転職・スクール
ライフスタイル
本サイトではプロモーションを掲載しています。

【2024年】アガルート司法書士の評判は?合格率や講師の質・通信講座のテキストの特徴を解説

司法書士とは、登記代理や書類作成、民事訴訟などの法律的な業務を専門に行う職業です。

このような高度な専門性を持つ司法書士になるには、法務省が実施する国家試験である「司法書士試験」に合格する必要があります。

令和5年度の司法書士試験では、約1万3,372人の受験者のうち、合格者はわずか695人でした。(出典:令和5年度司法書士試験の最終結果について│法務省)

この厳しい合格率を突破するためには、効果的かつ効率的な試験対策が必要です。

そこでおすすめしたいのが、司法書士試験対策の通信講座「アガルート」です。

▶︎関連記事:アガルートアカデミーは本当にひどい?評判・口コミでオワコンと言われる理由

【基本情報】アガルート司法書士の通信講座

アガルート

アガルートアカデミーは、株式会社アガルートが運営している国家試験や検定試験の合格を目指している人をサポートしてくれる、オンラインスクールです。

サポートが充実している点や講師の知識も豊富で教え方も良い点が、人気を集めています。講師に質問ができたり、受講生同士で情報交換ができる機会もあったりと、挫折を防げる仕組みも構築されています。

アガルート司法書士の通信講座について以下に説明します。

アガルートの司法書士講座の特徴

アガルートの司法書士講座の5つの特徴を以下に説明します。

充実の講義内容と圧倒的なコストパフォーマンス

アガルート司法書士講座は、他社と比べてもコストパフォーマンスが高いです。初学者向けのコースで、アガルートとLEC・伊藤塾との比較を下表にまとめました。

動画講義時間に関しては、LECや伊藤塾の約250~400時間未満に対し、アガルートは約420時間でより充実しています。

会社名 2024年受験版講義時間 料金
アガルート 動画講義(約420時間)
記述・択一パーフェクト12
実力確認答練8回
模擬試験1回
272,800円(税込)
LEC 動画講義(約390時間)
全科目択一式到達度チェックテスト20回
記述解法ベースアップ講座演22回
精撰答練ファイナル編6回
全国公開模擬試験2回
全国スーパー公開模擬試験2回
469,700円(税込)
伊藤塾 動画講義(約250時間)
択一式基礎力確認テスト12回
記述式演習基礎編10回
記述式演習実践編10回
模擬試験2回
476,000円(税込)

料金を比較すると、アガルートはLECや伊藤塾よりかなり安いことがわかります。講義内容は、LECや伊藤塾の講座と異なり、確認テストや模擬試験が少ないですが、講師による毎月のカウンセリングが、オプションとして110,000円(税込)で利用できます。

これらを考慮すると、アガルートのコースは、司法書士を目指す人にとって、コストパフォーマンスに優れています。

引用元:アガルート公式HP

最短合格への近道!効率的な学習プログラム

記述問題に対応するためのイメージをつかむアガルートの司法書士講座は、初心者でも効率的に合格を目指せるように設計されたカリキュラムです。

カリキュラムは、まず必要な知識をインプットするところからスタートしますが、それだけでは記述問題は解けるようになりません。

記述問題のポイントや解き方を把握し、簡単な事例を使って、記述問題の練習をします。次に、質の高い解答を書くスキルを身につけ、過去問10年分に挑戦します。

最終段階は、記述・択一の両方の実力を高めるための集中的な演習です。

初心者でも学びやすいように、徐々に難易度が上がっていくカリキュラムなので、無理なく効率的に学習ができ、最短で合格が可能です。

ライティング能力を高め、選択スキルを磨くには、これらの分野に重点を置くことが重要です。初心者に対応するために、段階的に複雑さを増すカリキュラムを導入しており、シームレスな学習体験を可能にし、迅速な成功を目指して努力できるようにしています。

頼れる講師陣による的確な指導

アガルートの司法書士講座は、4人の講師が担当しています。

講師氏名 特徴
浅野勇貴講師 民放テレビ局に勤めていた異色の経歴の持ち主
海老澤毅講師 クレアールや辰巳法律研究所にて、30年以上の講師歴あり
竹田篤史講師 独学で、行政書士・司法書士・社会保険労務士に合格
三枝りょう講師 LEC・クレアール・資格スクエアなどで、1万2000時間以上の指導経験あり

アガルートの司法書士講座は、動画講義を中心に展開しています。他のスクールから移ってきた経験豊富な講師陣が、テレビ局出身の方も含めて、的確な授業を提供しています。

資格試験の学習では、講師との相性が重要です。講師の話し方や説明の仕方に違和感があると、勉強に集中できません。アガルートでは無料体験も可能なので、気になる方はぜひ一度試してみましょう。

アガルートの司法書士講座を無料体験する

モチベーションを持続!たくさんのサポート体制

通信教育では、自分で学習計画を立てて進める必要がありますが、アガルートでは多くのサポート体制があります。わからないことがあって困ったときには、受講者専用Facebookで講師に質問できます。

また、受講者の学習状況や悩みに応じたアドバイスを提供するホームルームというサービスも好評です。(2024年受験版のみ)

定期カウンセリングは、オプションとして月に1回、講師と電話で話し、学習方法や進捗状況を確認するものです。(税込11万円)

通信教育はとかくモチベーションの持続が難しいですが、アガルートのサポートを活用すれば、孤独にならずに効率的に学習を進めることができます

合格への自信が生まれる!お得な制度

アガルートの司法書士講座は、合格者に受講料全額返金とお祝い金(3万円)を支給するという特別なサービスを提供しています。このような大きなメリットを得られる講座は他にはほとんどありません。

ただし、受講料全額返金の対象となるのは一部のコースだけであり、また、試験合格後にインタビューに応じる必要がありますので、事前に確認しておくことが重要です。このお得な制度を利用して合格を勝ち取れば、大きな自信につながります。

\まずは無料資料請求!/

アガルート司法書士のテキスト・参考書の特徴

アガルートのテキスト・教材について次の3点を紹介します。

画期的なフルカラーテキスト

アガルート司法書士講座のテキストは、フルカラーで見やすく、わかりやすいです。受講料に含まれているので、追加料金はかかりません。

色鮮やかなテキストで、学習内容を視覚的に把握できます。レイアウトも工夫されており、図表やアイコン、マークなどで、知識量を整理しています。

過去問は効率的な肢別(一問一答)形式を使用

自習を容易にするため、1989年以降の11科目にわたる過去問の短答問題を網羅的に収録しています。肢別過去問集は一問一答形式となっており、理解度を把握するのに最適です。

必須知識のみに絞って問題を絞り込むことで、これまでの選択式問題に比べて学習効率が向上します。記述対策では、ライティング テンプレートの利用と、コースの過去問テキストの分析が有益です。

eラーニングは映像講義の配信&音声ダウンロード&Web問題集

アガルートでは、インターネットを利用したeラーニングで講義動画を提供しています。パソコン、スマホ、タブレットのどれでも視聴でき、速度は0.5倍速から3.0倍速まで調整できます。

さらに、音声だけをダウンロードして携帯音楽プレイヤーなどでも聞けます。新しくセルフチェックWebテストも登場し、より効果を挙げています。

\まずは無料資料請求!/

アガルート司法書士の通信講座の評判・口コミ

【2024年】アガルート司法書士の評判は?合格率や講師の質・通信講座のテキストの特徴を解説

アガルート司法書士の通信講座の評判・口コミを以下に紹介します。

良い評判・口コミ

アガルートの受講生から寄せられた良い評判・口コミは以下の通りです。

  • 通信講座ならではの学習効率を高める機能
  • 社会人に便利な短時間講義
  • 記述式の講義が充実
  • 独学と比べ孤独でない
  • 模擬試験がある

アガルートのカリキュラムは、初学者向けと学習経験者向けに分かれ、月に一度のホームルームでは、受講生アンケートに基づいた講師のアドバイスが無料で受けられます。

このように、アガルートはスマホ・タブレットなどで気軽に学べるだけでなく、模擬試験があるなど予備校並みのサポート体制を提供してくれるので、コスパの高い受講プランです。

悪い評判・口コミ

アガルートの受講生から寄せられた悪い評判・口コミは以下の通りです。

  • 教材の訂正箇所が多く、自分で修正するのに時間と労力がかかる
  • テキストの構成は、まとめ部分が多く詳細な説明が少ないため、初学者にとって理解しにくい

動画講義は詳細な解説や試験対策のポイントをしっかりと学べるコンテンツですが、テキストの内容に関して不満が寄せられました。

テキストには訂正情報が多く、その都度紙で貼り付けて修正する必要がある点を不満に感じている人が、多くいます。

またテキストは動画講義よりも分かりやすさを優先して、簡潔にまとめた内容になっているため、テキストだけで学習したい初心者にとっては十分な解説がない場合があります。

しかし、アガルートのカリキュラムでは、オンライン質問サービス「KIKERUKUN」を無料で利用できます。

テキストや動画講義で理解できなかった部分は直接講師に質問することができるので、サポートを活用しながらカリキュラムを進めることが可能です。

\まずは無料資料請求!/

アガルート司法書士の通信講座のメリット・デメリット

【2024年】アガルート司法書士の評判は?合格率や講師の質・通信講座のテキストの特徴を解説

アガルート司法書士の通信講座のメリット・デメリットを以下に説明します。

メリット

アガルート司法書士講座のメリットを、以下に4つ紹介します。

メリット①アガルート司法書士講座はホームルームで質問や悩みを解消

ホームルーム動画は、アガルートの講師が毎月1回、受講生に向けて配信するサービスで、アンケートで集めた受講生の声に基づいて、講師が学習方法や法改正情報などを伝えます。

ホームルーム動画を見ることで、受講生は勉強の悩みを解決できるうえ、最新の法律知識を習得できます。法改正は常に変わるものなので、自分で調べると時間がかかりますが、ホームルーム動画なら手間いらずです。

2024年のホームルーム動画は、7月から始まるのでチェックしましょう。

メリット②合格者は全額返金保証により実質無料

アガルートの特別なサービスは、合格した場合は受講料を全額返金してくれるというものです。税抜きの講座料金を戻してもらえるので、合格すればお金がかからないというわけです。

このサービスを利用するには、以下の条件を満たす必要があります。

①合否通知書のコピーを送る

②合格体験記を書く

③合格者インタビューに参加する

インタビューは東京「飯田橋ラウンジ」で行われることが多く、遠方の方は交通費が掛かります。さらに、インタビューはYouTubeで公開されるので、顔を出したくない方はこの返金保証制度を受けられません。

その場合は、合格お祝い金3万円をもらえますが、どちらを選ぶかは早めに決めておいた方が良いでしょう。

メリット③筆記試験の当日中に解答速報で自己採点ができる

司法書士試験の筆記試験の解答速報は、アガルートで公開されます。筆記試験は、2022年7月2日(日)に実施された令和5年度の試験を含め、毎年7月の第1日曜日に行われます。

アガルートでは試験当日に解答速報動画を配信するので、講師による試験の内容と総評を受講できます。動画は、自己採点や口述試験対策に役立ちます。また、講師のアドバイスを参考にして、再受験に向けて努力することもできます。

メリット④アガルートは単科講座の答練講座で安く予行演習ができる

アガルートの単科講座は、総合カリキュラムに比べて低価格で、本試験に向けての演習ができます。特に「実力確認答練」は、本試験の出題傾向を反映した問題を、21,780円(税込)で受けられます。

答練では、頻出論点や重要論点をバランスよく学べるだけでなく、本試験の分析結果に基づいた講師の監修もあります。他社の通信講座を利用している方でも、アガルートの単科講座で答練を受ければ、知識の補強や実力の向上が期待できます。

\まずは無料資料請求!/

デメリット

アガルート司法書士講座は、コースが豊富でサポートも充実している講座ですが、デメリットもあります。

デメリット①テキストに索引がなく用語のリサーチに時間がかかる

用語を調べるときに、アガルートのテキストには索引がなくて不便です。司法書士試験は範囲が広くて、覚えなければならない用語もたくさんあります。

このような試験に挑戦する受験生は、学習時間を有効に使いたいものですが、テキストに索引がないと、必要な用語をすぐに見つけられません

デメリット②アガルート司法書士講座は講義とテキストがリンクしていない

不動産登記の科目では、アガルートの講義と問題集・過去問題集がリンクしていないという課題があります。

この科目では、講義で学んだ内容を問題集や過去問題集で確認することが重要ですが、アガルートでは同じ内容の問題が見つかりにくいため、効率的な学習ができません。

問題演習を行うことで知識を定着させる必要がありますが、アガルートでは講義の内容と問題演習の内容が一致しないため、学習の進行にずれが生じます。このような状況は、学習者にとって不便でしょう。

\まずは無料資料請求!/

アガルート司法書士の通信講座がおすすめな人は?

【2024年】アガルート司法書士の評判は?合格率や講師の質・通信講座のテキストの特徴を解説

司法書士試験の基礎知識を、スキマ時間に効率的に学びたい方におすすめなのが、アガルート司法書士講座です。教材はシンプルで分かりやすく、色彩も最小限に抑えています。

紙教材はコンパクトで持ち運びに便利で、デジタルブックはスマホで閲覧できるので、どこでも学習できます。オフラインでも学習したい方は、講義動画とテキストが入った「USBメモリ」をオプションで購入が可能です。

\まずは無料資料請求!/

アガルート司法書士の通信講座の合格者数や合格率

2023年のアガルート司法書士の通信講座の合格率は、15.4%※です。これは、全国平均5.2%の約3倍にあたり、司法書士講座の品質の高さを証明しています。

※引用元:アガルート公式サイト

アガルートの司法書士講座は、2018年に開講した新しい講座ですが、その合格実績は着実に伸びています。アガルートは、法律系の資格に強い教育機関として知られており、司法試験や行政書士試験、土地家屋調査士試験、宅建試験などで多くの合格者を輩出中です。

公式サイトでは、2021年度に1名、2022年度に2名の合格体験談を読むことができます。

年度 合格率 合格者の声
2021年度 不明 1名
2022年度 17.8%(全国平均5.18%の3.43倍) 2名
2023年度 15.4%(全国平均5.2%の2.96倍) 2名
\まずは無料資料請求!/

アガルート司法書士の通信講座の料金・費用は?

コース名 講義内容 価格
入門総合講義 動画講義(約300時間) 140,800円(税込)
入門総合カリキュラム/ライト 動画講義(約360時間)
実力確認答練8回
217,800円(税込)
入門総合カリキュラム/フル 動画講義(約360時間)
実力確認答練8回
直前期アウトプット講座(「記述・択一パーフェクト12」「択一出題分析講座」「模擬試験」)
272,800円(税込)

アガルート司法書士講座の受講料は、コースやカリキュラムによって異なりますが、平均的には10万~30万円程度で受講できます。他社では40万円以上の高額なコースもありますので、リーズナブルな価格設定です。

アガルートでは、司法書士試験の筆記試験の日に、解答速報を提供します。筆記試験は毎年7月の第1日曜日に実施されるので、令和5年度は2022年7月2日(日)に行われました。

さらに、様々な割引制度やキャンペーンを実施しています。クーポンを利用すれば、さらにお得に受講できます。今年度用カリキュラムであれば、アウトレットセールで20%オフで受講できます。

\まずは無料資料請求!/

アガルートの司法書士講座と他社の通信講座の違い

【2024年】アガルート司法書士の評判は?合格率や講師の質・通信講座のテキストの特徴を解説

アガルートアカデミー司法書士講座と他社の違いは、体系的なカリキュラムにあります。アガルートアカデミーの講座は、司法書士試験の出題傾向を徹底的に分析し、必要な知識を効率的に学べるよう設計されているのが特徴です。初学者でも基礎知識の習得から応用まで段階的に学習を進められるよう配慮されています。

また、実務経験が豊富な講師陣が、受講生の理解度に合わせて丁寧な指導を行うことで理解が深まり、高い合格率につながっているのではないでしょうか。

アガルート司法書士講座にキャンペーンはある?

アガルート司法書士講座のキャンペーンを以下に説明します。

アガルート司法書士講座の合格者特典の種類と受け取る条件

アガルート司法書士講座の合格者特典は、合格者全額返金制度とお祝い金3万円プレゼントの2つです。

2025年合格目標司法書士試験対策カリキュラムを申込みされた方が、2025年度の司法書士試験に合格された場合、合格特典(全額返金・お祝い金進呈)があります。

下記のコースを受講すると、合格者全額返金制度とお祝い金3万円プレゼントの対象となります。

  • 2025/司法書士試験/入門総合カリキュラム/フル
  • 2025/司法書士試験/入門総合カリキュラム/ライト
  • 2025/司法書士試験/定期カウンセリング

ただし、合格後には、次の3つの条件を満たす必要があります。

  • 合否通知書(成績通知書)データの提出
  • 合格体験記の提出
  • 合格者インタビューの出演

合格者特典を受け取るには、これらの条件を全てクリアする必要があります。

アガルートで利用できる割引キャンペーン

アガルートでは次のような割引キャンペーンがあります。

  • 20%オフ:他校乗換/再受講/ステップアップ/他資格試験合格者
  • 10%オフ:再受験/家族

2024年3月5日現在、2024年合格目標の対象講座を10%OFFで販売しております。

過去に司法書士講座を受講した方や、入門総合講義/入門総合カリキュラムを修了した方は、各種割引制度を利用できます。

再受講割引やステップアップ割引など、最大20%OFFでお得に学べます。割引制度の申請は、講座購入の前に行いましょう。

申請方法は、各割引制度のページをご確認ください。

\まずは無料資料請求!/

2024年の司法書士の試験スケジュール・日程

【2024年】アガルート司法書士の評判は?合格率や講師の質・通信講座のテキストの特徴を解説

2024年の司法書士試験は、7月7日(日)に行われる予定です。毎年7月の第1日曜日に実施されるのが通例です。

司法書士試験の流れを、昨年度(令和5年度)を参考に説明します。

  • 2023年4月3日(月)~  受験案内、願書の配布
    (例年4月初めから5月中旬まで)
  • 2023年5月8日(月)~5月19日(金)  出願期間(受験申請受付期間)
    (例年4月末または5月初めから5月中旬までの10日間程度)
  • 2023年7月2日(日)  筆記試験
    (例年7月の第1日曜日)
  • 2023年8月14日(月)  正解と基準点の発表
    (例年8月上旬から中旬)
  • 2023年10月10日(火)  筆記試験の合格発表
    (例年9月下旬から10月上旬)
  • 2023年10月23日(月)  口述試験
    (例年10月中旬から下旬)
  • 2023年11月10日(金)  最終合格発表
    (例年10月下旬から11月中旬)

試験の実施については、例年4月初めに官報に公告され、受験案内も同時に配布されます。このため、試験の日程は4月初めになってから確定します。

試験に関する最新の情報は、法務省のホームページで確認しましょう。

\まずは無料資料請求!/

アガルート司法書士講座に関するよくある質問

【2024年】アガルート司法書士の評判は?合格率や講師の質・通信講座のテキストの特徴を解説

アガルート司法書士講座に関するよくある質問を紹介します。

アガルート司法書士の通信講座は体験受講できる?

サンプルテキストと講義で講座を無料体験できます。資料請求すると、ブランドブック・講座のパンフレット(すべてダウンロードもできます)と、無料体験のためのサンプル講義・サンプルテキスト(こちらもダウンロードできます)が送付されてきます。

無料体験の内容は、総合講義(民法総則)で、講義時間は入門総合講義(2024年合格目標)で約7時間、演習総合講義(2024年合格目標)で約6.5時間と長時間で、無料体験を受講すればどんな雰囲気なのか十分理解できるボリュームです。

参照元:司法書士試験|資料請求で講座を無料体験

アガルート司法書士の通信講座の講師の特徴は?

アガルート司法書士講座の講師陣は、約10名の実力派で構成されており、それぞれの分野で豊富な経験と知識を持っています。

以下に主な人気講師を紹介します。

  • 浅野勇貴講師
  • 三枝(さえぐさ)りょう講師

浅野勇貴講師

浅野講師は、2015年に司法書士試験に合格した後、群馬司法書士会の理事として活躍しています。浅野講師は、映画や演劇の制作にも関わっており、テレビ局での勤務経験もお持ちです。

そのようなバックグラウンドを生かして、講義映像やスライドを取り入れ、視覚的にも聴覚的にも理解しやすい内容です。講義は通信講座専用に録画されており、画面にテキストやスライドを表示したり、ホワイトボードに書き込んだりしながら説明しています。

合格に必要な知識を効率的に学べるように、入門講義の時間数は300時間という適度な長さに設定されています。さらに、1講義は30分程度で構成されていますので、空いた時間を利用して学習できます。

浅野勇貴講師のプロフィール

~ 法律と映像のプロ! ~

2008年~ 民放テレビ局勤務(~2013年)
2013年 行政書士試験合格
2015年 司法書士試験合格
2016年 司法書士登録、簡裁訴訟代理等関係業務能力認定
2017年 群馬司法書士会理事、成年後見センター・リーガルサポート群馬支部幹事、日本司法書士会連合会市民の権利擁護推進室委員
2019年 関東ブロック司法書士会協議会研修委員会委員・ADR委員会委員
2021年 群馬司法書士会常任理事・広報部長、群馬司法書士政治連盟副会長

三枝(さえぐさ)りょう講師

「三枝りょう」講師は、2000年に2回目の挑戦で司法書士試験に合格し、翌年から大手予備校で20年以上にわたって、司法書士講師として活躍しています。

試験対策のコツやポイントをわかりやすく教え、受験生の合格をサポートしてきました。

また、2012年に司法書士として登録され、実務のほかにも、東京司法書士会の派遣講師として高校生に法律教育を提供するなど、幅広い活動をしています。

演習総合カリキュラムのメイン講義「演習総合講義」では、豊富な経験と実績をもとに、受験生のための指導を行います。

2000年 司法書士試験合格
2001年  LEC東京リーガルマインド司法書士講座講師(2008年12月末日まで)
2009年  クレアール司法書士講座講師(2012年12月末日まで)
2012年 司法書士登録
2013年 小泉司法書士予備校講師(2013年6月末日まで)
資格スクエア司法書士講座講師(2021年12月末日まで)
2022年  東京司法書士会理事

アガルート司法書士講座の受講時間は?

アガルートアカデミーの司法書士講座の受講時間は、入門総合講義の場合は約287時間、入門総合カリキュラム(フル)の場合は約420時間です。

他社に比べて料金は安いのに、講義時間は長いと評判が良いのが、アガルートの司法書士講座です。

\まずは無料資料請求!/

まとめ

アガルートの司法書士講座は、他の予備校と比べても圧倒的に安い受講料で、高品質な教材とサービスを提供しています。テキストはフルカラーで見やすく、講師は質問に迅速に回答してくれます。

また、必要な知識を効率的に身につけられるよう考えられた、講義とテキストです。さらに、アガルートでは、合格者に対して受講料全額返金と合格祝い金3万円のダブル特典があります。

これは、アガルートが自信を持って合格を目指せるということの証明です。アガルートはまだ合格者数は少ないですが、その分受講生一人ひとりに丁寧に対応してくれるというメリットもあります。

アガルートは、今後ますます成長していく予備校でしょう。