転職・スクール
ライフスタイル
本サイトではプロモーションを掲載しています。

クレアールの簿記・社労士・宅建講座の評判は?やめとけ・ひどいと言われる理由を解説

※本サイトではプロモーションを掲載しています。
多忙な学生・社会人の間でクレアールの通信講座が評判になっています。クレアールは、公認会計士や税理士、司法試験など12資格の講座を開講している通信講座です。

クレアールで取得を目指せる12資格は、転職活動を有利に進められる資格が多いため、社会人に人気のある通信講座です。クレアールの評判は良いのでしょうか?それとも悪いのでしょうか?

クレアールを受講した人の口コミで分かるメリットやデメリットを見てみましょう。基本情報・特徴・人気講座・受講料金なども紹介します。

クレアールに登録してから受講するまでの流れやFAQなどもあわせてご覧ください。

目次

クレアールの基本情報

クレアール

名称 クレアール
会社名 株式会社クレアール
本社所在地 東京都千代田区神田三崎町1-1-17 ハヤシビル
設立 1998年4月27日
代表者 代表取締役社長 竹内 陽一
事業内容 ①個人向け資格・検定試験・公務員試験対策等指導事業
②法人(大学・企業等)向け資格取得・公務員試験対策支援教育事業
公式サイト https://www.crear-ac.co.jp

クレアールは1998年に東京商科学院・東京法科学院から生まれました。

2001年にはクレアール会計士アカデミーなどの専門スクールが13校誕生し、多くの学生・社会人の資格勉強・受験に貢献し続けています。

取扱講座は講座内でもいくつかのコースに細分化しており、学びたいジャンルを学びやすい仕様になっています。

WEBだけで勉強できるという、現代社会に最適な受講スタイルが広い世代に受け入れられ、2023年にはHDI格付ベンチマーク2部門で最高評価を獲得しました。

\オンラインで完結できる!/

クレアール通信講座がやめとけと言われる理由・デメリット

クレアール・デメリット

クレアールにはイマイチな評判や口コミもあります。受講した人が指摘しているクレアールのデメリットもチェックしてみましょう。

テキストがフルカラーではない

簿記3級講座を申し込みましたが、届いたテキストが白黒だったのでびっくりしました。
フルカラーじゃないテキストっていまどきものすごく珍しくないですか?
イラストとかもない、愛想がないテキストなので、最初は頭に入りにくくて苦労しました。
見てるうちに慣れてきたので、今は自分でカラーペンで分かりやすくしています。

(24歳・書店員)

テキストがシンプルという点はメリットの項でも挙げられていましたが、デメリットだという指摘も受けています。近年発行されている資格講座関連のテキストや、参考書の大半はフルカラーなので、クレアールの二色刷りのテキストに違和感を感じる受講者が多いのです。

「イラストや図解がないから頭に入りにくい」という声も複数ありました。シンプルな方が覚えやすいタイプの人もいれば、その逆のタイプもいます。

カラフルなテキストや参考書の方が勉強しやすいタイプは、サイトでテキストの見本をチェックしてみましょう。覚えにくいテキストだと高い受講料を無駄にしかねないので、自分に合った勉強しやすいテキストか確認してから受講を申し込むのをおすすめします。

対面授業は実施していない

通信講座だから仕方ないんだけど、対面授業が全くないっていうのが自分的に痛かった。
先生にリアルタイムで直接質問できないっていうのは結構辛い。
公認会計士って超難関だから、質問したいことがいくらでもあるんだよね。
メールとか電話でも質問できるけど、返事がすぐ返ってくるわけじゃないからなあ。

(27歳・会社員)

難易度が高い講座を履修している受講者の多くは、対面で受講できないことへの不安・不満を寄せています。電話・メール・Skypeでいつでも質問できるシステムが整備されています。

しかし、リアルタイムで質問の答えが返ってこないことをデメリットととらえている受講者が多いのです。クレアールの講座は、対面授業も実施している通信講座より安い価格で受講できます。

東京本校のみ来校して質問することが可能ですが、基本的に対面授業を行っていないから実現できた低価格という側面もあるので、ご理解ください。Skypeなら対面に近い状態で質疑応答ができるので、担任講師に対応してもらいましょう。

質問しても回答が遅い場合もある

質問するタイミングが悪いのもあるかもしれないけど、答えがなかなか返ってこなくてイライラした。
早く返事がほしいときに2日待たされたときは、講座をやめようかと思った。
お願いしたら大分改善したけど、質問の対応はすぐするって決まりにしてほしい。
今年中に税理士資格をとりたいから焦ってます。

(25歳・事務員)

場所と時間を選ばず受講できるクレアールは、質問も場所と時間を選ばずにできます。しかし「質問のレスポンスが遅い」という口コミがいくつかありました。

「一度も返事が来なかった」というコメントもあります。「質問への回答の早さは、担任講師によって違う」という情報もありました。

どこの業界でも共通なのですが、担当者の質によって利用者の満足度が大きく異なります。

クレアールの場合も同様で、誠意のない担当講師に当たると、口コミサイトにクレームを送る状況に陥るのです。しかし、講座の運営に直接申し入れれば改善する可能性が高いです。

質問の回答が遅い件を担任に言って状況が変わらない場合は、運営にお願いしてみましょう。

\オンラインで完結できる!/

クレアール通信講座の良い評判・メリット

クレアール・メリット

クレアール通信講座を受講した人からは多くの口コミが寄せられています。良い評判からわかるクレアールのメリットを見てみましょう。

クレアール通信講座の特徴

資格取得を目指す人達に支持されているクレアール通信講座の特徴を解説します。

クレアールの特徴から、開校以来高い人気を維持し続けている理由は以下の3つです。

合格に必要な範囲だけが学べる「非常識合格法」

クレアールの特徴でよく挙げられるのは「非常識合格法」です。コア論点を集中して学習するスタイル・合格必要特典配点範囲を徹底的に絞り込んだカリキュラムを組み、テキストを練り上げた上で、優秀な講師を招いています。

脳科学で実証済みの暗記法・スピーチも活用することにより、難関と言われる資格でも合格に導く、それが非常識合格法なのです。

全講座がWEB通信学習ですべてオンラインで完結

全ての講座がWEB通信で学習できるように構築されたシステムも、忙しい学生・社会人に喜ばれています。通学スタイルのスクールは、時間や場所などの条件がありますが、クレアールなら、オンラインが可能なデバイスを持っていれば、いつでもどこでも学習可能です。

通学・通勤の移動中、休み時間など、自分で時間と場所を選んで受講できるので、時間を無駄にせずに学習できます。

不合格時に追加料金なしでもう1年学べる保証制度を用意

動画配信とサポート利用期間を1年延長できる安心保証プランも用意されています。目標の試験に合格できなかったとき、通常なら2年目は1年目の半額の追加料金を払って勉強を続行します。

しかし、安心保証プランに申し込めば、追加料金なしでもう1年勉強できるのです。安心保証プラン料金は30,000円ですが、2年目の追加料金と比べるとかなりお得な価格なので、試験に初めて挑む人は申し込んでおくと安心です。

受講料金がリーズナブル

社内でステップアップしたくて社労士の資格を取ることに。でも、目星をつけたスクールの受講料が高すぎて二の足を踏んでいたら、クレアールを見つけて、ここも受講料安くないけど、期間限定で半額近くになってたから、申し込んで一から社労士勉強しました。結果、予想外の一発合格。
給与アップしたので受講料金の元も取れて大満足!

(25歳・会社員)

資格取得を目指す人の多くは、受講料金が高額という理由でなかなか受講を始められないでいます。しかし、クレアールには「受講料金が安い」という大きなメリットがあります。

通常料金は他の資格講座より若干安いくらいなのですが、クレアールは期間限定の割引キャンペーンをほぼ1年中実施しているので、さらに安い料金で受講可能です。

例えば公認会計士の資格の講座で、社会人のための2025・2026年合格目標 2.5年セーフティコース(初学者対象のWeb通信講座)は、一般価格は650,000円ですが、3月割引価格なら481,000円で受講できます。

他にも、2024・2025年合格目標講座の1年2科目合格セーフティコース【簿記論+法人税法】 Web通信講座は、一般価格は460,000円ですが、3月割引価格なら276,000円で受講できます。

それぞれの講座のサイトで割引キャンペーンの内容や受講料を紹介しています。こちらの口コミのように、通常料金の半額に近い料金で受講できる講座もあります。

ほとんど全ての講座が、通常料金の半額とまではいかなくても、通常料金よりお得な受講料になっているので、受講を決める前にチェックしておきましょう。

\オンラインで完結できる!/

テキストは要点がまとまっていて分かりやすい

事務仕事に限界を感じて中小企業診断士の講座に申し込みました。難易度が高いと聞いていたけど、テキストがすごく分かりやすい。
シンプルなんだけど、要点がしっかりまとめられているし、自分で大事なところをマーキングしやすいから、シンプルで大正解。
最初にもらうテキストも、講師が作る講義ノートもおすすめです!

(32歳・会社員)

コースに申し込んでから1週間前後で送られてくるテキストは、受講者の間で「今どき珍しいくらいシンプルなデザイン」と言われています。

そのデザインについては賛否が分かれていますが「シンプルな方が頭に入りやすい」という声が多いです。テキストは、クレアール独自の「非常識合格法」に対応して、必要な情報をしっかりと記述して受講者に理解させるように作られています。

忙しい中で時間を作って勉強する受講者が多いので、余計な情報を挟まず、要点だけを分かりやすくまとめたテキストはとても好評です。「なかなか講義を視聴できない」と嘆いている受講者も多いのですが、「テキストの勉強だけでも合格できた」という声も寄せられていました。

講義が30分刻みで時間がなくても勉強しやすい

新卒だった頃に一度挑戦して失敗した公認会計士試験に、30歳手前で挑戦した。
ネットで評判良かったクレアールで始めてみたけど、長い講義も30分前後で区切られているので、仕事の休憩時間や通勤中に勉強できたのが良かった!
最後の方は必死だったけど、この受講スタイルのおかげで公認会計士になれました!

(30歳・公認会計士)

クレアールのWEB講座は基本的に90分ですが、約30分単位で区切られています。その区切り時間のおかげで「受講しやすく、勉強にも集中しやすく、学習効果が高い」と定評があります。

「通学や通勤中、休憩時間などを利用して受講できるのは、クレアールの最大のメリット」との呼び声が高いです。「スクールで勉強したときより、好きな時間に集中して勉強した方が頭に入りやすかった」という意見もありました。

クレアールの講師陣は総じて評価が高いです。「短い時間に的確に要点を教えてくれる」という声も多く「区切りを30分にしたのは大正解」と絶賛されています。

講義は倍速モードで視聴することもできるので、倍速で反復学習をしている受講者も多いです。

回数無制限で質問ができる

簿記3級を目指して勉強中です。
通信講座での勉強にはちょっと不安があったけど、担任制度っていうのがあって、担任の先生に何度でも質問できるのがよかった。
他の通信講座やってる友達は「回数制限がある」って言ってたけど、クレアールは無制限で、電話でもメールでも好きな方法で質問できてありがたいです。

(24歳・販売業)

クレアールは受講者のサポートに力を入れています。多くの受講者に感謝されているのは、回数を気にせずに質問できるシステムです。

メール・電話・チャット・Skypeなど、受講者が使いやすいツールで質問できる点もメリットです。他の通信講座では質問できる数が定められていたり、質問が有料だったりするので、質問したいことが多い人はクレアールの受講をおすすめします。

質問の際に予約も不要なので、自分が質問したいタイミングで遠慮なく質問しましょう。365日24時間どのタイミングでも大丈夫ですが、レスポンスがすぐ返ってくるわけではないことは認識しておいてください。

「複数の質問をテキストにまとめてから送った方が良い」というコメントもありました。

すき間時間の学習がしやすい

学校とバイトが忙しすぎて、資格の勉強とか絶対無理だと思って諦めてました。
でも、FPになった先輩にクレアールを教えてもらって、この学習システムなら勉強できるかなと思って、公認会計士講座に申し込みました。
すごい難しいけど、移動時間とかにコツコツ勉強してます。
すき間時間を有効に使えるのがうれしい!

(21歳・大学生)

講義動画を30分ごとに区切って視聴できるクレアールは「すき間時間の学習に最適」と高評価を受けています。学校や仕事や家事で忙しい人は、ほんの20分から30分の空き時間も無駄にできません。

しかし、クレアールの講義動画は30分で視聴できるだけではなく、倍速で受講できます。講義動画はスマホやタブレットでも視聴できるので、通学・通勤時間も有効利用できますし、自分の頭が最も働く時間帯を選んで学習することも可能です。

自分が最も集中できるタイミングに勉強できるので、効率良く勉強できます。自分のライフスタイルに合わせて学習できるというシステムにより、知識が身につきやすいのもうれしいメリットです。

\オンラインで完結できる!/

受講料がもっと安くて通いやすい高品質な通信講座

クレアールよりも受講料が安く、講座の質も高いことで定評がある通信講座を紹介します。それぞれの講座で取得可能な資格一覧をチェックしてみましょう。

STUDYing(スタディング)

スタディング

STUDYingは、いつでもどこでも学習できるというキャッチフレーズで人気を集めているオンライン通信講座です。スマホまたはタブレットがあれば場所や時間を気にせずに勉強できるというシステムが忙しい利用者に歓迎されています。

施設や教材にお金を使っていない分口座費用が安くなっているので、少しでも安い料金で勉強したい人向けの通信講座です。

スクール名称 STUDYing(スタディング)
運営会社 KIYOラーニング株式会社
本社所在地 東京都千代田区永田町2丁目10番1号
取得できる資格一覧 中小企業診断士/技術士/販売士/危険物取扱者/メンタルヘルス・マネジメント/司法試験・予備試験/司法書士/行政書士/社会保険労務士/弁理士/ビジネス実務法務/知的財産管理技能/個人情報保護士/税理士/簿記/ファイナンシャル・プランナー/外務員(証券外務員)/貸金業務取扱主任者/宅地建物取引士/マンション管理士・管理業務主任者/賃貸不動産経営管理士/建築士/ITパスポート/情報セキュリティマネジメント/基本情報技術者/応用情報技術者/ITストラテジスト/データベーススペシャリスト/公務員/登録販売者
公式サイト https://studying.jp/
\今なら無料トライアル講座開催中!/

アガルートアカデミー

アガルート

アガルートアカデミーは、検定試験・国家試験の合格を目指す人を対象に指導しているオンライン予備校です。口コミには「講座のクオリティが高い」「講師に質問できるので勉強しやすい」という声が寄せられています。

講義費用が安いことでも定評があるので、受講に際してお金をあまり使いたくないという人に喜ばれています。

検定試験・国家試験の講座の種類は非常に多いので、どのような資格を取るか悩んでいる人にぴったりです。

スクール名称 アガルートアカデミー
運営会社 株式会社アガルート
本社所在地 東京都新宿区新小川町5-5サンケンビル4階
取得できる資格一覧 司法試験・予備試験/行政書士/司法書士/弁理士/宅地建物取引士/マンション管理士・管理業務主任者/賃貸不動産経営管理士/競売不動産取扱主任者/不動産鑑定士/土地家屋調査士・測量士補/測量士/技術士/採石業務管理者/陸上特殊無線技士/第三種電気主任技術者/第二種電気工事士/第二種電気主任技術者/建築施工管理技術/土木施工管理技術/管工事施工管理技術/電気工事施工管理技術/電気通信工事施工管理技術/造園施工管理技術/建築物環境衛生管理技術者/エネルギー管理士/公務員/社会保険労務士/衛生管理者/国内MBA/海外MBA/中小企業診断士/ファイナンシャル・プランニング技能/通関士/貸金業務取扱主任者/アクチュアリー/気象予報士/社会福祉士/介護福祉士/介護支援専門員/臨床工学技士/保育士/公認心理師
公式サイト https://www.agaroot.jp/
\まずは無料資料請求!/

 

クレアールで受講できる人気講座5選を紹介

クレアール・人気講座

クレアールの人気講座5つの特徴と受講料を紹介します。全ての講座の受講料は期間限定で割引になっており、こちらで紹介しているのは割引前の料金です。

受講料の割引率は講座・コース・期間ごとに異なるので、受講を申し込むときにサイトでご確認ください。

①公認会計士講座

公認会計士講座は、クレアールでも特に人気があります。公認会計士業界で実績を重ねた著名会計士・石井和人さんと、堀江正之さんを講師に招いていることでも話題になりました。

初学者対象コースと上級者対象コースがあり、それぞれのコースの中も細分化されているので、自分に適した講座で無駄なく学べます。

サイト上でフォームの質問に答えると、自分に合ったコースを紹介してくれると共に、特別割引受講料が案内されます。

初学者対象コースが基礎から学べるオールインワンパッケージの2025・2026年合格目標 2.5年セーフティコースは申込数トップに輝きました。

コース 受講料
社会人対象 初心者コース セーフティコース 全3コース 620,000円~800,000円
社会人対象 初心者コース 合格目標コース
(2025年~2027年合格目標コース)
全3コース 450,000円~570,000円
社会人対象 短答式合格目標コース 全2コース 270,000円~310,000円
社会人対象 科目免除者対象コース 全6コース 375,000円~550,000円
学生・学習専念者対象 初心者コース 2025年合格目標レギュラーコース 450,000円~520,000円
学生・学習専念者対象 初心者コース 2025年・26年合格目標セーフティコース 620,000円~650,000円
学生・学習専念者対象 初心者コース 合格目標コース
(2025年~2027年合格目標コース)
全4コース 450,000円~570,000円
学生・学習専念者対象 短答式合格目標コース 全2コース 280,000円~300,000円
\オンラインで完結できる!/

②簿記検定講座

簿記検定講座では、日商簿記検定3級から1級までの合格を目指すコースを選択できます。3級・2級・1級それぞれを学習できるコースをはじめ、3級と2級がセットになったコース、2級と1級がセットになったコース、全てのコースが学べるコースがあります。

日商簿記検定でも実施されているネット試験を完全に再現した演習機能も用意されており、演習を受けることで実際の試験に備えられるのも利点です。サイト上には本試験の解答速報もあります。

簿記検定の受験前から内容を調べておきましょう。解説動画もサイト上で公開されているので、あわせてご覧ください。月ごとに開催している割引キャンペーンの内容も、サイトで確認できます。

コース 受講料
日商簿記3級
合格目標コース
3級パック
他 全4コース
16,000円~172,000円
日商簿記2級
合格目標コース
2級パック
他 全4コース
53,000円~168,000円
日商簿記1級
合格目標コース
1級パック
他 全4コース
132,000円~172,000円
\オンラインで完結できる!/

③公務員講座

公務員講座は、クレアールで最もコース数が多いので「どれを選べば良いのか」と困惑する人も多いです。地方公務員・国家公務員・市役所で働きたい人は行政系、理系の学生は技術系、警察官などは公安系という風に系統が分かれています。

コースの大半は大卒の人対象ですが、高卒から公務員を目指すコースもあるので、学歴に自信がない人も公務員合格を目指せます。講座では1回ごとに1テーマが学べるテーマ性講義を行っていて、90分前後の講義を20分から30分のテーマに分割しているので、すき間時間に視聴可能です。

無料お試し講座もあるので、コースを申し込む前にテーマ性講義を体験してみましょう。大幅割引キャンペーンも期間限定で実施中です。

コース 受講料
行政系 全15コース 155,000円~350,000円
心理系・福祉系 全8コース 240,000円~365,000円
技術系 全4コース 220,000円~285,000円
公安系 全2コース 175,0000円~210,000円
社会人経験者採用試験 全3コース 130,000円~160,000円
高卒程度・資格免許職講座 全3コース 140,000円
\オンラインで完結できる!/

④社会保険労務士(社労士)講座

社会保険労務士講座では、無料セミナーを開催しています。2023年10月時点で開催しているのは合格戦略セミナーと修了生セミナーで、サイトのリンクから視聴可能です。

他の講座と同様に初心者と経験者のコースに分かれています。2023年10月は経験者向けの、特大割引キャンペーンが実施されているので、経験者や社労士の知識をある程度修めている人はチェックしてみましょう。

単科・オプション講座の人気も高いのですが、毎年8月頃に申し込みを締め切るので、受講したい人は締め切りの時期をご確認ください。初心者でも合格しやすい給与計算実務能力検定試験の公式対策講座も実施中です。

2級と1級があるので、初心者は2級から挑戦してみましょう。

コース 受講料
初学者専用コース 2025・26年合格目標 一発ストレート合格セーフティコース 248,000円
2025年目標 一発ストレート合格パーフェクトコース 237,000円
経験者専用コース 2024・25年合格目標 中級セーフティコース
他 全7コース
158,00円~214,000円
\オンラインで完結できる!/

⑤中小企業診断士講座

中小企業診断士講座は、他の講座のように初心者と経験者で分かれているのではなく、受験する試験ごとにコースが分かれています。

1次・2次試験の総合コースと1次試験・2次試験それぞれの対策コースと単科講座があるので、合格を目指す試験に則した講座を選びましょう。

2023年10月時点では、2次試験対策コースの中の2024年合格目標2次合格パーフェクトコースにおいて、合格祝賀金5万円が贈られるキャンペーンを実施中です。

サイトでは、サンプル講義動画とサンプル教材を公開しています。2023年度中小企業診断士1次本試験の分析動画も視聴可能です。

受講料の割引情報も掲載されているので、受講を迷っている人はそれぞれの内容を確認してみましょう。

コース 受講料
一次試験対策コース 全4コース 14,400円~130,000円
二次試験対策コース 全4コース 9,600円~120,000円
一次&二次試験対策コース 全4コース 110,000円~250,000円
\オンラインで完結できる!/

そのほかのクレアールで受講できる通信講座一覧

上記以外にも、クレアールでは受講できる通信講座が数多くあります。

講座名 コース 受講料
税理士 初学者
対象コース
初学者対象セーフティコース
(2024年~合格目標)
全10コース
240,000円~1,221,000円
初学者対象コース
(2024年~合格目標)
全11コース
210,000円~480,000円
学習経験者
対象コース
2024年合格目標 学習経験者コース
全7コース
165,000円~375,000円
司法書士 初学者向け

コース

2024年合格目標合格ルート超短期全力投球コースWeb通信 320,000円
2026年合格目標 合格ルート2年セーフティコース 255,000円
2025年合格目標 合格ルート1年スタンダードコース 
183,600円
2024年司法書士講座 合格ルート超短期 全力投球 W受験コース 370,000円~380,000円
中上級者向けコース 2024年合格目標 中級パーフェクトコース
他 全15コース
63,000円~400,000円
行政書士 初学者

対象コース

2024年合格目標【先行学習型】カレッジコース 184,000円
2024・25年合格目標【先行学習型】カレッジセーフティコース 264,000円
2024年合格目標 完全合格カレッジコース
(教育訓練給付制度対象コース)
169,000円
2024・25年合格目標 完全合格カレッジセーフティコース 248,500円
学習経験者
対象コース
2023年合格目標答練マスターコース Web通信 59,000円
宅地建物取引士 初学者コース 2024年合格目標 先行学習型完全合格パーフェクトコース 49,036円
2024-2025年合格目標 先行学習型完全合格セーフティコース 61,336円
経験者コース 2024年合格目標 上級パーフェクトコース 26,800円
ファイナンシャル

プランナー

FP技能士3級合格コース 11,000円
FP技能士2級合格コース 44,000円
FP技能士3級・2級セット合格コース 49,500円
情報処理 ITパスポート試験合格コース Web通信 11,000円
情報セキュリティマネジメント試験合格コース Web通信 18,000円

こちらで紹介している受講料も通常料金なので、割引後の料金はサイトで確認してください。

\オンラインで完結できる!/

クレアール通信講座に関するFAQ

クレアール・FAQ

クレアールで学ぼうと考えている人や受講中の人から、クレアールのサイトやネット掲示板などに数々の質問が寄せられています。

クレアール通信講座は忙しい社会人でも受講できる?

クレアールは、忙しい社会人向けの通信講座です。

多忙でまとまった時間が取れない人が、空き時間を上手に利用して履修できるように構築された受講スタイルで運営しているので、忙しい人でも資格取得を目指せます。

忙しい学生や主婦にも適した通信講座です。すき間時間に効率良く知識を蓄え、目標の資格を獲得しましょう。

クレアール通信講座の合格率は高い?

クレアールは、どの講座も合格率が高めです。

難易度が高い資格に関しては高い合格率とは言えませんが、不合格でも1年受講期間を延長できる安心保証制度に申し込んでおけば、次年度の合格を目指せます。

1年で合格を狙うコースや、2年から4年で合格することを目標にするコースも用意されているので、自分のライフプランに合ったコースを選び、合格を目指しましょう。

クレアール通信講座は途中退会で返金はある?

クレアールの受講を申し込んだ後に途中退会した場合には、受講料金が返金されます。

しかし、無条件で返金されるわけではありません。

返金対応してもらえる退会の条件はサイトで解説しているので、途中退会を考えている人はサイトまたは運営にご確認ください。

サイトの「クレアール申込規約」のページで詳細を解説しています。

クレアール通信講座の受講期間を過ぎても受講できる?

クレアールは、受講保証期間を過ぎるとWEB通信の講義講座が視聴できなくなり、質問も受け付けてもらえなくなります。講座の視聴と質問は受講期間内に行いましょう。

クレアール通信講座の勉強時間はどのくらい?

各講座の勉強時間は講座・コースによって異なります。ここでは簿記と社労士・宅建講座の勉強時間の目安を紹介します。

講座名 勉強時間の目安
簿記検定講座 42時間~260時間
社労士試験講座 800~1000時間
宅建講座 約300時間

クレアール通信講座はどんな人に向いている?

クレアール受講に向いているのは以下の条件に当てはまる人です。

  • 短期間に効率良く勉強したい人
  • 学業や仕事や家事で忙しく、じっくり勉強する時間を取れない人
  • 通学ではなくオンラインで勉強したい人
  • 受講料金をできるだけ抑えたい人

限られた時間でポイントをおさえて学習したい人や多忙な人、オンラインでの学習を希望する人や受講料金が安い方がありがたい人は、クレアール向きです。

自分が該当すると感じた人は、クレアールを受講して資格取得を目指しましょう。

クレアール通信講座は教育訓練給付金制度の対象?

クレアールで受講できる9つの講座は、教育訓練給付金制度の対象です。

対象に指定されているのは、以下の講座です。

  • 公認会計士
  • 簿記検定
  • 税理士
  • 司法書士
  • 行政書士
  • 社会保険労務士
  • 中小企業診断士
  • 宅地建物取引士
  • ファイナンシャル・プランナー

自分が支給対象者かどうか確認した上で申請しましょう。教育訓練給付金は、クレアールではなくハローワークから支給されます。

詳細は、クレアールサイトで解説しています。

クレアール通信講座を一番安く受講できるのはいつ?

クレアールの受講料は、早期の申し込みによって割引になるキャンペーンなどで安くなることが多いです。

受講料割引キャンペーンは折々に実施しているので、公式サイトで確認の上受講を申し込みましょう。


\オンラインで完結できる!/

クレアール通信講座申込~受講の流れ

クレアール・受講の流れ

クレアール通信講座の申し込み方法から、受講までの流れをご紹介します。

  • STEP.1
    コース選択・講座申込

    公式サイトの講座申込ページの講座選択画面にアクセスし、受講するコースを選択しましょう。

    コース番号は各種コースの価格表でご確認ください。

  • STEP.2
    会員登録

    会員登録を行います。

    その際に受講料の支払い方法をクレカ・銀行振込など6種類から選びましょう。

    学資ローンも使えます。

  • STEP.3
    入金・決済手続き

    入金後、ほとんどの支払い方法で翌日に入金確認が行われ、決済手続きが完了します。

  • STEP.4
    教材の発送・動画視聴開始

    決済手続きが完了してから1週間以内に、講座で使用する教材が配送されます。

    動画視聴ページのログイン案内も同時に届くので、その時点から講義動画を視聴できます。

  • STEP.5
    受講スタート

    必要な教材とログイン情報が揃ったら受講開始です。

    申込み時に必要な書類は特にありません。

    スマホ・携帯のメールアドレスはブロックされる可能性が高いので、GmailやYahooなどのPCメールアドレスをご用意ください。

    視聴自体はPC以外でも可能です。

クレアールの受講に必要なもの

  • PC(Windows)
  • PC(Mac)
  • スマートフォン
  • タブレット
  • プリンター

クレアールの講座を受講するのに必須なのは、動画を視聴するためのデバイスです。

上記のデバイス全てで視聴可能で、デバイスを切り替えても追加料金などは発生しません。

講義動画を視聴するほか、MP3ファイルの講義音声をダウンロードするので、ある程度の容量が必要です。

上記全てのデバイスを用意する必要はありません。

しかし、講義で使用する資料や試験問題をダウンロード後にプリントアウトすることもあるので、プリンターをご用意ください。

講義動画はサンプル動画がサイトで公開されているので、お手持ちのデバイスで問題なく視聴できるかどうかを受講前に確認しておきましょう。

\オンラインで完結できる!/

まとめ

「非常識合格法」というユニークな名称の学習スタイルで名高いクレアールは、口コミでの評判も高いことが確認できました。

受講する際にはメリットだけではなくデメリットもありますが、デメリットを解消する方法があるので心配いりません。

忙しい人のために練り込まれた受講スタイルなので「勉強時間が取りにくいけれど資格がほしい」と願っている人は、クレアールで資格勉強を始めましょう。