クレジットカードおすすめ比較
カードローン
美容
電気
転職・スクール

ツタヤディスカスはクレジットカードを持っていないと利用できない?支払い方法とおすすめカードの紹介

PR

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)とは、TSUTAYAが展開するDVD・CDの宅配レンタルサービスです。作品を選ぶと自宅に届き、返却はポストに投函するだけという手軽な手続きで映像媒体を満喫することができます。

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)の支払い方法はクレジットカード決済とキャリア決済の2通りありますが、メリットが多いクレジットカードがおすすめです。

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)利用時にお得になるクレジットカードを紹介します。

クレジットカード名詳細年会費還元率審査・発行時間
JCBカードS
jcbカードs
詳細永年無料0.5%~10.0% ※1最短5分 ※2
イオンカード
イオンカード
詳細永年無料0.5%~1.0%最短5分
JCBカードW
JCBカードW
詳細永年無料1.0%~10.5% ※1最短5分 ※2
三井住友カード(NL)
三井住友カード(NL)
詳細永年無料0.5%~7% ※3最短10秒 ※4
三菱UFJカード
三菱UFJカード
詳細永年無料0.5%~15.0% ※5最短翌営業日 ※6

※1:最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
※2:最短5分の注意事項
 【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
 【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
 ※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
※3:ポイント還元の注意点
・スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
・iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。
・商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
・一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
・通常のポイントを含みます。
・ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
・Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
※4 :即時発行できない場合があります。
※5:1ポイント5円相当の商品に交換した場合。最大15%ポイント還元には上限など各種条件がございます。
※6:Mastercard・VISAのみ

おすすめのクレジットカード3選
  • JCBカードSTOHOシネマのチケットが500円割引!
  • イオンカードイオンシネマの割引常に300円・お客様感謝デー700円割引!
  • JCBカードWいつでもポイント還元率が2倍!

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)はクレジットカードを持ってないと使えない?

TSUTAYAディスカス 挿入画像

結論から言うと、TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)はキャリア決済にも対応しているので、クレジットカードがなくても使うことができます。しかし、クレジットカードの方がメリットが大きいのが事実です。

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)では、プランが2つあります。毎月定額の料金を払うことで規定の枚数をレンタルできる「宅配レンタル」と、利用ごとに料金が発生する「単品レンタル」です。

単品レンタルの場合、キャリア決済だと同時所有枚数の上限は16枚であるのに対し、クレジットカード決済だとなんと100枚になります。

また、TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)は利用ごとにVポイントが貯まりますが、クレジットカードを利用することでカード会社のポイントも貯まります。ポイントが二重取りできますので、よりお得にCD・DVDがレンタルできますね。

最短5分カード番号発行!

jcbカードw

JCBカードWは、

  • 最短5分で発行可能!
  • 年会費がずっと無料!
  • いつでもポイントが2倍!

高いポイント還元率で年会費無料のJCBカードWTSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)の決済で利用した分もポイント還元対象になります。
ポイントは常に2倍で、他のクレジットカードよりもお得にポイントを貯められます。
ナンバーレスなら最短5分でカード番号発行できるので、すぐに決済手段として使えます

\期間限定!最大19,000円もらえる!/

クレジットカードを持ってない人におすすめ!映画も安く見れる!

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)に申し込みたいけどクレジットカードを持っていない方におすすめしたいクレジットカードはこちらになります。

映画館での優待などがあり、お得に映画を楽しめるカードを紹介します。

JCBカードS

jcbカードs

年会費永年無料
申込条件18歳以上で、ご本人または配偶者に安定継続収入のある方。または高校生を除く18歳以上で学生の方。
※一部、申し込みできない学校があります。
発行スピード最短5分 ※1
ポイントOki Dokiポイント
還元率0.5%~10.0% ※2
ETCカード年会費無料
発行ブランドJCB

※1:最短5分の注意事項
 【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
 【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
 ※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
※2:最大還元率はJCB PREMOに交換した場合

JCBカードSは、2023年12月から提供開始となった新しいクレジットカードです。一般JCBカードの年会費は1,375円ですが、JCBカードSは無料のため持ちやすいです。

家族カード・ETCカードも永年無料と、日常使いもしやすいですよね。

そして、JCBカードSの最大のメリットはJCBカードS会員限定の「JCBカードS優待 クラブオフ」が適用されることです。国内外の対象店舗で割引特典があり、その中に映画に関する内容も含まれています。

イオンシネマのシネマチケット一般が、通常1,800円のところ1,300円、TOHOシネマズのチケット一般が、通常2,000円のところ1,500円で購入できたりします。幅広い映画館で優待価格が適用されるのは有難いですよね。

人気サービスの割引特典が豪華!

イオンカード

イオンカードセレクト

年会費永年無料
申込条件18歳以上の方がお申込みいただけます。(高校生の方は、卒業年度の1月1日以降であればお申込みいただけます)
発行スピード最短5分
ポイントWAON POINT
還元率0.5%~1.0%
ETCカード年会費無料
発行ブランドVisa・Mastercard®・JCB

イオンカードは、名前から予想できる通り、イオングループでのお買い物をすると非常にお得になるクレジットカードです。普段からダイエー・マックスバリュなどイオン系列のお店に行く方にはメリットが大きいです。

イオンカードで、イオングループの買い物をすると常に全品5%割引、毎月20日・30日のお客様感謝デーではさらに5%割引になります。

イオンシネマでの映画料金はいつでも300円割引、お客様感謝デーでは700円割引となります。他のクレジットカードでも色々特典はついていますが、その中でも700円も割引になるのは珍しいですよね。

映画を見る機会が多い方は、イオンカードのミニオンズデザイン・TGCCARDを持つとさらにお得な特典を利用できます。暮らしのマネーサイト内のページからアクセスすると、シネマチケットが1,000円で購入できるほか、ドリンクSサイズ・ポップコーンSサイズがついたシネマチケットが1,400円で購入できます。

イオングループで使うとお得!

映画はあまり見ない人でもお得!日常使いでポイントが貯まるおすすめクレカ

日常的に映画を見る機会はない、という方には下記のカードがおすすめです。日常使いでポイントが貯めやすいカードを紹介します。

JCBカードW

JCBカードW

年会費永年無料
申込条件18歳以上39歳以下で、ご本人または配偶者に安定継続収入のある方。または高校生を除く18歳以上39歳以下で学生の方。
※一部、申し込みできない学校があります。
発行スピード最短5分 ※1
ポイントOki Dokiポイント
還元率1.0%~10.5% ※2
ETCカード年会費無料
発行ブランドJCB

※1:最短5分の注意事項
 【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
 【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
 ※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
※2:最大還元率はJCB PREMOに交換した場合

JCBカードWは、JCBカードSと似ていますが、2点異なる点があります。

1つ目は、申し込み対象が18〜39歳と限定されていることです。対象期間に申し込んでおけば、40歳以上になった時も年会費は無料で利用し続けられるので早めの入会がおすすめです。

2つ目は、通常時のポイント還元率が1%と他のJCBカードよりも高いです。ポイント還元率0.5%が基本のクレジットカードが多い中、2倍の還元率であることは非常にメリットですよね。

JCBカードS同様、Amazonやスターバックスコーヒーなどの提携店で利用すると最大10.5%(※2)の還元率となりますよ。

発行スピードは最短5分(※1)、ETCは無料作成可能と日常使いしやすいクレジットカードと言えます。

年会費無料ながら高いポイント還元

三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL)

年会費永年無料
申込条件満18歳以上(高校生は除く)
発行スピード最短10秒 ※1
ポイントVポイント
還元率0.5%~7.0% ※2
ETCカード年会費無料
※前年度1度もETCカードの利用がない場合は550円(税込)
発行ブランドVisa・Mastercard®

※1 :即時発行できない場合があります。
※2:ポイント還元の注意点
・スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
・iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。
・商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
・一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
・通常のポイントを含みます。
・ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
・Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。

三井住友カード(NL)は、最近話題のナンバーレスカードです。券面にカード番号が書かれていないので、盗み見される心配はありません。万が一落とした際もすぐに不正利用されるリスクは少ないです。セキュリティ面を重視する方には特におすすめです。

基本のポイント還元は0.5%と一般的な水準です。しかし、スマホでのタッチ決済を選択・家族カードを発行するなど条件を満たせば7%の還元率(※2)にアップします。

ETCカードの作成も初年度無料で発行できます。翌年からの年会費は550円ですが、前年度に一度でもETCカードを利用していれば、無料になりますよ。日常的に車でお出かけをしている方は実質無料と言えるでしょう。

Vポイントが貯まる!

三菱UFJカード

三菱UFJカード

年会費永年無料
申込条件18歳以上でご本人または配偶者に安定した収入のある方、または18歳以上で学生の方(高校生を除く※1)。
発行スピード最短翌営業日
※Mastercard®とVisaのみ
ポイントグローバルポイント
還元率0.5%~15.0% ※2
ETCカード新規発行手数料 1,100円(税込)
年会費無料
発行ブランドVisa・Mastercard®・JCB・American Express®

※1:高校卒業年度の10月1日以降のお申し込み、かつ卒業後の進路が決まっている場合は学生用のクレジットカードをお申し込みいただけます。
※2:1ポイント5円相当の商品に交換した場合。最大15%ポイント還元には上限など各種条件がございます。

三菱UFJカードは、最大還元率の高さとセキュリティが高いことが魅力のクレジットカードです。三菱UFJフィナンシャル・グループが発行しています。

基本の還元率は0.5%と一般的ですが、入会して3ヶ月間ポイント3倍が続いたり、セブン‐イレブンなどの対象店舗利用時には最大15%※の還元率となります。コンビニをよく利用するなど、対象店舗の利用頻度が高い方は非常にポイントが貯めやすいのでおすすめです。※1ポイント5円相当の商品に交換した場合。※最大15%ポイント還元には上限など各種条件がございます。

また、三井住友カード(NL)同様にナンバーレスカードなのでカード自体のセキュリティは確保されています。加えて、不正利用について24時間監視してくれる体制が整っています。不審な決済があれば連絡が入るので、万が一のことがあってもすぐ利用停止の措置が取れて安心です。

\コンビニ利用者ならポイントが貯まりやすい!/

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)の支払い方法と利用手順

TSUTAYAディスカス 挿入画像

 

支払い方法

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)の支払い方法は下記の2通りです。

クレジットカード決済

対応している国際ブランドは、VISA・Mastercard・JCB・ダイナースクラブ・AmericanExpressとなります。ほぼ全てのクレジットカードが利用可能といえます。

定額レンタルの場合、当月1日に請求される前払い方式になります。初回請求時は、前月の日割り分を合算した金額が請求されます。

単品レンタルの場合、利用の翌月1日に請求がくるシステムです。

キャリア決済

キャリア決済では、d払い・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払いの3つが選択できます。キャリア決済で支払う場合は、Yahoo!JapanのIDで登録していると使用不可なので注意してください。

定額レンタルの場合、d払い・auかんたん決済は利用月の翌月2日に請求される後払い方式になります。ソフトバンクまとめて支払いの場合は、当月1日に請求される前払い方式になります。

単品レンタルの場合、利用の翌月1日に請求がくるシステムです。

利用手順

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)の利用手順は下記の通りです。一番人気のプラン、宅配レンタルプランについて簡単に説明していきます。

  • STEP.1

    公式HPより登録を行います。

    「新規登録する」をクリックし、画面の案内の沿って入力していきます。メールアドレスの登録後、登録用のURLが届いて進めていく形になります。

  • STEP.2
    支払い方法の入力

    登録情報を入力したら、続いて支払い方法の入力に移ります。

    クレジットカード番号はこのSTEP2にて必要となります。キャリア決済でも登録できます。 

  • STEP.3
    借りたい作品を選ぶ

    HPより作品を選びます。「定額リストに追加」をクリックすると、自分のリストに追加されるシステムです。

  • STEP.4
    定額リストを編集する

    追加した作品を、リストで編集します。優先順位を変更することで、次に借りる作品の順番を調整できます。

  • STEP.5
    商品が発送される

    リストの上位から自動的に発送されます。発送される条件は、在庫があることと2枚1組であることです。

    在庫状況によって、優先度が高い作品と低い作品の組み合わせになる可能性もあります。

    手続きしなくても、準備出来次第自動で送ってくれるので手間がなくて楽ですね。

  • STEP.6
    返却

    見終われば返却します。発送時に、返却用の専用封筒が同封されますので、2枚1組で梱包してポストに入れるだけです。

    次の作品は、返却しないと発送されません。 

最短5分でカード番号発行!

jcbカードw

JCBカードWは、

  • 最短5分で発行可能!
  • 年会費がずっと無料!
  • いつでもポイントが2倍!

高いポイント還元率で年会費無料のJCBカードWTSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)の決済で利用した分もポイント還元対象になります。
ポイントは常に2倍で、他のクレジットカードよりもお得にポイントを貯められます。
ナンバーレスなら最短5分でカード番号発行できるので、すぐに決済手段として使えます

\期間限定!最大19,000円もらえる!/

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)の支払い方法に関するよくある質問

TSUTAYAディスカス 挿入画像

では、最後にTSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)の支払い方法について、よくある質問を確認しましょう。

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)でキャリア決済はできる?

キャリア決済とは、携帯電話料金と合算で清算する支払い方法です。結論から言うと、キャリア決済は可能です。

しかし、これらのキャリア決済を選択する場合、Yahoo! JAPAN IDで登録していると利用できないので注意してください。

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)でドコモ払いはできる?

ドコモ払いは、2022年3月にd払いに統合されています。d払いとは、デジタルコンテンツ等の支払いでdポイントが貯まる・使えるという支払い方法です。

結論は、docomoの携帯電話を使用している方はd払いでの支払いが可能です。

しかし、こちらも前項同様、Yahoo! JAPAN IDで登録していると利用不可となります。

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)でプリペイドカードは使える?

2024年9月現在、TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)でプリペイドカードは使用できません。クレジットカードか、d払いなどキャリア決済での対応となります。

もしクレジットカードを持っていない方は、これを機に本記事で紹介したクレジットカードを新規作成するのがおすすめです。

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)でデビットカードは利用できる?

2024年現在、TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)でデビットカードは使用できません

合わせて、現金・QRコード決済・交通系ICカード・楽天Edy ・Mobile 楽天Edy・銀行振込・ コンビニ振込といった支払い方法も対応していません。

最短5分でカード番号発行!

jcbカードw

JCBカードWは、

  • 最短5分で発行可能!
  • 年会費がずっと無料!
  • いつでもポイントが2倍!

高いポイント還元率で年会費無料のJCBカードW。ツタヤディスカスの決済で利用した分もポイント還元対象になります。
ポイントは常に2倍で、他のクレジットカードよりもお得にポイントを貯められます。
ナンバーレスなら最短5分でカード番号発行できるので、すぐに決済手段として使えます

\期間限定!最大19,000円もらえる!/

まとめ

CD・DVDのレンタルサービスであるTSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)を利用する際の支払い方法は、クレジットカード払いとキャリア決済の2通りです。特に、クレジット払いの方がメリットが多いです。

映画が好きな方には、映画チケットの割引などの優待が含まれたJCBカードS・イオンカードがおすすめです。

映画はそこまで見に行かないという方は、普段使いでポイントが貯まりやすいJCBカードW・三井住友カード(NL)・三菱UFJカードがおすすめです。

自身のライフスタイルに合わせてクレジットカードを選び、少しでもお得にTSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)を利用しましょう!