転職・スクール
ライフスタイル
本サイトではプロモーションを掲載しています。

スタディングの税理士講座は受からない?評判・口コミの評判や受講コース・料金を紹介

スタディング税理士講座は、受講料の安さから、税理士の資格を取得しようと考えている多くの人に利用されています。ところがネット上の評判・口コミを見ると、「スタディング税理士講座だけでは試験に受からない」という意見も見られました。

スタディング税理士講座の受講コースや料金についても紹介するので、スタディング税理士講座がどのような内容か気になっている人も、確認してみましょう。

▶︎関連記事:「STUDYing(スタディング)は評判が悪い?メリットとデメリット・税理士や中小企業診断士など人気講座を解説!

STUDYing(スタディング)の基本情報

スタディングの税理士講座は受からない?評判・口コミの評判や受講コース・料金を紹介

STUDYing(スタディング)は、社会保険労務士、公務員、FP(ファイナンシャルプランナー)など30種類以上の講座を開講しているオンライン資格講座。専門講師による動画講義を中心に、テキストや問題集、模擬試験などの充実したコンテンツを提供しています。

通勤時間や仕事の休憩時間など隙間時間を活用して、自分のペースで効率的に学習を進められるのが魅力です。

スタンディング税理士講座の悪い評判・口コミ・デメリット

スタディングの税理士講座は受からない?口コミの評判や受講コース・料金を紹介

悪い評判・口コミを検証すれば、スタディング税理士講座のデメリットが自ずと分かります。

①オンライン講座のみで対面授業がない

悪い評判・口コミを調べてみると、スタディング税理士講座に対面授業が無い事を受からない理由に挙げている評判・口コミがありました。

税理士講座の勉強方法は、教室に通って授業を受ける「予備校方式」と、テキストや問題集を一通り配布され、生徒が自分自身で時間を作って勉強を進めていく「通信教育」方式とに分けられます。

スタディング税理士講座は後者の通信教育方式であり、好きな時間にファイル内にある講義ビデオを見て勉強したのちに問題集を解いて理解を深めていきます。したがって予備校方式のような対面授業をする機会はありません。

どちらにも一長一短があり、対面授業で学ぶ事を望んでいる人にとってはスタディング税理士講座は不向きでしょう。しかし2024年1月より「コーチングサービス」が設けられました。

コーチングサービスとはリモートではありますが、対面授業のように講師とマンツーマンで授業が可能となるサービスです。オプションのため追加料金は発生するものの、対面授業で学びたいという人のニーズに応えるサービスとなっています。

②講師への質問は有料チケット制

講師に対して気軽に質問できない点を指摘している評判・口コミも見られました。もともとスタディング税理士講座は通信教育なので、リアルタイムで講師の授業を聞くわけではありません。

システム上、直接質問をするのが難しい環境であることは確かです。講師に直接質問できないわけではありませんが、質問の際はQ&Aチケットを使う必要があります。

Q&Aチケットは最もスタンダードなコースであるアドバンスコースの場合、5枚配布されますが、5回しか質問できないとなると、利用するのをためらってしまいます(5回以上質問する場合はQ&Aチケットを追加で買う必要あり)。

ネット上に税理士資格に関するサイトはたくさんあるので、まずは疑問点をインターネットで調べましょう。

インターネットには質問の答えがなかった、又は回答内容が理解できなかった場合にのみQ&Aチケットを使うようにすれば、5回全て使い果たしてしまうことはほぼありません。

③受講できる科目が限られている

受講できる科目が限られており、テキストが存在しない資格ではスタディング税理士講座を利用できないという評判・口コミがありました。評判・口コミが指摘する通り、スタディング税理士講座では全ての資格の勉強ができるわけではありません。

税理士資格のうち、スタディングで講座そのものが設けられていないのは以下の5つの資格です。

  • 酒税法
  • 住民税
  • 事業税
  • 固定資産税
  • 所得税法

上記の資格を取得したい場合は、スタディング税理士講座以外の講座を受けなければなりません。

とはいえ、これらの資格はどちらかといえば税理士資格ではマイナーな部類であり、メインの資格はスタディング税理士講座で問題なく取得できます。

④テキスト冊子は有料オプション

スタディング税理士講座には紙のテキストがないため復習がしづらく、この講座だけで税理士資格は取得できないといった評判・口コミも見受けられました。

テキスト冊子を入手する際にオプション扱いになる点も不満に感じている人が一定数いるようです。スタディングは通信教育による講義を徹底しており、授業に必要なテキストなどはすべてファイル内に収録されています。

したがって、評判・口コミの指摘通り紙のテキストは用意されていません。

紙のテキストを基本的に準備していないのは、オンラインによる講義がメインであるという理由もあると思われますが、恐らくコスト削減が最大の理由でしょう。

紙のテキストを全生徒に準備するとどうしても印刷コスト等がかかり、その分を受講料に上乗せしなければならなくなります。

受講料が他と比べると圧倒的に安いのは徹底的なコスト削減を図っているからこそです。

スタディング税理士講座は紙のテキストが無くても合格できるようなカリキュラムになってはいますが、紙のテキストが合ったほうが勉強しやすいというのであれば、購入を検討するか、別の税理士講座の受講を検討したほうがよいでしょう。

⑤大手に比べて実績や認知度がない

スタディング税理士講座は大手の税理士講座と比べるとあまり認知度が無く、実績も公表されていないので、講義を受けても受からないといった評判・口コミも見られました。スタディング税理士講座がスタートしたのは2015年です。

確かに大手税理士講座である大原などと比べれば認知度は低いでしょうし、合格者数も多くはないでしょう。スタディング税理士講座は通信教育という性質上、受講者全員の現状を把握できているわけではありません。

受講者には試験に関しての報告義務もないため、受験者や合格者の人数を正確に発表できないため、毎年の合格者数や合格率も公表していませんが、これに対して「隠しているから合格者数を報告できない」「受からない」と批判するのは大きな間違いです。

スタディング税理士講座の公式サイトにある合格者の声というページには、資格取得者からの喜びのメッセージが多数投稿されています。

2023年だけでも480名以上の合格者を少なくとも輩出しており、「実績がない」「受からない」とは言い切れないのではないでしょうか。

無料登録で体験教材がもらえる

スタディング税理士講座の特徴・良い評判

スタディングの税理士講座は受からない?口コミの評判や受講コース・料金を紹介

スタディング税理士講座について寄せられた良い評判についても検証します。

①受講料金が最低水準

スタディング税理士講座の受講料は、スタンダードなアドバンスコースが6万円台となっており、他社の講座と比べれて破格の安さです。大手予備校の税理士講座は、10~30万円が目安となっています。

実際に受講して合格した人たちからも、受講料の安さは大きなメリットだという評判・口コミが多く投稿されています。

さらに、スタディング税理士講座からは、毎年多くの資格取得者が輩出されており実績も十分です。

スタディングが低価格を実現できている最大の理由は「徹底的なコスト削減」にあります。スタディング税理士講座は通信講座であるため、教室を持っていません。

教室を持つ予備校は教室の維持費が多額のコストとなります。維持費を受講料に上乗せしなければなりませんが、スタディング税理士講座は教室の維持費を支払う必要がないため、この分価格を安くできるのです。

②講義動画やテキストが分かりやすい

スタディング税理士講座は短期間で資格を取得した人の勉強法を研究し、その研究結果を資格取得までのカリキュラムに活用しています。

さらに不要な授業を削除したり、まったく税理士のことを勉強したことがない人でも分かりやすい講義内容となっているなど、とにかく短時間で理解しやすい内容になるように配慮されています。

実際に受講した人たちからも「授業が分かりやすい」と非常に高い評価をされていました。

最初に基本講座で基礎知識を身に着けたのち、演習問題でしっかりとアウトプットしていくといった学習方式になっているのも、自分の実力が身についていることが認識しやすく、モチベーション維持に繋がっていることは間違いありません。

③理論暗記ツールで効率的で効率的な勉強ができる

資格を取得するためには様々な決まりや用語を覚えなければなりません。テスト前などに重たいテキストのあちこちに赤いマーカーを引き、下敷きでその用語を隠して暗記の勉強をした人は多いのではないでしょうか。

スタディング税理士講座には「理論暗記ツール」という学習ツールがあります。理論暗記ツールには資格を取得するうえで必要な用語や決まりがまとめられているだけではなく、あらかじめ覚えておく用語が赤いマーカーで隠されています。

線を引く必要も重いテキストを鞄から取り出す必要もなく、すぐに暗記の勉強ができる画期的な学習ツールです。

利用した受講者の多くがとても便利なツールだと高く評価していました。

④実際の講座が受講できる無料トライアルを用意

いかにほかの税理士講座よりも低価格とはいえ、いきなり申し込んで授業を受けるのは不安に感じる人も多いことでしょう。

スタディング税理士講座では受講してみたい気はあるけど、続けられるか不安に感じている人に対して、無料トライアルを開設しています。

無料トライアルの受講は簡単でメールアドレスとパスワードを設定するだけです。

無料トライアルには講義ビデオ、PDF冊子、無料のセミナーと充実した内容となっており、無料トライアルをひととおり経験すればスタディング税理士講座が自分に合うか合わないかの判断ができるでしょう。

税理士講座の無料トライアルの登録をすると、受講する際に受講料を10%オフにしてくれるクーポンがついてきます。

したがって、もともと受講するつもりであっても無料トライアルは受けておいたほうがお得です。

無料登録で体験教材がもらえる

⑤学習フロー機能で試験までのスケジュール管理がしやすい

スタディング税理士講座は自分で勉強する時間を決めて自由に学習できるのが大きな魅力ですが、税理士講座で学ぶことは膨大なので、どこから勉強すれば良いか分からないという人も出てきます。

しかし、スタディング税理士講座には「学習フロー機能」が搭載されていて、どの順番で学んでいけば良いかが分かりやすくまとめられています

特にこだわりがなければ学習フロー機能にしたがって授業を進めてきましょう。学習フロー機能にしたがって、勉強を進めることでスケジュール管理もしやすいといったメリットもあります。

⑥勉強仲間機能で勉強のモチベーションアップが図れる

スタディング税理士講座は通信教育のため、勉強は基本的に1人でもくもくと続けることになります。

しかし勉強仲間機能を活用することで、自分と同じようにスタディング税理士講座で税理士講座の資格を取得している仲間と繋がることができます。

勉強仲間がいるほうがモチベーションが維持できて勉強がはかどるという人は積極的に活用してみてください。

無料登録で体験教材がもらえる

スタンディング税理士講座の受講コース・料金一覧

スタディングの税理士講座は受からない?口コミの評判や受講コース・料金を紹介

資格取得の勉強をする際に最も気になるのが受講料です。スタディング税理士講座の受講コースは「ミニマム」「アドバンス」「パーフェクト」の3つに分かれています。

料金はミニマムが最も低価格なのですが、演習問題がほとんど附属されていないため、ミニマムを選ぶことはおすすめしません。

初めて税理士講座を受講するのであれば、アドバンスがおすすめで、アドバンスパックの料金は63,800円〜となっています。

スタンディング税理士講座の料金を大手予備校と比較

スタディング税理士講座と、大手予備校教室である大原とTACの受講料を表にまとめました。

受講料は会計科目の必修となっている簿財2科目の料金と、簿財を含めた5科目料金とで比較しています。

ちなみにスタディングの受講料はアドバンスコースで計算しました。

スタディング 大原 TAC
簿財2科目 74,800円 225,000円 330,000円
5科目 266,200円 1,194,000円〜 760,000円〜

比較するとスタディングの安さがより際立ちます。スタディング税理士講座の簿財2科目の受講料は、大原と比べると約3分の1、TACと比べると約4分の1になります。

5科目だと大原とTACで価格は逆転し、スタディング税理士講座と比べた時の比率もほぼ同じ比率で逆転します。

大原とTACは全国に教室を構えていて、通学による勉強が可能となっているのがスタディング税理士講座と比べると高額となっている主な理由です。

通学にはその場で講師に質問できたり、モチベーションが維持しやすいといったメリットがあるので、価格だけで決めずに、受講内容を比較してどの講座を受けるか決めましょう。

無料登録で体験教材がもらえる

スタディング税理士割度・合格特典

スタディングの税理士講座は受からない?口コミの評判や受講コース・料金を紹介

スタディング税理士講座では条件を満たした受講者に対してさまざまな割引制度や特典を設けています。

これらを活用理は法人または学校向けの割引制度があり、条件を満たしている人は申請することで割り引き価格で受講できます。

法人・学校向け割引制度

学校または会社経由でスタディング税理士講座を受講する場合、同時に同じ講座を5人以上で受講した場合はそれぞれ割引制度が適用されます。

人数ごとに割引率が異なっており、以下のようになっています。

  • 5人〜10人 15%
  • 11人〜30人 20%
  • 31人〜100人 25%
  • 101人以上 30%

最大割引の適用を受けるには101人以上が、同時に受講しなければならないためかなり大変ですが、5人以上でも15%の割引が効くのはとても魅力的です。

再受講割引

税理士資格を取得するには少なくとも1年間しっかりと勉強しなければなりません。その間にやむを得ない事情やモチベーションの低下などによって途中で受講を諦めてしまうケースもあるでしょう。

しかしスタディング税理士講座では、1度受講した人が再受講する際の割引制度も設けています。

基本的にネット上で受講するため、全ての教材を買い直す必要はなく、最新のデータにアップデートするだけで再受講が可能となっています。

再受講用の更新データの購入は、アドバンスコースで一律29,800円です。

合格お祝い金制度

スタディング税理士講座を受講して見事に合格し、条件を満たした生徒に対して合格お祝い金を支払っています。

合格お祝い金はどの科目も一律1万円で、受け取ることができる条件は以下の通りです。

  • スタディング税理士講座を受講
  • 合格した際に期日までにアンケートまたは合格体験談を記入した人
  • 法人申し込みではない人
無料登録で体験教材がもらえる

スタディング税理士講座に関するFAQ

スタディングの税理士講座は受からない?口コミの評判や受講コース・料金を紹介

最後にスタディング税理士講座を受講するにあたって、多くの人が気になるであろう5つの質問に対しての回答を紹介します

スタディング税理士講座がおすすめな人の特徴は?

スタディング税理士講座は通信教育であり、自分で好きな時間に好きな項目を勉強できます。

自分で勉強のスケジュールを立て、1人でも目標に向けてコツコツ勉強できる人にはとてもおすすめです。

スタディング税理士講座が受からない?合格率は公表されている?

スタディング税理士講座は通信教育なので、受講者が何人試験を受けたかの把握ができません。

また、試験を受けた受講者は合否の報告義務もないので、何人合格したかの正確な人数も分からないため、合格者・合格率ともに非公表です。

とはいえ、毎年多くの合格者を輩出していることは公式サイトの「合格者の喜びの声」を見ても明らかです。

スタディング税理士講座の直前対策コースは受講した方がいい?

直前対策コースは税理士試験に合格するためには必須です。必ず受講しましょう。アドバンスコースとパーフェクトコースは基本講座に盛り込まれているので、そのまま受講できます。

ただしミニマムコースには直前対策コースは基本講座に含まれていません。

別途購入すると20,000円以上必要なので、ミニマムコースではなくアドバンスまたはパーフェクトコースで受講しましょう。

スタディング税理士講座で過去問はもらえる?

スタディング税理士講座では、過去問を沢山解いても試験の対策にはならないという考えのため、過去問は用意されていません。

演習問題に繰り返し取り組む事で理解を深めていきます。

スタディング税理士講座の勉強時間は?

スタディング税理士講座の公式サイトによると、簿財2科目の勉強時間が900時間、必須科目の所得税法・法人税法かそれぞれ600時間、残りの選択科目が150〜450時間となっています。

これらを合計すると、税理士として仕事を請け負うには最低でも2,250時間勉強する必要があります。一発で全ての科目に合格する人は居ないため、少なくとも3年程度かけて必要な資格を取得していくにことになるでしょう。

無料登録で体験教材がもらえる

まとめ

スタディング税理士講座が受からないと言われている理由は色々とありますが、個々に対策が取れるものがほとんどです。

通信教育という性質上、どうしても向き不向きが出てくるので、合わないと感じたならば別の税理士講座を検討した方が良いでしょう。

スタディング税理士講座は他の税理士講座と比べると受講料が圧倒的に安いですが授業が分かりやすく、すきま時間に勉強できると好評です。

合格者数や合格率は公表していないものの、毎年多数の合格者を輩出しています。