転職・スクール
ライフスタイル
本サイトではプロモーションを掲載しています。

中部・北陸|新電力の電気料金を比較!おすすめはどれ?口コミと合わせてランキングで紹介!

中部・北陸地方での電気代節約には、新電力会社への変更がおすすめです。2016年の電力市場の自由化から数年が経ち、現在では700社以上の新電力会社が存在します。

しかし、これだけ多くの会社があると、どれを選べば良いか選択をするのが難しいですよね。

2024年には電気料金の値上げが予定されており、電気代節約のための情報が重要になってきます。中部・北陸地方で生活している方や移住を考えている方にとって、情報収集は重要です。

2024年5月に中部・北陸地方で電気代が約400円以上の値上げ

2024年5月の請求から、再生可能エネルギーの発電を促進するための賦課金が増額されます。

特に、中部地方の標準的な家庭の料金は382円、北陸地方は368円という上昇幅が見られました。

引用元:神戸新聞

これに加えて、2024年6月の請求では、政府による電気代とガス代の負担軽減策である「電気・ガス価格激変緩和対策事業」の補助が半減されるため、電気料金がさらに上昇する見込みです。

下記の表は、月間電力消費量が260kWhの場合の中部地方および北陸地方の各電力会社の6月の料金を前月と比較したものです。

値上げ幅が一目瞭然でしょう。

電力会社 2024年6月分 2024年5月分 前月比
中部電力 8401円 8019円 382円値上げ
北陸電力 8258円 7842円 416円値上げ

引用元:エネチェンジ

中部電力の基本料金

中部電力の基本料金について説明します。

基本料金

中部電力ミライズ (旧称:中部電力)の「従量電灯B」プランでは、お客様が契約される契約アンペア数によって、異なる基本料金です。

契約アンペア数が大きくなるほど、基本料金の金額も高く設定されています。つまり、アンペア数の大きい契約ほど、毎月支払う基本料金は高額になる仕組みとなっています。

契約アンペア数 基本料金(税込)
10A 321.14円
15A 481.71円
20A 642.28円
30A 963.42円
40A 1284.56円
50A 1605.70円
60A 1926.84円

中部電力ミライズの「従量電灯B」プランでは、基本料金は契約アンペア数が小さいほど安くなる設定となっています。

一方で、同時に使用する電化製品の消費電力に対して契約アンペア数が小さすぎると、ブレーカーが落ちるなどのトラブルが発生するリスクがあるでしょう。
そのため、ご家庭の電化製品の使用状況に適した契約アンペア数を選ぶことが重要となります。

適切なアンペア数は世帯人数によって異なる目安があり、例えば以下のような目安が提示されています。

世帯人数別:契約アンペア数の目安
1人暮らし 30A
2人暮らし 40A
ファミリー世帯 50A以上


契約アンペア数を新規に決める際や変更を検討する際は、上記の目安表を参考にしながら、ご家庭の状況に適したアンペア数を選択することをおすすめします。

電力量料金

中部電力ミライズの従量電灯Bプランでは、1kWh当たりのお支払い金額である「電力量料金単価」が、使用電力量に応じて3段階に区分されています。

電力消費量(kWh) 1kWhあたり(税込)
0 – 120kWh 21.20円
120 – 300kWh 25.67円
300kWh以上 28.62円

電気代の大部分を占めるのが「電力量料金」です。電力量料金は、その月の使用電力量(kWh)に対して、「1kWh当たりの料金単価」を乗じて算出されます。

北陸電力の基本料金

北陸電力の基本料金(従量電灯B)を説明します。

基本料金

基本料金は契約アンペア数によって違います。

契約アンペア数 基本料金(税込)
10A 302円50銭
15A 453円75銭
20A 605円00銭
30A 907円50銭
40A 1210円00銭
50A 1512円50銭
60A 1815円00銭

電力量料金

電力消費量(kWh) 1kWhあたり(税込)
0 – 120kWh 30円83銭
120 – 300kWh 34円72銭
300kWh以上 36円43銭

北陸電力の「従量電灯B」は、一般家庭向けの電気料金プランです。

このプランでは、その月の使用電力量(kWh)に応じて、料金単価が3段階に分かれた料金体系となっています。

計算方法は次の通りです。

使用量 320kWh

30.83円x120kWh=4,659.6円

+

34.72円x180kWh=6,249.6円

+

36.43円x20kWh=718.6円

4,659.6円+6,249.6円+718.6円=11,637.8円

世帯別!電気料金の平均はどれくらい?

世帯別の電気料金の平均について説明します。

1人暮らし

期間 1人暮らしの電気代平均額
1カ月 6,726円
1年間 80,712円

総務省統計局が行った家計調査によれば、2023年の1月から12月までの期間における一人暮らしの世帯の平均的な電気料金は、月額で約6,726円、年間では約80,712円でした。

これを日割りで計算すると、一人暮らしの電気料金は1日あたり約221円となることが分かります。

引用元:家計調査 / 家計収支編 / 単身世帯 / 詳細結果表 2023年

2人〜3人暮らし

期間 2人家族の電気代平均額
1カ月 12,265円
1年間 147,180円

2023年の総務省統計局による家計調査結果に基づくと、2人家庭の月平均電気料金は12,265円で、これは年間で147,180円に相当します。

このデータを日割り計算すると、1日の電気料金は約403円となることがわかります。

家計調査報告 〔 家計収支編 〕 2023年

4人以上、ファミリー世帯

期間 4人家族の電気代平均額
1カ月 13,532円
1年間 162,384円

2023年の総務省統計局によるデータに基づくと、4人家族は毎月平均13,532円、年間では162,384円の電気代がかかっています。

これを日割りで計算すると、1日の電気代は約444円になります。

引用元:エネチェンジ

1人暮らしの電力会社を選ぶときのポイント

1人暮らしの電力会社を選ぶときのポイントを説明します。

新電力に乗り換える

電気料金の節約を検討中の方には、従来の中部電力・北陸電力から新電力への変更をおすすめします。新電力会社は、一般的に中部電力・北陸電力よりもコスト効率の良い料金プランを提供しています。

家庭の電力消費パターンやライフスタイルに合わせた多様なオプションを用意していますから、個々のニーズに最適なプランを選択できるでしょう。

たとえば、週末に電力使用量が増える家庭向けには、週末特別割引プランを提供する会社が最適です。さらに、ガスやインターネットサービスとのパッケージ割引を行う会社もあり、これによりコスト削減の可能性が高まります。

基本料金だけでなく電力量料金の価格をみる

電力契約を見直す際は、基本料金だけでなく実際の使用量に基づく電力量料金も重要です。基本料金が低くても、全体として見ると割高になる場合も少なくありません。

電気の使用量が多い家庭では特に、電力量料金が低いプランを選ぶと電気料金が下がりやすいです。

電力量料金の計算方式は主に三つに大別されます。

  • ステップ制:使用量が増えるにつれて料金単価が変わる
  • 一定料金制:使用量に関係なく単価が一定
  • 定額制:ある一定の使用量までは料金が一定

どの料金体系が適しているかは、その家庭の電気の使い方によります。

例えば、家族で生活しており消費電力が多い場合、定額制のプランが経済的でしょう。一方、電気の使用量が少ない単身者の場合は、ステップ制の初段階の安価な料金が魅力的です。

ただし、電力量料金の低さのみでプランを選ぶと、市場価格に連動するプランを選びがちですが、リスクもあるので注意が必要です。

この市場連動型プランでは、電力料金が日本卸電力取引所の価格動向と連動して変動します。

市場価格が低迷しているときは料金も低く抑えられますが、逆に市場価格が高騰すれば同様に料金も上昇します。

契約に縛りがないか確認する

電力会社によっては、一定期間契約の縛りを設けており、この期間内に契約を解除すると解約手数料が発生することがあります。

たいがい1年から2年の契約を基本とし、その解約手数料はおよそ1,000円から2,000円とされています。

しかし、全ての電力会社がこのような制約を設けているわけではなく、多くは契約期間に縛りが無いのが一般的です。

契約を検討する際には、事前にこれらの詳細を確認することが重要です。

例えば、中部電力・北陸電力の基本的な契約プランでは、契約期間の縛りや解約手数料が設定されていませんから、いつでも他の電力供給者への変更が自由に行えます。

エコな家電を使用する

古い家電を最新のものに買い替えることで、消費電力を減らし、電気代を節約することが可能です。

日本では環境保護の一環として、省エネ法や「トップランナー制度」などの政策が実施されています。

この「トップランナー制度」は、市場に出回っている製品の中で最も効率的な機器を基準にして、家電製品や自動車の省エネ基準を設定するものです。

引用元:資源エネルギー庁|省エネポータルサイト

トップランナー制度により、家電製品は10年前に比べて省エネ性能が大きく向上しました。例えば、2011年製と2021年製の冷蔵庫を比較すると、年間で約5,000~6,000円の電気代を削減できます。

省エネ家電への買い替えによる電気代の節約効果は、環境省のウェブサイトで確認できますので、ぜひ参考にしてみてください。

引用元:省エネ製品買換ナビゲーション「しんきゅうさん」

中部エリアでおすすめの新電力ランキングトップ5

中部エリアでおすすめの新電力ランキングトップ5を比較表で解説します。

税込料金 中部電力ミライズ Looopでんき ロゴLooopでんき HTBエナジー TERASELでんきTERASELでんき Japan電力 idemitsuでんきロゴidemitsuでんき
基本料金 321.14円(10A) 0円 一律550円
※ベーシックプラン 
321.14円(10A)
※ 超TERASEL中部B 
0円 321.14円
(10A)
電力量料金 21.20円/kWh(〜120kWh)
25.67円/kWh(121〜300kWh)
28.67円/kWh(301kWh〜)
市場価格に連動して
30分ごとに変動
一律28.30円/kWh 21.01円/kWh(15〜120kWh)
24.88円/kWh(121〜300kWh)
26.35円/kWh(301kWh〜)
くらしプランS
1〜400kWh:27.00円/kWh
401kWh〜:26.00円/kWh
21.20円/kWh(〜120kWh)
25.09円/kWh(121〜300kWh
26.45円/kWh(301kWh〜)
解約金 0円 0円 2,200円
※1年未満の解約場合
原則なし
※1年未満の解約時に
工事費の請求がある場合も
3,300円 原則なし
対応エリア 中部 一部離島を
除く全国

沖縄と一部離島を除く全国

運営会社 中部電力ミライズ 株式会社Looop HTBエナジー株式会社 株式会社エネクスライフサービス Japan電力株式会社 出光興産株式会社
新規向け
キャンペーン
なし なし なし 契約時に7つの中から
特典を
選べる
なし 新規申し込みで
電気料金2,000円割引
(2024年6月31日まで)

それでは詳しく見ていきましょう。

looopでんき

Loopでんきの基本情報

基本料金 0円
電力量料金 30分ごとに変動
割引額 1人暮らしの場合
年間約2,000円お得
解約金 0円
対応エリア 一部離島を除く全国
運営会社 株式会社Looop
キャンペーン なし
※引用:Selectra

※料金は税込。2024年5月23日現在。

Looopでんきのおすすめポイント

  • ピーク時間を避けて節約できる
  • 基本料金が0円
  • 違約金ゼロ

Looopでんきは、株式会社Looopによって提供される電力サービスで、2016年から利用が開始されました。現在、20万件以上の契約があります。

このサービスの最大の特徴は、基本料金が無料であると、電力量料金が市場連動型である点です。

従来の電力会社では、基本料金に加えて消費電力量に応じた料金が課されますが、「Looopでんき」では、使用した電力量のみで料金が決定します。

市場価格に連動するため、時には価格が上昇することもありますが、多くの場合、他の大手電力会社よりもコストを抑えることが可能です。

また、ピーク時の電力使用を控えることで、さらなる節約が実現できます。

契約に期間の縛りや解約金がないので、コストを抑えたい方にはおすすめと言えます。

キャンペーン情報

なし

Looopでんきの口コミ

①60代以上/女性

基本料金が0円なのでアンペア数を上げても今までと変わらないくらいの電気代で済んでいる。年々下がっていく契約なのでこれからが楽しみ。

引用元:オリコン顧客満足度ランキング

②40代/女性

料金がすごく安くなった。最初は不安でしたが、今のところ不具合はないので良かった。キャンペーンもあるとこがいい。

引用元:オリコン顧客満足度ランキング

\ピークシフトでお得!/

HTBエナジー

画像引用元:HTBエナジー

HTBエナジーの基本情報

基本料金 一律550円
※ベーシックプラン 
電力量料金 一律28.30円/kWh
割引額 1人暮らしの場合
年間1,224円お得
(電気とガスをまとめる)
解約金 2,200円
※1年未満の解約場合
対応エリア 沖縄と一部離島を
除く全国
運営会社 HTBエナジー株式会社
キャンペーン ・HTBエナジー×クーポンバンク
HTBエナジーの電気をご利用中のお客さま限定!グルメ・レストラン、ショッピング、エンターテインメント、レジャー・日帰り湯で利用いただけるお得なクーポンを用意しています。
・HIS BENEFIT DESK
『たのしいでんき』ご契約者さま限定で、国内旅行も海外旅行も旅行代金が1人あたり最大3,000円割引となります。利用回数制限なし! 利用するほどお得な割引があります。

料金は税込。2024年5月23日現在。

HTBエナジーのおすすめポイント

  • 電気料金が5%OFFに!
  • 乗り換えにかかる費用は無料
  • 毎日2時間無料になる「ママトクプラン」

HTBエナジーは、26万件以上の契約を誇る注目の新電力会社で、中部・北陸エリアを含む全国でサービスを展開しています。

特に「ママ特プラン」は、基本料金が無料になる2時間を自由に選べるため、家計に優しい選択となっています。他にも多様なプランが用意され、24時間体制でのトラブル対応も安心です。

5つの料金プランの中から4つを選択可能で、中でも「PRIMEプラン」がおすすめです。基本料金と従量料金が最大5%割引され、特に5人以上の世帯では10年間で約8万円の節約が見込めます。

オール電化家庭向けプランや、毎日2時間無料の電気料金プランなど、家庭のニーズに合わせた多彩なプランを提供され、どの家庭も電気料金を節約しやすいでしょう。

キャンペーン情報

・HTBエナジー×クーポンバンク

HTBエナジーの電気をご利用中のお客さま限定!グルメ・レストラン、ショッピング、エンターテインメント、レジャー・日帰り湯で利用いただけるお得なクーポンを用意しています。

・HIS BENEFIT DESK

『たのしいでんき』ご契約者さま限定で、国内旅行も海外旅行も旅行代金が1人あたり最大3,000円割引となります。利用回数制限なし! 利用するほどお得な割引があります。

・HTBエナジー×クーポンバンク

HTBエナジーの電気をご利用中のお客さま限定!グルメ・レストラン、ショッピング、エンターテインメント、レジャー・日帰り湯で利用できるお得なクーポンを用意しています。

HTBエナジーの口コミ

laMonde🔖(反新自由主義)

@jft_monde

梅雨明けからほぼ毎日ずっとエアコンを付けてるが、電気代の請求がきてビックリ❣️

なんと3千円ちょっとだ😱

エアコン付けっ放しと言ってもドライなので安上がる😼

ドライでも再熱除湿は冷房よりも高くなるのでご用心😓

もちろん、原発再稼働派の東電なんかずっと前に解約し、HTBエナジー使ってます💡

引用元:X

②nalukaze

@nalukaze1

嫁さんの努力もあるけど(というかそれが大きい)

HTBエナジーに電気会社替えたら思った以上に安くなってありがたや🙏

もっと早く替えたら良かったな😅

引用元:X

\オール電化向けプランあり!/

Terasel

画像引用元:TERASELでんき

TERASELでんきの基本情報

基本料金 321.14円(10A)
※ 超TERASEL中部B 
電力量料金 21.01円/kWh(15〜120kWh)
24.88円/kWh(121〜300kWh)
26.35円/kWh(301kWh〜)
割引額 超TERASEL中部B
年間10,241円お得
解約金 原則なし
※1年未満の解約時に工事費の請求がある場合も
対応エリア 沖縄と一部離島を除く全国
運営会社 株式会社エネクスライフサービス
キャンペーン情報 毎月の電気代に応じてもらえる楽天ポイントに加え、
契約時に7つの中から好きなものを1つお選びいただく特典

※引用:TERASELでんき

※料金は税込。2024年5月17日現在。

TERASELでんきのおすすめポイント

  • 国内売上トップクラスのエネルギー商社・伊藤忠エネクスグループの子会社
  • 単身向けサービスがある
  • 楽天ポイントが貯まる

エネクスライフサービスが展開するTERASELでんきは、伊藤忠エネクスグループメンバーとして、国内でトップクラスの売上を誇るエネルギー商社から生まれました。

このサービスには、「TERASELでんきプラン」と「超TERASELでんきプラン」という2種類のプランが用意されています。

前者は少ない電力使用量のユーザーに適しており、特に一人暮らしの方に最適です。一方、後者は、より多くの電力を必要とするファミリー層に特化しています。

キャンペーン情報

TERASELでんきでは、新規契約者向けに選べる7つの特典を用意しています!2024年6月14日現在、期間限定の選べる特典ポイント5倍キャンペーン中です!

  • 楽天ポイント2,000ポイント⇒8/31まで10,000ポイント
  • PayPayポイント2,000ポイント⇒8/31まで10,000ポイント
  • Amazonギフト券2,000ポイント⇒8/31まで10,000ポイント
  • Apple Gift Card 2,000ポイント⇒8/31まで10,000ポイント
  • Huluチケット2ヶ月分
  • Stock point 2,000ポイント
  • 電気料金の2%相当を寄付

ポイント5倍のキャンペーンは2024年8月31日までとなっています。特典の詳細は、TERASELでんき公式サイトでチェックしてみてくださいね。

TERASELでんきの口コミ

①たな

テラセル電気に変更しました。

毎月良心的且つ安価な電気料金で安心して使用できます。

安いと思って契約したのにそうでもなかったという様々な会社がありますが、私の場合、目に見えて料金が安価になりましたので助かっています。

これからも宜しくお願いいたします。

引用元:Googleの口コミ

②ichi

電気代が安くなったので満足です

引用元:Googleの口コミ

\楽天ポイントが貯まる!/

JAPAN電力

Japan電力の基本情報

基本料金 0円
電力量料金 くらしプランS

1〜400kWh:27.00円/kWh
401kWh〜:26.00円/kWh

割引額 2024年4月実績
約2,600円お得
解約金 原則なし
※1年未満の解約時に工事費の請求がある場合も
対応エリア 沖縄と一部離島を除く全国
運営会社 Japan電力株式会社
キャンペーン情報 なし

※引用:Japan電力

※料金は税込。2024年5月17日現在。

Japan電力のおすすめポイント

  • 基本料金が0円
  • 市場価格が安くなると電気料金も安くなる可能性がある
  • 家電修理サービスが付帯しているプランがある

Japan電力は、Japan電力株式会社が運営する新電力会社です。沖縄を除く全国で電力を供給しています。

Japan電力のメリットは、電気使用量が増えても1kWhあたりの料金単価が一定であることです。

従来の電力会社は、使用量が増えるほど単価が高くなる傾斜料金制ですが、Japan電力ではそうした単価変動はありません。

そのため、日頃から電気の使用量が多い世帯ほど、Japan電力に切り替えるメリットが大きくなります。

例えば、4人暮らしの一般的な世帯であれば、従来の電力会社と比べて月額で約6,000円弱の料金が安くなる可能性があります。

キャンペーン情報

なし

Japan電力の口コミ

①アニ充で

@anigiu

どの新電力も結局1年以内に解約すると何らかお金を払わないといけなくなる模様。

結局JAPAN電力とかいう基本料金0円で約26円/kwh(制限あり)のところにした。エネチェンジのキャンペーンはない

引用元:X

②sakiko@webデザイン勉強はじめました

@SkskStudy

ガスと電気は東京ガスでまとめてたけどJapan電力に切り替えることに決定。賃貸で今でも12,000円とかだから月数百円〜1,000円とかのレベルだけど、手続きもあっという間だったので🌱

引用元:X

idemitsu

idemitsuでんき

idemitsuでんきの基本情報

基本料金 321.14円(10A)
電力量料金 21.20円/kWh(〜120kWh)
25.09円/kWh(121〜300kWh)
26.45円/kWh(301kWh〜)
割引額 SプランA 年564円安い
解約金 原則なし
対応エリア 沖縄と一部離島を除く全国
運営会社 出光興産株式会社
キャンペーン情報 新規申し込みで電気料金2,000円割引(2024年6月31日まで)
※2024年9月分の電気料金(1カ月分)から2,000円割引

※引用元:idemitsuでんき

Selectra

※料金は2024年5月23日現在、税込

idemitsuでんきのおすすめポイント

  • オール電化プランがあるため、オール電化の家庭も安心して使える
  • ガソリン車・EV車共に割引になる特典有り
  • 実質再エネが選べるプランもあり

idemitsuでんきは、手頃な電気料金を提供する全国対応の電力会社です。

市場価格に連動しない料金プランを求める方や、オール電化住宅に最適な「オール電化プラン」を提供しています。

地域の大手電力会社と比較しても、基本料金や従量料金が低価格で設定されています。

特に車を利用する方には「クルマ特割」による年間2,400円の割引が適用されお得です。

ガソリン車の場合、出光興産のサービスステーションで指定のカードを使用して支払うと、リットルあたり2円の割引があります。

EV車の場合は、自宅に充電器を設置していると、毎月の電気料金から200円が割引されます。

キャンペーン情報

新規申し込みで電気料金2,000円割引(2024年6月31日まで)

※2024年9月分の電気料金(1カ月分)から2,000円割引idemitsuでんきの口コミ

①50代/男性

毎月の基本料金及び利用料金が全体的に下がった。

引用元:オリコン顧客満足度ランキング

②50代/女性

ポンタポイントが貯まる。ガソリンが安くなる。

引用元:オリコン顧客満足度ランキング

北陸エリアでおすすめの新電力ランキングトップ5

北陸エリアでおすすめの新電力ランキングトップ5を比較表で解説します。

税込料金 北陸電力 TERASELでんきTERASELでんき Looopでんき ロゴLooopでんき Japan電気 エネワン idemitsuでんきロゴidemitsuでんき
基本料金 302.50円(10A) 302.50円(15kWh)
※ 超TERASEL北陸B 
0円 0円 874円50銭
(30A)
※エネワンバリュー
302.50円(10A)
電力量料金 30.82円/kWh(15〜120kWh)
34.71円/kWh(121〜300kWh)
36.42円/kWh(301kWh〜)
30.66円/kWh(15〜120kWh)
33.90円/kWh(121〜300kWh)
34.38円/kWh(301kWh〜)
30分ごとに変動 くらしプランS
1〜400kWh:26.00円/kWh
401kWh〜:25.00円/kWh
1~300kWh:33円19銭
300kWh~:33円63銭
30.86円/kWh(〜120kWh)
33.92円/kWh(121〜300kWh)
34.40円/kWh(301kWh〜)
解約金 なし 原則なし
※1年未満の解約時に
工事費の請求がある場合も
0円 なし 3,300円 原則なし
対応エリア 北陸  

沖縄と一部離島
を除く全国

一部離島を除く全国 沖縄と一部離島
を除く全国
一部離島を
除く全国
沖縄と一部離島
を除く全国
運営会社 北陸電力 株式会社エネクス
ライフサービス
株式会社Looop Japan電力株式会社 株式会社
エネワンでんき
出光興産株式会社
新規向けキャンペーン なし 契約時に7つの
中から選べる特典
なし なし 新規契約で
基本料金5ヶ月無料
新規申し込みで
電気料金2,000円割引
(2024年6月31日まで)
それでは詳しく見ていきましょう。

TERASEL

画像引用元:TERASELでんき

TERASELでんきの基本情報

基本料金 302.50円(15kWh)
※ 超TERASEL北陸B 
電力量料金 30.66円/kWh(15〜120kWh)
33.90円/kWh(121〜300kWh)
34.38円/kWh(301kWh〜)
割引額 超TERASEL北陸B
年間 4,675円お得
解約金 原則なし
※1年未満の解約時に工事費の請求がある場合も
対応エリア 沖縄と一部離島を除く全国
運営会社 株式会社エネクスライフサービス
キャンペーン情報 毎月の電気代に応じてもらえる楽天ポイントに加え、
契約時に7つの中から好きなものを1つお選びいただく特典

※引用:TERASELでんき

※料金は税込。2024年5月23日現在。

TERASELでんきのおすすめポイント

  • 国内売上トップクラスのエネルギー商社・伊藤忠エネクスグループの子会社
  • 単身向けサービスがある
  • 楽天ポイントが貯まる

エネクスライフサービスが展開するTERASELでんきは、伊藤忠エネクスグループメンバーとして、国内でトップクラスの売上を誇るエネルギー商社から生まれました。

このサービスには、「TERASELでんきプラン」と「超TERASELでんきプラン」という2種類のプランが用意されています。

前者は少ない電力使用量のユーザーに適しており、特に一人暮らしの方に最適です。一方、後者は、より多くの電力を必要とするファミリー層に特化しています

キャンペーン情報

TERASELでんきでは、新規契約者向けに選べる7つの特典を用意しています!2024年5月20日現在、選べる特典ポイント2倍キャンペーン中です!

  • 楽天ポイント2,000ポイント⇒6/30まで4,000ポイント
  • PayPayポイント2,000ポイント⇒6/30まで4,000ポイント
  • Amazonギフト券2,000ポイント⇒6/30まで4,000ポイント
  • Apple Gift Card 2,000ポイント⇒6/30まで4,000ポイント
  • Huluチケット2ヶ月分
  • Stock point 2,000ポイント
  • 電気料金の2%相当を寄付

ポイント2倍のキャンペーンは2024年6月30日までとなっています。特典の詳細は、TERASELでんき公式サイトでチェックしてみてくださいね。

TERASELでんきの口コミ

①まお

TERASELでんき✨

楽天ヘビーユーザーなので

毎月ポイントがたまるのは

嬉しいです💗💗

とってもお得なTERASELでんき✨

たくさんの人に広がるように

拡散RTいたします😊✨✨

引用元:X

②よう

TERASELでんきスタートおめでとうございます!

そんなにお得になるんですね!

しかも楽天カードユーザーなので楽天ポイントが溜まってくのも嬉しいです!

チェックさせていただきますね😆

引用元:X

\楽天ポイントが貯まる!/

looopでんき

Loopでんきの基本情報

基本料金 0円
電力量料金 30分ごとに変動
割引額 1人暮らしの場合
年間約2,000円お得
解約金 0円
対応エリア 一部離島を除く全国
運営会社 株式会社Looop
キャンペーン情報 なし

※引用:Selectra

※料金は税込。2024年5月23日現在。

Looopでんきのおすすめポイント

  • ピーク時間を避けて節約できる
  • 基本料金が0円
  • 違約金ゼロ

Looopでんきは、株式会社Looopによって提供される電力サービスで、2016年から利用が開始されました。現在、20万件以上の契約があります。

このサービスの最大の特徴は、基本料金が無料で、電力量料金が市場連動型である点です。

従来の電力会社では、基本料金に加えて消費電力量に応じた料金が課されますが、「Looopでんき」では、使用した電力量のみで料金が決定します。

市場価格に連動するため、時には価格が上昇することもありますが、多くの場合、他の大手電力会社よりもコストを抑えることが可能です。

また、ピーク時の電力使用を控えることで、さらなる節約が実現できます。

契約に期間の縛りや解約金がないので、コストを抑えたい方にはおすすめと言えます。

キャンペーン情報

なし

Looopでんきの口コミ

①20代/女性

今までの電力会社の料金よりも毎月千円くらい下がったのがよかった。アプリで確認できるのもよい。

引用元:オリコン顧客満足度ランキング

②50代/女性

基本料がなく使った分だけなので、わかりやすい。実家の空き家は契約だけしている。

引用元:オリコン顧客満足度ランキング

\ピークシフトでお得!/

Japan電力

Japan電力の基本情報

基本料金(税込) 0円
電力量料金(税込) くらしプランS
1〜400kWh:26.00円/kWh
401kWh〜:25.00円/kWh
割引額 2024年4月実績
約2,600円お得
解約金 原則なし
※1年未満の解約時に工事費の請求がある場合も
対応エリア 沖縄と一部離島を除く全国
運営会社 Japan電力株式会社
キャンペーン情報 なし

※引用:Japan電力

※料金は税込。2024年5月17日現在。

Japan電力のおすすめポイント

  • 基本料金が0円
  • 市場価格が安くなると電気料金も安くなる可能性がある
  • 家電修理サービスが付帯しているプランがある

Japan電力は、Japan電力株式会社が運営する新電力会社です。沖縄を除く全国で電力を供給しています。

Japan電力のメリットは、電気使用量が増えても1kWhあたりの料金単価が一定であることです。

従来の電力会社は、使用量が増えるほど単価が高くなる傾斜料金制ですが、Japan電力ではそうした単価変動はありません。

そのため、日頃から電気の使用量が多い世帯ほど、Japan電力に切り替えるメリットが大きくなります。

例えば、4人暮らしの一般的な世帯であれば、従来の電力会社と比べて月額で約6,000円弱の料金が安くなる可能性があります。

キャンペーン情報

なし

Japan電力の口コミ

水内トオル

@marginal69

電力自由化以来、新電力ノマドと化した。しぜん電力(ソフトバンク)、親指でんき、そして今、JAPAN電力に切替えたところ。熊本電力、ハウステンボスのHISでんきも安いけど、ウチはエネファームを稼働させてるので基本料金がかからないコースがお得気味である。

引用元:X

②チョコレート味のぽっぷこーんさん 

電気代が少し安くなりました

毎月の電気代の高さに悩んでいたので、こちらに乗り換えてみました。乗り換えの手続きは思っていたよりも、簡単でした。私が選んだのは、基本料金が0円のプランです。結果として、旅行や出張などで家にあまり居ないときは、電気料金が少しだけ安くなりました。この点だけでも、こちらに乗り換えて正解でしたね。電気の使用量が増えると割安になるシステムなので、エアコンも安心してつけることができます。ちなみに、乗り換え後に停電などのトラブルは一切起こりませんでした。特に不満は感じていないので、もうしばらく利用してみるつもりです。

引用元:みん評

エネワン

エネワンの基本情報

基本料金(税込) 874円50銭(エネワンバリュー)
電力量料金(税込) 最初の300kWhまで:33円19銭
300kWhをこえるもの:33円63銭
割引額 3,264円お得)
解約金 3,300円
対応エリア 一部離島を除く全国
運営会社 株式会社エネワンでんき
キャンペーン情報 新規契約で、基本料金5ケ月無料
(2024年3月1日~5月31日)

料金は税込。2024年5月23日現在。

エネワンのおすすめポイント

  • 200円で1ポイント、Pontaポイントが貯まる
  • 5ヶ月間基本料金が無料のため、1年間の電気代がトータルで安い

エネワンは、日本全域にわたって電力を供給する電力会社です。

北陸電力と比較しても低価格な電気料金を実現し、さらに200円ごとに1ポイントが加算されるPontaポイントプログラムにより、コストを抑えつつ電気を利用できます。

現在、2024年5月31日までに新規で申し込むと、基本料金が5ヶ月間無料となる特別キャンペーンを提供しています。

1年以上の利用で解約金が免除されるため、新しい電力会社への切り替えやエネワンのサービスを試したい方にとって、絶好のチャンスと言えるでしょう。

キャンペーン情報

新規契約で、基本料金5ケ月無料(2024年3月1日~5月31日)

エネワンの口コミ

①こうちゃんさん  

電気の使用量が多い家庭におすすめ

我が家は元々ウォーターサーバーをこちらで契約していました。

電気とセットにすると安くなるとお勧めされたのが利用のきっかけです。料金の仕組みが電気を多く使えば使うほど単価が安くなる仕組みになっていますので、エアコンを使用する夏場は特にお得に感じます。

あまり電気を使用しない春や秋でも月々数百円ですが以前より安くなりました。セット割もあるので我が家では年間で数千円安くなっていると思います。

引用元:みん評

②メロンアムローズさん

安心して使用できています

コロナ禍により家族みんなが家にいる時間が長くなったせいか、毎月の電気代が高くなっているのではと感じるようになりました。そこで電力会社を切り替えれば少しでも電気代が節約できるのではないかと考え、検索したところエネワンでんきを見つけました。電力会社を切り替えたら停電が多くなったり、災害時等不測の事態の時に困らないかなと思っていましたが、9月に九州地方を襲った最大級の台風の時も何も変わらず大丈夫でした。もちろん日頃も以前と同じように電気が使えて、年間ベースで約5000円電気代を節約できたので良い選択をしたなと思います。

引用元:みん評

\Pontaポイントが電気代に応じて貯まる/

idemitsu

idemitsuでんき

idemitsuでんきの基本情報

基本料金 302.50円(10A)
電力量料金 30.86円/kWh(〜120kWh)

33.92円/kWh(121〜300kWh)

34.40円/kWh(301kWh〜)

割引額 SプランA 800円お得(10A)
解約金 原則なし
対応エリア 沖縄と一部離島を除く全国
運営会社 出光興産株式会社
キャンペーン情報 新規申し込みで電気料金2,000円割引(2024年6月31日まで)
※2024年9月分の電気料金(1カ月分)から2,000円割引

※引用元:idemitsuでんき

※料金は2024年5月23日現在、税込

idemitsuでんきのおすすめポイント

  • オール電化プランがあるため、オール電化の家庭も安心して使える
  • ガソリン車・EV車共に割引になる特典有り
  • 実質再エネが選べるプランもあり

idemitsuでんきは、手頃な電気料金を提供する全国対応の電力会社です。

市場価格に連動しない料金プランを求める方や、オール電化住宅に最適な「オール電化プラン」を提供しています。

地域の大手電力会社と比較しても、基本料金や従量料金が低価格で設定されています。

特に車を利用する方には「クルマ特割」による年間2,400円の割引が適用されお得です。

ガソリン車の場合、出光興産のサービスステーションで指定のカードを使用して支払うと、リットルあたり2円の割引があります。

EV車の場合は、自宅に充電器を設置していると、毎月の電気料金から200円が割引されます。

キャンペーン情報

新規申し込みで電気料金2,000円割引(2024年6月31日まで)

※2024年9月分の電気料金(1カ月分)から2,000円割引

idemitsuでんきの口コミ

①40代/男性

いつも利用しているガソリンスタンドでの割引があった。

引用元:オリコン顧客満足度ランキング

②40代/男性

ウェブサイトの料金表が見やすい。毎月メールでお知らせが届く。

引用元:オリコン顧客満足度ランキング

電気代を節約する方法

電気代を節約する方法を紹介します。

環境にやさしい家電を使う

日本では環境保護の一環として、省エネ法や「トップランナー制度」などの政策が実施されています。

この「トップランナー制度」は、市場に出回っている製品の中で最も効率的な機器を基準にして、家電製品や自動車の省エネ基準を設定するものです。

引用元:資源エネルギー庁|省エネポータルサイト

トップランナー制度により、家電製品は10年前に比べて省エネ性能が大きく向上しました。

古い家電を最新のものに買い替えることで、消費電力を減らし、電気代を節約することが可能です。

例えば、2011年製と2021年製の冷蔵庫を比較すると、年間で約5,000~6,000円の電気代を削減できます。

省エネ家電への買い替えによる電気代の節約効果は、環境省のウェブサイトで確認できますので、ぜひ参考にしてみてください。

引用元:省エネ製品買換ナビゲーション「しんきゅうさん」

ライフスタイルにあった電気プランを契約する

電気料金の節約を検討中の方には、従来の中部電力・北陸電力から新電力への変更をおすすめします。新電力会社は、一般的に中部電力・北陸電力よりもコスト効率の良い料金プランを提供しています。

お客さんの電力消費パターンやライフスタイルに合わせた多様なオプションを用意していますから、個々のニーズに最適なプランを選択できるでしょう。

たとえば、週末に電力使用量が増える家庭向けには、週末特別割引プランを提供する会社が最適です。さらに、ガスやインターネットサービスとのパッケージ割引を行う会社もあり、これによりコスト削減の可能性が高まります。

従来電力会社から新電力に切り替えるデメリット・メリット

新電力のメリットとデメリットを説明します。

デメリット

新電力のデメリットは以下の通りです。

電力会社やプランを見極める必要あり

多様なプランやサービスを提供する新電力会社が増えており、消費者は自分のライフスタイルに合った最適なプランを見つけるために、各社のオファーを比較する必要があります

電力会社のウェブサイトで料金シミュレーションを利用したり、比較サイトを参照したりすることができますが、適切なプランを選ぶためには、時間をかけて慎重に検討することが重要です。

不適切なプランを選択すると、コストがかさむ可能性があるため、注意しなければなりません。

電力会社によっては違約金が発生する

多くの方にとって、新しい電力会社へ切り替える理由は、電気代節約のためでしょう。

しかし、この作業には注意が必要です。

なぜなら、一部の電力会社では、契約解除時に違約金が発生することがあり、契約期間が長く残っている場合は特に高額になるかもしれません。

切り替えを検討している方は、契約内容を再度確認したうえで、切り替え時期を見計らいましょう。

マンションやアパートによっては契約できない場合もある

マンションやアパートによっては、電力会社が予め決められている場合があります。

個人での契約変更が不可能な場合もあるため、入居前にその建物の規定を確認することが重要です。

倒産するリスクがないとは言えない

新電力会社は民間の事業体であり、他の多くの企業と同様に経営破綻する可能性は否定できません。

経営破綻しないまでも、電力事業からの撤退はあり得るシナリオです。

もし新電力会社が倒産した場合、大手電力会社が一時的に電力供給を担保しますが、新しい電力会社との契約には手間と時間が必要になります。

そのため、信頼性の高い電力会社を選択することが、リスクを回避する上で重要と言えるでしょう。

メリット

新電力のメリットは以下の通りです。

電気代が安くなる

新規参入した電力会社の多くは、従来の大手電力会社よりもコストを抑えた料金を提供しています。

そのため、各電力会社の特徴を見比べて、自分のライフスタイルに適した会社を選択することで、電気代を大きく削減することができるでしょう。

セット割引やポイントサービスがおトク

多様な業界からの企業が電力市場に進出しており、通信や旅行業界もその一例です。

これらの企業は、水道、ガス、インターネットといったサービスと電力を一括で提供することで、顧客に割引を提供しています。

また、電気料金の支払いでポイントサービスを提供する会社もあります。これらのポイントは日常の買い物で使用でき、電気料金が高騰する中お得でしょう。

環境保全に貢献できる

現在、環境問題が注目される中、多くの企業が二酸化炭素を排出しない再生可能エネルギーを活用したプランを提供しています。

これらのプランは、環境保全への貢献に大きくつながるでしょう。

中部・北陸電力の電気よくある質問

中部・北陸電力の電気よくある質問を紹介します。

新電力会社へ切り替えると停電が起きやすくなるか?

新電力会社に切り替えても、停電が起こりやすくなるといったリスクは全くありません。

停電に関しては、大手電力会社と新電力会社で違いはまったくないのです。

その理由は、中国・四国エリアの送配電網を管理しているのが中国電力・四国電力の送配電部門であり、すべての電力会社の電気が同一の送電線を通って供給されているためです。

つまり、送電線や電柱などで何らかのトラブルが発生した場合、契約している会社が大手か新電力かに関わらず、公平に停電が発生します。
電力会社を新電力に切り替えたからといって、停電リスクが高まることは絶対にありません。

新電力会社への切り替えが電気の品質に影響を与える?

新電力会社に乗り換えても、お客さんの家庭に供給される電気の品質は一切変わることはありません。

その理由は、中部・北陸地域では、利用する電力会社にかかわらず、すべての電気が中部電力や北陸電力の管理する共通の送電網を通じて届けられるからです。

発電所から供給される電力は、送電線を経て混じり合い、各家庭に均一に配分されます。つまり、どの電力会社から供給される電気を選んでも、最終的に家庭に届く電気の品質は全く同じです。

このため、新たな電力会社に乗り換えた場合でも、これまで通りの品質の電気を安心してお使いいただけます

電気料金の計算方法はどうなりますか?

電気料金は主に2つの要素から構成されています。

1つ目は「基本料金」です。これは契約アンペア数によって決まり、使用可能な電力量を示します。
契約アンペア数は世帯人数が多いほど大きくなる傾向にあります。

2つ目は「従量料金」で、これは実際に消費した電力量(kWh)に基づいて料金が決まります。

基本料金は世帯の電力ニーズ、従量料金は実際の電力使用量によって、それぞれ料金が算出されます。

家庭に最適な電気料金プランを選ぶには、世帯人数や電化製品の利用状況など、電力ニーズを正しく把握することが重要になります。

一般的な目安として、世帯人数に応じたアンペア数の推定値は以下の通りです。

 

対象人数 アンペア数
1-2人暮らし向け 30A
2-3人暮らし向け 40A
4-5人暮らし向け 50~60A

従量料金は、その月の電力使用量(kWh)に応じて料金が決まる仕組みです。使用量が多ければ多いほど、1kWhあたりの料金単価が高くなるよう設計された料金体系となっています。

使用電力量に応じて以下の3段階に区分され、それぞれ異なる料金単価が適用されます。

対象人数 電力使用量
1-2人暮らし向け 120~150kWh
2-3人暮らし向け 200~300kWh
4-5人暮らし向け 350kWh~450kWh

電力会社を切り替えたあと二重請求されることはある?

通常であれば、電力会社を切り替える際に、契約期間が重複して二重に電気料金を請求されることはありません。

旧電力会社と新電力会社がスムーズな切り替えを保証するよう協力しているため、不必要な重複請求は発生しないはずです。

 

ただし、まれに同一月内で旧会社と新会社の両方から請求が重なるケースが起こり得ます。これは切り替え手続きの過程で、支払い期間が一時的に重複してしまうことが原因です。

まとめ

中部電力や北陸電力などの既存の電力会社から新しい電力会社への切り替えにより、電気代を節約することができるかもしれません。

全ての電力会社で電気の質は同じなので、料金プランや提供される特典を基準に選ぶと良いでしょう。

ただし、電気代は家庭の人数や住んでいる地域によって変わるため、複数の会社を比較検討したうえで、最もコスト効率の良い選択をすることが重要です。