概要や申し込み~審査に関する情報、審査に落ちた時の対処法などもまとめています。
目次
みずほ銀行カードローンの概要
最初にみずほ銀行カードローンの概要をまとめました。
利用限度額 | 10万円~800万円(10万円刻み) |
みずほ銀行カードローンを利用できる人 | ・契約時の年齢が満20歳以上満66歳未満の人 ・安定かつ継続した収入の見込める人 ・保証会社の保証を受けられる人 (外国人は永住許可を受けている人) |
借入金利 | 2.0~14.0%(実質年率) |
遅延損害金 | 年19.9% |
返済日 | 毎月10日(銀行休業日の場合は翌営業日) |
返済期間・回数 | ・1年(契約成立日から1年後の応当日の属する月の10 日) ・1年ごとに審査のうえ自動更新 |
返済方式 | 残高スライド方式 |
保証会社 | 株式会社オリエントコーポレーション |
担保・保証人 | 不要 |
(参照:カードローン商品詳細 | みずほ銀行)
次に、みずほ銀行カードローンの利用条件を見ていきましょう。
審査前に確認しよう!みずほ銀行カードローンの利用条件は3点
みずほ銀行カードローンを利用するには、以下の3つの条件に当てはまる必要があります。
- 契約時の年齢が満20歳以上満66歳未満
- 安定かつ継続収入がある
- みずほ銀行指定の保証会社の保証を受けられる
みずほ銀行カードローンの審査基準は非公開ですが、審査を受けるためには、最低でもこれらの条件に該当しないとなりません。
また、みずほ銀行のカードローンは、満20歳以上満66歳未満となっているため、契約中に66歳になった際は追加融資ができなくなります。
安定収入の基準とは?
安定収入とは「毎月決まった金額の収入があること」です。
月々の収入に変動がなく、毎月決まった日に得ている状態を指します。
みずほ銀行カードローンの利用条件では、雇用形態についてはっきりとした決まりがありません。
そのため、会社員だけでなく、パート・アルバイトでも継続的な収入があって返済が滞らないと判断されれば、審査通過の可能性が高いですね。
みずほ銀行カードローンの金利と利用限度額
みずほ銀行カードローンの利用限度額は審査で決定します。そして、設定される利用限度額に対して、適用金利も変わります。
以下の一覧を確認するとわかりますが、利用限度額が高くなるほどに金利が低くなります。
利用限度額 | 金利(実質年率) |
10万円以上100万円未満 | 14.0% |
100万円以上200万円未満 | 12.0% |
200万円以上300万円未満 | 9.0% |
300万円以上400万円未満 | 7.0% |
400万円以上500万円未満 | 6.0% |
500万円以上600万円未満 | 5.0% |
600万円以上800万円未満 | 4.5% |
800万円 | 2.0% |
みずほ銀行カードローンを初めて利用する人は、低めの利用限度額が設定される可能性が高いです。もし審査で決まった利用限度額では足りない場合、後で増額審査を受けられます。
みずほ銀行カードローンの審査について
みずほ銀行カードローンの申し込みから審査の流れは以下の通りです。
- 申し込み
- 審査
- 審査結果の連絡
- 契約手続き
- 利用開始
契約手続きが完了すると、カードローン口座開設完了のメールが送信。その後、自宅に「契約内容確認書」が届きます。
次に1~2週間ほどでローン専用カードが届くので、そのカードを使って借入れができるようになります。
みずほ銀行のキャッシュカードを持っていれば、キャッシュカードをローンカードとして利用することも可能です。その場合、契約手続きが済んだらすぐに借入れできます。
みずほ銀行カードローンの審査に申し込む方法
みずほ銀行カードローンの申込方法は以下のとおりです。
- パソコン・スマートフォン
- 電話
- 郵送
- 店頭窓口
パソコン・スマートフォンで申し込む場合、みずほ銀行カードローンの公式ホームページにアクセスしましょう。必要事項を入力後、所定の方法で必要書類を提出してください。
電話申し込みは、みずほ銀行カードローン専用ダイヤルに電話をかけてオペレーターに対応してもらいます。
みずほ銀行カードローン専用ダイヤル | フリーダイヤル:0120–324–555 (携帯電話からも利用可能) |
受付時間 | 平日:9:00~20:00 (12月31日〜1月3日、祝日・振替休日は休業) |
郵送の場合、みずほ銀行に備え付けのメールオーダーにて申し込みます。みずほ銀行の普通預金口座を持っている人が対象の方法で、以下を同封して郵送しましょう。
- カードローン申込書
- 本人確認書類のコピー
- ご本人の年収を確認できる書類のコピー
その他に、店頭で申し込む方法もありますが、みずほ銀行の営業時間内である平日9:00~15:00に来店しないとなりません。また、印鑑と本人確認書類のコピー、本人の年収を確認できる書類のコピーが必要です。
審査申込みに必要な書類
みずほ銀行カードローンへ申し込む際に、本人確認書類と収入証明書を提出してください。
ただし、本人確認書類は、みずほ銀行カードローンを利用するすべての人が提出する書類ですが、収入証明書は希望利用限度額が50万円以下の場合は不要です。
以下の書類の中からいずれかを選んで提出しましょう。
本人確認書類 | ・運転免許証 ・運転経歴証明書 ・パスポート ・各種健康保険証 ・印鑑証明書 ・住民票 ・特別永住者証明書 ・在留カード ・住民基本台帳カード (印鑑証明書を本人確認書類として提出する場合は、発行後3ヶ月以内のもの) |
収入証明書 | 源泉徴収票 住民税決定通知書または課税証明書 納税証明書 |
個人事業主や会社経営者は、源泉徴収票を入手することができません。その他の書類を提出しましょう。
審査は平日のみ実施
みずほ銀行カードローンの審査は平日のみ実施されています。土日祝日に申し込み手続きをした場合、審査開始となるのは翌営業日以降です。
この場合、審査結果がわかるまでに時間を要する可能性があります。審査を急ぐ人は、平日以外に申し込んだほうがいいでしょう。
審査結果が出るのは2〜3営業日後
みずほ銀行カードローンは、どの方法で申込手続きをしても審査結果がでるのは2~3営業日後です。
ただし、郵送で申し込んだ場合、申込書がみずほ銀行に届いてから2~3営業日後に審査結果がわかります。申込書を発送してからではなく、申込書到着後2~3営業日以降となるのです。
郵送のやり取りがある分だけ、他の申し込み方法よりも回答が遅れるので注意してください。
勤務先への在籍確認を実施
みずほ銀行カードローンの審査では、電話による在籍確認を実施します。
審査担当者が、申込者から申告のあった勤務先に電話をかけて勤務実態を確認する流れです。
申込者自身が電話に出たり、電話応対をした人が「現在席を外しています」「本日は休みです」などと答えれば在籍確認は終わります。
「そのような者はおりません」「個人情報なので答えません」となった場合は、申告のあった勤務先に在籍しないと判断されてしまいます。
その結果、審査に通らなくなる可能性が高まるので、必ず対応するようにしてください。
みずほ銀行カードローンの審査を受けた人の口コミと評価は?メリット・デメリットも紹介
みずほ銀行カードローンの審査を受けた人は、どんな口コミ・評価を寄せているのでしょうか?メリット・デメリット別にまとめました。
口コミ・評価からわかるみずほ銀行カードローンのメリット
メリット1:担当者の対応が親切・丁寧
返済が遅れてしったので連絡したら、オペレーターの人が優しい対応でした。
(女性/40代/会社員)
会社に電話をして確認をすると言われたので「知られたくない」という思いを伝えたら、個人名で電話をかけてくれた。会社の人からも何も言われずに済みました。
(女性/20代/会社員)
メリット2:金利が低い
銀行系のカードローンなので、金利は安い。
(女性/40代/会社員)
金利は初めから14.0%となっていて、他のローンの18.0%と比べるとかなり優遇されていると感じました。
(男性/20代/会社員)
メリット3:返済方法の選択肢が多い
返済方法については、インターネット内や、自動引き落とし、ATMなどと選択肢が沢山あり、時間がない私にとってありがたかった。
(男性/20代/個人事業主)
メリット4:利用実績を築けば利用限度額が増える
最初は利用限度額100万円で利息は年率12.0%でしたが、半年程度で枠上げの連絡がきて200万円枠の9.0%になりました。
(男性/30代/会社員)
メリット5:みずほ銀行に口座を持っている人が使いやすい
キャッシュカード一体型(メインバンクがみずほ銀行)なので使い勝手が良い。何枚ものカードを持たずに済んだ。
(男性/30代/会社員)
メリット6:大手メガバンクの安心感
ホームページやアプリがわかりやすくて見やすい。借入金額の合計や、残りの返済額などの確認が容易。大手銀行なので対応ATMも多く、みずほ銀行のATMも設置数が多いため、返済したいタイミングで返済しやすい。
(女性/20代/会社員)
口コミ・評価からわかるみずほ銀行カードローンのデメリット
デメリット1:審査結果が出るまでに時間がかかる
審査に関しては残念ながら約一週間ほど待たされたので、決して早くはありません。その間、どのような手続きが進められているのか判断できなかったので、審査を通過できるのか不安でした。審査を無事通過し、カードローンが利用できることを知ったのは約一週間経過した時で、郵便物で把握することができました。
(男性/30代/会社員)
デメリット2:審査時にみずほ銀行と保証会社のそれぞれから電話が入る
最初にみずほ銀行の担当者から連絡が入り、次に保証会社としてオリエントコーポレーションの担当者から審査の連絡が入る。審査時に2社の担当者と通話することに少し戸惑った
(男性/30代/会社員)
メリットのほうが多く寄せられていて、デメリットはいくつかあるものの比較的少ない傾向にありました。
そして、みずほ銀行カードローンの口コミ・評価をまとめると以下のようになります。
- みずほ銀行カードローンは低金利で利用しやすい
- 利用限度額は後から増やせる
- 審査に時間がかかる傾向にあるので余裕を持って手続きをする必要がある
- みずほ銀行と保証会社のそれぞれに対応する必要がある
みずほ銀行カードローンの審査に落ちる人の特徴
みずほ銀行カードローンの審査に落ちる人に見られる傾向を解説します。
- 信用情報機関に金融事故の記録がある
- 借入残高が多い
- 審査申込書に虚偽の内容を記載した
①信用情報機関に金融事故の記録がある
信用情報機関の管理する個人信用情報には、今までのカードローンやクレジットカードなどの利用履歴、利用残高や返済状況が記録されています。
カードローンの審査の際に必ず申込者の個人信用情報を照会して、金融事故などがないかを確認。その上で審査通過可否を判断するのです。
もし支払いの遅延をはじめとする金融事故の情報があると、みずほ銀行カードローンの審査に落ちる可能性が高くなります。
なお、金融事故の代表例は以下を参考にしてください。
長期延滞
カードローンやクレジットカードなどの返済を2~3ヶ月以上延滞している場合には、長期延滞と信用情報に記録され、金融事故として取り扱われてしまいます。
1ヶ月など、短期間の延滞であれば金融事故にはならない可能性があります。ただし、複数回繰り返していると、短期間でも金融事故として取り扱われることがあります。
- 長期延滞
- 任意整理
- 強制解約
- 代位弁済
任意整理
任意整理とは、利息の減額や支払期日に猶予を持たせる手続きです。弁護士や司法書士などの専門家に依頼をして、債権者と交渉を実施。合意に至れば借金の負担を減らせます。
強制解約
強制解約とは、カードローンやクレジットカードなどの利用規約に違反し、契約自体を強制的に解約された状態です。
強制解約になっても支払いは免除されません。また、強制解約後に支払いを済ませても金融事故の履歴は個人信用情報に一定期間残るため、審査通過が厳しくなります。
代位弁済
代位弁済とは、カードローンやクレジットカードの返済不能に陥った利用者に代わって保証会社や連帯保証人が返済する状態です。
②借入残高が多い
みずほ銀行カードローンの審査では、個人信用情報を通して、他社借入額や借入件数を確認します。
他社からの借入れがあれば、毎月の支払い負担があるということです。そのため、他社借入れが多いと返済が滞る可能性を疑われ、審査通過が難しくなります。
また、借入先が複数になると返済負担はもちろん返済管理も大変になるため、既存の借入先で増額審査を受けたほうがいいかもしれません。
③審査申込書に虚偽の内容を記載した
審査時に記載する申込書の中に虚偽が見つかった場合も審査通過の可能性を下げます。たとえば、勤務先情報や年収などの個人情報です。
間違いを見つけた場合、みずほ銀行から確認の電話がかかってきたときにその旨を伝えましょう。しかし、審査を有利に進めたいがために虚偽の内容を記載した場合、審査に落ちるのはもちろん、詐欺罪や詐欺未遂として取り扱われるケースがあります。
みずほ銀行カードローンの審査に落ちた場合の対処方法
みずほ銀行カードローンの審査に落ちた場合、別にお金を用意する方法はあるのでしょうか?審査に落ちた場合の対処方法を解説します。
- 希望限度額を下げて再申し込み
- 消費者金融のカードローンに申し込む
①希望限度額を下げて再申し込み
希望した利用限度額が高いとみずほ銀行カードローンの審査に落ちる場合があります。これは収入に対する返済能力がないと判断されることが理由です。
そのようなときは、利用限度額を下げて再申し込みしてみましょう。
「希望限度額と収入のバランスが取れている」「お金を貸しても問題なく返済してもらえる」と判断されれば審査通過の可能性があります。
ただし、みずほ銀行カードローンの審査に落ちた直後の再申し込みは避けてください。短期間内に申し込みが連続すると、「申し込みブラック」と呼ばれる状態となって審査通過が不利になります。
再申し込みのタイミングは、早くても個人信用情報から申し込みをした履歴が消える半年後です。
②消費者金融のカードローンに申し込む
一般的に銀行カードローンのほうが審査通過は難しいです。
そこで、銀行カードローンよりも審査通過難易度が低い傾向にある消費者金融カードローンに申し込みましょう。
消費者金融カードローンは金利設定が高い特徴があるものの、以下のような利用する際に便利な点もあります。
- 土日祝日も審査可能
- 即日融資可能
- 無利息期間サービスを利用できるカードローンもある
ただし、消費者金融カードローンも申し込みブラックを避けるために、審査に落ちてからすぐの申し込みはおすすめしません。
土日祝日も審査可能
消費者金融カードローンの多くでは、土日祝日でも審査を実施しています。
基本的に年末年始を除いて営業するカードローン会社が多いため、土日祝日が休日の人は利用しやすいでしょう。
即日融資可能
消費者金融カードローンは、申し込みをした当日中に融資を受けることが可能です。
これは銀行カードローンにはない消費者金融ならではのメリットで、消費者金融の広告でも「最短即日融資可能」と謳っています。
すぐにお金が必要な人にとって、すぐに借入れができるスピード感は有難いでしょう。
無利息期間サービスを利用できるカードローンもある
一部の消費者金融カードローンでは、無利息期間サービスを提供しています。
一定期間は無金利なので、実際に返済するのは元金のみです。期間内に返済日があっても支払うのは元金のみです。
消費者金融カードローンの金利設定は高めですが、この無利息期間サービスを上手に活用すれば銀行カードローンよりもお得に融資を受けられる可能性があります。
まとめ
みずほ銀行カードローンを実際に利用した人の口コミ・評価を見るとさまざまなメリット・デメリットが見えるのがわかります。
みずほ銀行は知名度の高い大手メガバンクなので、カードローンも安心して利用できるイメージを持つ人も多いのではないでしょうか。
また、みずほ銀行に口座があって普段から利用している人なら、インターネット申し込みで手軽に手続きしやすいと考える人もいると思います。
みずほ銀行カードローンは金利が低く、お得に利用できる点がメリットです。しかし、審査は、消費者金融と比べて厳しい傾向にあります。
みずほ銀行カードローンの審査を受ける前に、当記事で説明した審査のポイントもしっかりとおさえておきましょう。そして、十分に準備をしてから申し込み手続きをしてください。
関連記事
・即日融資可能のカードローン会社のおすすめ5社と借入前に必ず確認すべき4つのポイント
・低金利で総合的におすすめのカードローンランキング|審査が厳しいって本当?
・在籍確認なしのカードローンはある?職場への電話なしにできる消費者金融と転職時の注意点
・お金を借りる方法を一覧!素早く安全に借りられるおすすめの手段を解説
・消費者金融は一度でも借りるとやばい?デメリットとブラックリスト入りする流れを解説
・5万円を審査なしで借りられる?少額融資に一番おすすめの借り方を紹介!
・カードローンの仕組みと無利息期間サービスについて解説!金利0円で本当に借りられる?