転職・スクール
ライフスタイル
本サイトではプロモーションを掲載しています。

スタディング司法書士講座の口コミ・評判は?受からないという噂や料金プランを解説

スタディング司法書士講座は、短期合格者のノウハウから構築した短期合格メソッドをベースとした試験対策講座です。

「スタディングは受からない」などの悪い評判が本当なのか、実際の年度別の合格者数や合格者の口コミを紹介します。

さらには詳細なコースや受講料、他の大手予備校との比較、特許を取得しているAI問題復習機能などの学習サポートサービス、スタディング司法書士講座に向いている人の特徴まで詳しく解説します。

▶︎関連記事:「STUDYing(スタディング)は評判が悪い?メリットとデメリット・税理士や中小企業診断士など人気講座を解説!

目次

STUDYing(スタディング)の基本情報

スタディング

スタディングは、KIYOラーニング株式会社が運営しているオンラインで学べる通信講座です。

スマホやパソコンなどでの学習を前提としているため、いつでもどこでも学習ができると、学習時間を確保しにくい人でもスムーズに学習を進められると評判です。

また学習にかかる費用も安いのも、スタディングの特徴で金銭的に学習を諦めていた人でも、学習を始められる通信講座です。スタディングは費用が安いから内容も薄いということはなく、学習メソッドも要点に絞って効率的に学習できます。

講座によってはキャンペーンが行われていて、通常価格よりも安く受講できたり、対象講座を受講して合格した際にはお祝い金が貰える制度もあるため、人気を集めているのがスタディングです。

スタディング司法書士講座は受講しても受からない?悪い評判

スタディング司法書士講座の評判は?受からないという噂や合格者の口コミを紹介

スタディング司法書士講座は、KIYOラーニング株式会社が提供しているオンライン講座として人気のサービスです。

しかし、検索してみると「司法書士講座は受講しても受からない、意味ない」などという悪い評判が出てきますが、これは本当でしょうか。

その口コミの根拠となっている3つの点について詳しく解説します。

紙のテキストが別売り

スタディング司法書士講座は、講義も問題集もオンラインです。

紙のテキストについては、

  • オプションとして別売り、基本講座のみ
  • 価格:27,500円(2025年版)

となっています。

すべてオンラインで完結できて便利ですが、一方「やっぱり紙のテキストで学習したい」という人には不便といえるかもしれません。

講師への質問が有料サービス

スタディング司法書士講座には、講師へ質問できる学習Q&Aサービスがありますが、ここで質問をするには、学習Q&Aチケットを購入する必要があります。

チケットの価格は表のとおりです、

チケット購入枚数 価格
1枚 2,000円
5枚 7,500円
10枚 13,000円

基本費用のコストパフォーマンスが高い分、何度も質問をしようと考えると質問のための費用がかさむことになります。

ただ、チケットを購入しなくても、他の受講者の質問と回答を閲覧することは可能なので、わからないことが出てきたら、まず過去の質問を検索することから始めましょう。

短期合格向けなので詳しい説明がない

また、スタディング司法書士講座はあくまで短期合格向けのため、詳しい説明が省略されているという面があります。

スタディングの講座全体にいえることですが、システムを簡略化することで受講料を安く設定できているため、詳しい解説を希望する人には不向きといえます。

教育訓練給付制度の対象講座ではない

残念なことに、スタディングの司法書士講座は教育訓練給付制度の対象講座ではありません。

教育訓練給付制度とは、厚生労働省が定めている、雇用の安定と就職の促進を目的として、労働者の能力開発やキャリア形成を支援する制度です。

具体的には、厚生労働大臣指定の教育訓練を修了した際に、受講費用の一部が支給されるというものです。

スタディングで展開されている講座のうち、教育訓練給付制度の対象となっているのは、下記の4講座です。

  • 中小企業診断士
  • 税理士
  • 社会保険労務士
  • FP(ファイナンシャル・プランナー)

司法書士講座で教育訓練給付金を受けたいという人は、スタディング以外の講座を探す必要があります。

無料登録で体験教材がもらえる

スタディング司法書士講座のメリット・良い評判

スタディング司法書士講座の評判は?受からないという噂や合格者の口コミを紹介

一方、スタディング司法書士講座の良い良い口コミも多く、スタディング独自のメリットもいくつも存在します。

どのようなメリットや良い評判があるか見ていきましょう。

受講料金が他社と比較しても圧倒的に安い

スタディング司法書士講座の一番の特徴は、なんといっても受講料金の安さです。おもな通信教育講座の司法書士講座を比較してみましょう。

講座名 価格
スタディング 49,500円~
LEC 79,800円~
アガルート 128,000円~
ユーキャン 169,000円
東京法経学院 268,400円

表から見ても一目瞭然ですが、スタディング司法書士講座は、49,500円からという司法書士講座としては、業界最安値レベルで受講できます。これは、ぎりぎりまで受講の仕組みの無駄を省きつつ、短期合格のための専用メソッドを提供するスタディングならではの価格です。

具体的なコースや受講料、オプションについては後述しますが、費用をおさえつつ自分に足りないものを補ってくれるコースを4つの中から選び、合格を目指しましょう。

無料登録で体験教材がもらえる

スマホがあればどこでも学習できる

スタディング司法書士講座は、スマホさえあればどこでも学習できるのが強みで、通勤や通学途中、ちょっとした待ち時間にも効率よく学習ができます。

テキストを持ち歩く必要もなく、身軽にどこででも学習できるため、勉強するモチベーションを上げやすいという大きな利点があります。

合格者の中には「寝っ転がってダラダラ勉強できるのもよかった」という方もいるほど。

スマホがあればどこでもできる手軽さは、学習にあてる時間を大幅に底上げし、合格への可能性を引き上げてくれるのです。

講義時間が短いのですき間時間でも受講できる

スタディング司法書士講座は、1回ごとの講義動画が5〜10分程度のものが多く、すき間時間での視聴がしやすいのが特徴です。

これは、ちょっとした時間に講義を視聴できるというメリットだけでなく、要点がまとまっている短い動画を繰り返し見ることにより、記憶の定着化を図るのが狙い。

講義動画は1.5倍速と2倍速を選ぶこともできるので、繰り返し視聴する際にも便利です。

最適な学習フローで効率的な順番で学べる

スタディング司法書士講座のマイページでは、学習進度に合わせて学習フローが表示され、フローに従って学習することにより、もっとも効率的な順番で学べるよう工夫されています。

【民法】基本講座・スマート問題集 1/6

  1. 講義動画:民法2 自然人の能力(1)
  2. スマート問題集:民法1 自然人の能力(1)
  3. 講義動画:民法2 自然人の能力(2)
  4. スマート問題集:民法2 自然人の能力(2)
  5. 講義動画:民法3 自然人の能力(3)
  6. スマート問題集:民法3 自然人の能力(3)

といったように表示されているため、自分がどこまで進んでいて次に何をすべきか一目でわかり、学習もれもなく進められるのです。

項目別の学習回数や正答率も表示され、すき間時間の学習で最大限効率よく学習を進められます。

学習レポート機能で学習スケジュールが管理しやすい

また、スタディング司法書士講座には学習レポート機能があり、受講者が学習スケジュールを管理しやすいのも、学習項目が多い司法書士の受講者にとっては大きな魅力です。

マイページから学習レポート機能をクリックすると、学習時間や進捗状況が自動的に集計され、進捗状況がわかるようグラフと数値で表示されます。

項目 表示内容
学習量 ・資格別
・コース別
・レッスン別
・科目・単元別
進捗状況 ・全体正答率
・学習時間のグラフ
・科目・単元別・コース別の問題終了率
学習履歴 日付別の何をどれくらい学習したか

十分な学習時間をとれているか、計画通りの学習進度になっているかを視覚的にも把握できるため、学習の効率が上がるだけでなく、モチベーションの向上と学習の習慣化につなげられます。

AI問題復習機能で自分にあった復習方法が行える

スタディング司法書士講座には、他の講座にはない「AI問題復習」という機能があります。これは、個人別に最適なタイミングで復習問題を出題してくれるという画期的なものです。

この機能は、多くの受講者が陥りがちなミスである、

  • 問題を復習しないままになっている
  • 前回学んでから復習するまで時間が空きすぎる
  • 問題の復習に多くの時間がかかり、全部やりきれない

という3点への対策として考案されたもので、スタディングはこのAI問題復習機能についての特許を取得しています。

設問ごとに受講者の理解度を記録・解析を行い、一度解いた問題について、復習のタイミングが自動的に設定され、毎日その日に解くべき問題が出題されるため、効率的に復習ができます。

このAI問題復習によって、学習効果を最大限に上げられます。

合格お祝い金制度がある

スタディング司法書士講座には、うれしい合格お祝い金制度があります。対象の講座を受講して合格し、進呈条件を満たした場合に合格お祝い金10,000円が新訂されるというもの。

対象コースは下記のとおりです。

  • 司法書士合格コース[2025年度試験対応]
    ミニマム/ベーシック/スタンダード/コンプリート
  • 再チャレンジされる方への再受講割引コース
  • 【2025年度更新版】司法書士合格コース
    ミニマム/ベーシック/スタンダード/コンプリート
  • 司法書士 記述式対策講座 [2024年度試験対応]※添削課題付

進呈条件は、以下の通りです。

司法書士合格コース[2025年度試験対応]と【2025年度更新版】司法書士合格コース を受講の場合

  • 2025年度の司法書士試験に合格した人
  • 受講開始後の合格発表後に、アンケートと合格体験談を記入すること(合格体験談はWEBサイトやパンフレットなどに掲載されます)
  • 2025年11月30日までに連絡すること
  • 法人申込ではないこと

司法書士 記述式対策講座 [2024年度試験対応]※添削課題付 コースを受講の場合

  • 2024年度の司法書士試験に合格した人
  • 受講開始後の合格発表後に、アンケートと合格体験談を記入すること(合格体験談はWEBサイトやパンフレットなどに掲載されます)
  • 2024年11月30日までに連絡すること
  • 法人申込ではないこと

SNSでは、「スタディングから司法書士合格祝金で1万円が振り込まれていて、プレゼントもらった気分!」という口コミもみられます。

(2024年3月27日現在)

無料登録で体験教材がもらえる

スタディング司法書士講座のコース・受講料一覧

スタディング司法書士講座の評判は?受からないという噂や合格者の口コミを紹介

スタディング司法書士講座のコースと受講料を見ていきましょう。

講座名 価格 内容
合格コース ミニマム 49,500円 基本講座
合格コース ベーシック 69,300円
スマート問題集
セレクト過去問集
記述式 雛形暗記ツール
合格コース スタンダード 89,100円
記述式基礎
記述式過去問
合格コース コンプリート 99,000円
記述式添削
合格模試

以下はオプションと料金、内容について表にまとめました。

オプション名 価格 内容
基本講座テキスト 冊子版 27,500円 紙のテキスト
問題集+暗記ツールセット 44,000円 スマート問題集
セレクト過去問集
記述式 雛形暗記ツール
記述式対策講座 ※添削課題付 44,000円 記述式基礎
記述式過去問
記述式添削

(価格はすべて2025年度版)

スタディング司法書士講座は、4つのコースがあります。

基礎講座のみのミニマムコースで始めても、オプションを購入することでコンプリートコースとほぼ同じ内容にできます。また、司法書士試験の難易度から、合格コースには1年目で合格できなかった場合の再チャレンジ割引が設定されており、割安で受講できます。

「2回めの受験で合格した!」という合格者の人たちは、2年目は再チャレンジ価格での受講をしています。

スタディング司法書士講座と大手予備校を比較

講座名 価格 合格率 特徴
スタディング 49,500円~ 記載なし ・価格が圧倒的に安い
・5~10分の講義動画で繰り返し学習
・スマホでどこででも学習できる
・短期合格に特化した短期集中メソッド
フォーサイト 76,800円~ 15.4% ・記憶しやすいフルカラーテキスト
・自社の専用スタジオで制作した質の高いわかりやすい講義動画
・1コマ最大15分でスマホでどこでも学習できる
アガルート 128,000円~ 15.4% ・学習経験者向け、初学者向けなどきめこまかいカリキュラムや単科講座も
・定期カウンセリングのオプションあり
・コースによっては合格特典で全額返金・お祝い金3万円

スタディング司法書士講座と大手予備校講座を比較すると、やはり圧倒的にコストパフォーマンスが高いことがわかります。

フォーサイトとアガルートは、ともに公式サイト記載の合格率は15.4%で、司法書士試験全体の合格率4~5%前後と比較すると、かなり高い数字です。

スタディングのHPに合格率の記載はありませんが、後述するとおり、年々着実に合格者数を増やしています。

この3校を比較するのであれば、カリキュラムのきめ細かさを求めるか、コスパと短期集中メソッドを重視するかという視点で自分に向いている講座を選ぶのがよいでしょう。

無料登録で体験教材がもらえる

スタディング司法書士講座が向いている人・向いていない人

スタディング司法書士講座の評判は?受からないという噂や合格者の口コミを紹介

司法書士は超難関資格であるため、講座選びは非常に重要です。

スタディング司法書士講座の特徴や受講者の口コミなどから、スタディング司法書士講座に向いている人、向いていない人の特徴を解説します。

スタディング司法書士講座が向いている人の特徴

では、どのような人がスタディング司法書士講座に向いているのでしょうか。

  1. 資格取得にコスパを重視する人
  2. 社会人など、まとまった勉強時間がとれない人
  3. すでにある程度司法書士の勉強している人

1.資格取得にコスパを重視する人

スタディング司法書士講座の特徴は、他と比較しても圧倒的なコストパフォーマンスを誇ります。

それでいて、必要なポイントはしっかりと押さえています。

  • プロの講師による、簡潔で要点を押さえた講義
  • 図解や具体的な設例を用いたWebテキスト
  • 必要なタイミングで復習を管理できるAI復習機能
  • 実際の試験で重要となる記述式の添削指導

無駄を省くことで、コストを極限まで押さえ、効率的に自宅や出先で学習を勧めることが可能です。

2.社会人など、まとまった勉強時間がとれない人

スタディングでは、忙しい毎日を送る社会人や主婦など、なかなかまとまった学習時間を取れなくても、すき間時間で短期間に集中して記憶定着をはかる「スタディングメソッド」を提供しています。

講義動画にも、1.5倍速、2倍速版もあり、ある程度頭に入ったところで倍速で繰り返し見て徹底的に叩き込むという忙しい人にぴったりの学習法です。

3.独学で司法書士の勉強をしている人

司法書士は、独学のみでの取得はなかなか難しい資格です。

スタディング司法書士講座は、講義動画やAI学習機能などの学習サポートサービスによって、思うように学習が進まない人や、頑張っているのに成果に結びついていない人にも、独学では足りない部分を補ってくれるでしょう。

スタディング司法書士講座が向いていない人の特徴

では、逆にスタディング司法書士講座が向いていない人の特徴をあげてみましょう。

  1. 司法書士の勉強を1から始める人
  2. 短期合格を目指すのではなく、しっかり体系的に学びたい人
  3. 講師に直接質問をすることで学習したい人

1.司法書士の勉強を1から始める人

スタディング司法書士講座は、短期合格者から得た合格ノウハウをベースとした短期学習メソッドからなり、効率的に短い時間でマスターするための講義内容やテキストとなっています。

短期間でのマスターを可能にするためには、基礎ができていることが必要となるため、初学者には難易度が高い内容になっているといって差し支えないでしょう。

2.短期合格を目指すのではなく、しっかり体系的に学びたい人

スタディング司法書士講座は、短期合格を目指す人をターゲットにしています。

骨子を残して無駄を省いた内容となっているため、司法書士試験の試験分野を体系的に深く学びたいという人にとっては簡潔すぎると感じられるかもしれません。

3.講師にわからないところを気軽に質問しながら学びたい人

スタディング司法書士講座で講師に質問をしたい場合は、学習Q&Aサービスを利用し、チケットを消費して質問をするというシステムになっています。

自分で教材を駆使して学ぶ、というのがスタディングの基本形となっているため、気軽に質問をしたり、じっくり時間をとってもらって指導を受けたいという人には不向きです。

無料登録で体験教材がもらえる

スタディング司法書士講座を受講する流れ

自分にはスタディング司法書士講座が向いているかも、と思ったら、受講の手続きを行いましょう。

ここでは、スタディング司法書士講座を受講するための具体的な流れを説明します。

①無料お試し登録

申込の前に、無料お試し登録をして実際に無料体験講座を受講してみましょう。すでに申し込みを決めている人も、無料体験講座申し込みでクーポンが進呈されるため、ぜひ申し込みをおすすめします。

まず、スタディング司法書士講座の「無料セミナーと無料講座を試してみる」というリンクから、メールアドレスとパスワードを登録しましょう。

②無料体験講座受講

スタディングから「無料講座ご利用のご案内」というメールが届きます。メールに記載のリンクから「無料体験用・学習フロー」のページへと移動すると無料体験用の学習フローが表示されます。

無料体験講座では、

  • 講義動画
  • Webテキスト
  • 問題集
  • 記述式ひな形暗記ツール
  • 記述式対策講座

とひと通り体験することができるので、すでに合格コースに申し込んでいて、オプションの記述式対策講座を申し込むか迷っている人にも無料受講体験はおすすめです。

③受講したい講座を申し込む

講義動画とWebテキストを一通り視聴し、問題集の体験をして納得したら、講座を申し込みます。

無料体験を申し込んだ人には、3日間限定の10%OFFクーポンが進呈されるので、無料体験を申し込んだら時間をおかずに体験受講してみるのがベターです。

また、時期によってはお得なキャンペーンが行われている場合もあるので、申し込み時にはキャンペーン中かどうか確認して、ぜひ利用しましょう。

無料登録で体験教材がもらえる

スタディング司法書士講座の割引制度

スタディング司法書士講座の評判は?受からないという噂や合格者の口コミを紹介

スタディング司法書士講座の割引には下記のようなものがあります。

割引名 対象 割引内容 クーポン
との併用
Wライセンス応援割 2019年以降に
スタディングを
利用したことがある人
合格コンプリートコース:
99,000円→92400円
司法書士
2025年度合格目標
春の合格応援キャンペーン
2024年3月31日までの申込者 合格コンプリートコース:
99,000円→88,000円
合格スタンダードコース:
89,100円→83,600円
×

(2024年3月26日現在)

スタディングを利用したことがある人なら、Wライセンス応援割で合格コンプリートコースが6,600円OFFで受講できます。

Wライセンス応援割はクーポンとの併用ができるため、合格コンプリートコースを申し込む人なら、春の合格応援キャンペーンを利用するより安く受講できます。

Wライセンス応援割は専用ページから申し込む必要があるため、必ず申込の際に専用ページから申し込みましょう。

無料登録で体験教材がもらえる

スタディング司法書士講座に関するFAQ

スタディング司法書士講座の評判は?受からないという噂や合格者の口コミを紹介

最後に、スタディング司法書士講座についてのよくある質問を取り上げます。

スタディング司法書士講座は受からない?

スタディング司法書士講座は、毎年多くの司法書士試験の合格者を輩出しており、公式HPでは2023年度の合格者は21人となっています。

2022年度は11人、2021年度は8人のため、順調に合格者を増やしています。

合格できないケースとして考えられるのは、

  • 試験までの期間が短いなど、十分な学習時間の確保ができていない場合
  • スタディングの短期集中メソッドとの相性が悪い場合

などが考えられます。

司法書士試験は国家資格でも最難関。合格者の受験回数が平均4回であることを考えれば、スタディングの集中メソッドを十分に活かすための学習の下地があることが必要になってくることがわかります。

スタディング司法書士講座の合格実績は?

2023年度のスタディング受講者の司法書士試験合格者は21人です。2023年度の司法書士試験最終合格者は695人のため、全合格者のうち実に3%がスタディングを受講しているということになります。

2021年~2023年度の全合格者に占めるスタディング受講者の割合は下記の通りです。

年度 司法書士試験
最終合格者
スタディング受講者の
合格人数
全合格者に占める
スタディング受講者の割合
2023年度 695人 21人 約3.02%
2022年度 660人 11人 約1.67%
2021年度 613人 8人 約1.30%

司法書士試験の合格率は毎年4~5%。合格者は毎年700人に満たない超難関の国家資格です。

その中で着実に合格者を増やしているスタディング司法書士講座についての「受からない」という口コミは、正確ではないといえるのではないでしょうか。

スタディング司法書士講座の記述式対策講座は受講したほうがいい?

オプションである記述式対策講座は、自分の学習がどれくらい進んでいるかで受講した方がいいかを判断しましょう。記述式対策講座は、司法書士試験の記述式問題の解き方を学習するための講座で、基礎編・過去問編があり、添削指導サービスもついています。

記述式問題では、登記の申請書の作成等に関する実務的な内容が出題されます。

問題文や提示された資料を読み解き、どのような申請が必要になるか考え、答案を作成するプロセスを学ぶのが記述式対策講座です。

つまり、すでに書類の書式(ひな形)がある程度以上頭に入っていないと、十分にカリキュラムを消化していくことができない可能性も。

記述式対策講座は、無料の初回講座でお試しができるため、自分の現在の学習進度にあっているかどうかを確認してから申し込むことをおすすめします。

無料登録で体験教材がもらえる

まとめ

スタディング司法書士講座は、毎年司法書士試験合格者を複数出している実績のある試験対策講座であることを紹介しました。

スタディングの強みは、短期合格者の学習ノウハウを凝縮した短期集中メソッドです。

自分の性格や学習進度に合わせてコースやオプションを選び、司法書士合格を目指しましょう。