毎朝のヒゲ処理や全身のムダ毛にうんざりしている男性におすすめなのは、脱毛に通うこと。自己処理を重ねると肌が荒れてしまったり、毛がもっと太くなってしまったりといったデメリットがあります。
実はメンズ脱毛サロンや脱毛クリニックは年々増えている傾向にあります!
- 家に近いからってだけで選んでいいのかな
- 安くお得に通う方法を知りたい
- そもそも選び方の基準がわからない…
このような悩みを持っている方が多いのではないでしょうか。
この記事では、メンズ脱毛の選び方やサロン脱毛・医療脱毛の違いや男性におすすめの医療脱毛クリニックなどを紹介していきます!
※この記事は男性専用クリニックを紹介しているので、女性はこちらのレディース医療脱毛おすすめ記事をご覧ください。
目次
【失敗しない】メンズ脱毛クリニック・サロンの選び方
脱毛は比較的高い費用がかかるので「通ってみたら想像と違った」「予約が取りにくいから通えない」といったことにならないためにも、クリニックの事前調査は必須です。
クリニック選びの際に注意すべき点をまとめました!
この4点を知っておくだけで、脱毛の満足度もグッと上がりますよ。
①毛量をどれだけ減らしたいか
毛をどのくらい減らしたいかによって、医療脱毛とサロン脱毛のどちらを選ぶべきか異なります。
毛量を少し減らしたい・毛を細くしたい程度であれば、脱毛サロンで毛にダメージを与えつつ毛を細くしていくのがおすすめです。
ただし男性の毛は毛量が多く毛も濃いため、毛を細くするだけでも脱毛サロンの場合は時間がかかる場合がほとんどです。
毛を確実になくす永久脱毛を希望する場合は、医療脱毛を選びましょう!即効性もあるため、施術回数を少なく抑えたい方にも向いています。
②料金が予算内か
料金が予算内かどうかも非常に重要なポイント。医療脱毛とエステ脱毛ではどのくらい値段が変わってくるのか、見ていきましょう!
部位 | 医療脱毛 | エステ脱毛 |
全身6回 | 約30万円 | 約20万円 |
ヒゲ6回 | 約15万円 | 約10万円 |
VIO6回 | 約12万円 | 約10万円 |
医療脱毛クリニックと脱毛サロンそれぞれで料金設定は異なります。複数の脱毛サロンやクリニックのプランを比較して、自分の予算に合ったところを選びましょう。
上記の表だと医療脱毛クリニックの方が料金が高いですが、その分少ない回数で永久脱毛できるので、結果的にはコスパ良く脱毛できます。
また、値段だけでなくプランの施術回数と脱毛部位のチェックも一緒にしてください。「施術1回あたりでみたら割高だった」「安いプランを選んだら脱毛できる部位が少なくて満足できなかった」という場合もあります。
③無料オプションが充実しているか
以下のような無料オプションがついているか確認しましょう。
- 初診・再診料
- テスト照射
- 照射漏れ追加照射
- 肌トラブル時の薬代
- 予約キャンセル料
- 店舗移動手数料
- 麻酔代(医療脱毛のみ)
無料オプションが豊富なクリニックやサロンを選ぶと、追加費用を抑えることができます!
特に医療脱毛の場合、麻酔代は要チェック。痛みに耐えられそうにない…という方は麻酔クリームが無料でついてくるクリニックを選ぶと安心ですよ。
ちなみに、シェービング代は無料と記載があるクリニックやサロンでも、施術前の自己処理は必要です。剃り残しや手が届きにくい部位のシェービングが対象となります。
④コース終了後の保証があるか
毛の質や量によっては契約したコース回数だけでは毛が完全になくならず、脱毛効果に満足できない場合もあるでしょう。
追加施術が半額で受けられるなど、契約終了後でもメンテナンスが受けられるクリニックや脱毛サロンを選ぶと安心です。
特にヒゲは、毛量が多く脱毛に回数がかかる部位。自己処理不要のツルツル肌を目指すなら、医療脱毛で8~15回程度、エステ脱毛で15~20回は施術が必要です。
メンズエミナルはヒゲ脱毛に3年間の保証がついてくるサービスがあります。保証期間中は追加料金0円で何度でも再照射できるので非常にお得です。
また、ゴリラクリニックやレジーナクリニックオムでは、対象期間中なら何度でもヒゲ脱毛を100円(税込)で受けられます!
【医療脱毛】おすすめのメンズ脱毛クリニックランキング10選
医療脱毛と脱毛サロンをそれぞれ紹介したところで、まずは医療脱毛クリニックをランキング形式でご紹介します!
医療脱毛がおすすめの男性は以下に当てはまる方です。
- とにかく効果の高さを実感したい人
- 永久脱毛を目指したい部位がある人
- 時間がなくて頻繁に通えない人
- できるだけ少ない回数で脱毛完了したい人
当てはまった方は早速、下記からおすすめの医療脱毛クリニックを探しましょう!
![]() メンズリゼ |
![]() メンズエミナル |
![]() |
![]() レジーナクリニックオム |
![]() ゴリラクリニック |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() メンズジェニー |
![]() |
|
おすすめポイント | 脱毛器が3種類で 効果バツグン! |
安さと通いやすさで 選ぶならおすすめ! |
ヒゲを安く永久脱毛! | ヒゲ脱毛30分以内でスピーディ | 3年間100円で追加照射 | ヒゲ9,800円でトライアル脱毛 | 全国84院に展開 | 年中無休で予約しやすい | 蓄熱式の痛みが少ない脱毛機 | 熱破壊式の 脱毛機を利用 |
料金 (全身+ヒゲ) |
◯ 309,800円 5回 |
◎ 244,800円 全身5回 ヒゲ5回 |
◯ 396,000円 全身・VIO・顔 3年プラン |
◎ 252,500円 全身5回 ヒゲ6回 |
△ 394,600円 全身5回 ヒゲ6回 |
◯ 328,000円 5回 |
◯ 354,440円 6回 |
◯ 169,000円 5回 |
◯ 273,600円 6回 |
◯ 337,700円 5回 |
効果 (脱毛機の種類) |
◎ 3種類 |
△ 1種類 |
△ 1種類 |
◯ 2種類 |
◯ 2種類 |
△ 1種類 |
◯ 2種類 |
◯ 2種類 |
◯ 2種類 |
◯ 2種類 |
予約の取りやすさ | ★★★★★(4.8) 20店舗+提携院5店舗 |
★★★★★(4.9) 店舗移動無料 |
★★★★★(4.9) 店舗移動無料 |
★★★★★(4.5) 店舗移動無料 |
★★★★★(4.7) 店舗移動無料 |
★★★★★(4.5) 店舗移動無料 |
★★★★★(5.0) 店舗移動無料 |
★★★★★(4.5) 店舗移動可能 ※要相談 |
★★★★★(4.5) 店舗移動無料 |
★★★★★(4.5) 店舗移動可能 ※要相談 |
総合評価 | 95点 | 90点 | 93点 | 80点 | 75点 | 77点 | 75点 | 75点 | 77点 | 70点 |
公式HP | 公式HP | 公式HP | 公式HP | 公式HP | 公式HP | 公式HP | 公式HP | 公式HP | ー | ー |
①メンズリゼ
メンズリゼは、3種の脱毛機をそろえているのにリーズナブルに脱毛できると人気のクリニックです。
店舗数 | 20店舗+提携院5店舗 |
脱毛方式 | 蓄熱式・熱破壊式 |
脱毛機 | ジェントルヤグPro-U ライトシェアデュエット メディオスター |
キャンセル料 | 無料 |
施術者の性別 | デリケートゾーンは男性 |
キャンペーン | 学生限定キャンペーン実施中 |
オプション | シェービング剃り残し無料 コース終了後、半額で照射 |
申込み | 公式サイト |
メンズリゼのおすすめポイント
- 3種類の医療レーザー脱毛機を使用
- コース完了後半額で照射可能◎
- 剃毛料を始めとする追加料金無料!
人気医療脱毛『リゼクリニック』から男性専用脱毛クリニック、『メンズリゼ』が登場!
人気のヒゲ脱毛やVIO脱毛や自由に5箇所を選択できるセレクト全身脱毛など、様々なコースがあるのでニーズに合わせた脱毛が可能です。
さらにコース終了後も各パーツごとに半額の値段で照射が可能です。全身対応可能なのはメンズリゼならではの特徴です。
3種類の脱毛機を採用していて毛穴の深い剛毛の毛根を強力に破壊したり、敏感肌の方に痛みを少なく脱毛したり、脱毛機を使い分けています。
人気のヒゲ脱毛は月々3,100円から、全身脱毛は3,000円からとリーズナブルに始められるのもおすすめポイントの1つ。キャンセル料が0円なので、急な予定変更がある忙しい方でも通いやすいと評判です。
コース名 | 値段(税込) |
ヒゲ脱毛Liteプラン(ヒゲ3部位) ※新規の方・平日限定 |
5回:39,800円 |
セレクトヒゲ脱毛 (ヒゲ3部位) |
5回:69,800円 10回:108,000円 15回:146,800円 |
ヒゲ全体脱毛 (ほほ、もみあげ・鼻下・アゴ・アゴ下) |
5回:89,800円 10回:128,000円 15回:168,000円 |
全身脱毛 5回 |
269,800円 |
全身+ヒゲ脱毛 5回 | 339,800円 |
全身+VIO脱毛 5回 | 319,800円 ※キャンペーン料金 |
全身+ヒゲ+VIO脱毛 5回 | 349,800円 |
5箇所セレクト脱毛 5回 |
199,800円 |
VIO脱毛 5回 | 99,800円 |
②メンズエミナル
メンズエミナルは、全国に56店舗を展開する男性専門脱毛クリニックです。安さを求める方にも、徹底的な脱毛を求める方にもおすすめできます。
店舗数 | 56店舗 |
脱毛方式 | 熱破壊式 |
脱毛機 | クリスタルプロ |
キャンセル料 | 電話3日前の13時まで:無料 WEB前日の18時まで:無料 ※上記以降1回消化 |
施術者の性別 | 女性の場合あり |
キャンペーン | 学割・のりかえ割・ペア割 |
オプション | 麻酔代無料 |
申込み | 公式サイト |
メンズエミナルのおすすめポイント
- 月々1,320円からヒゲ脱毛が可能◎
- 麻酔代無料!その他追加費用も0円
- 最新脱毛器、CRYSTAL-PROを使用!
メンズエミナルは、2021年にオープンしたばかりの最新クリニック。女性専用脱毛クリニックがメンズ脱毛の店舗としてオープンしているので、実績も安心です。
女性用脱毛クリニックでも評判の最新脱毛器、『CRYSTAL-PRO(クリスタルプロ)』を使用しているため男性の濃い毛にもしっかりアプローチしてくれます。
また、メンズ脱毛には欠かせない麻酔もメンズエミナルではなんと無料!麻酔は必須と言っても過言ではないのでこれだけでもおすすめです。
ヒゲ脱毛は医療ローンを利用すれば月々1,240円(税込)から始められるので、学生の方でも始められます!
メンズじぶんクリニックは、ヒゲ脱毛の安さが特長です。当日キャンセルが無料と通いやすさもメリットになります。 安さで人気のじぶんクリニックが、男性用のコースを開始!ヒゲ脱毛3ヵ所合計7回分が、29,700円で受けられます。1回あたり4,243円と今回紹介しているクリニックの中で最安値で、財布に無理なく永久脱毛が可能です。(2023年7月現在) 初回契約時は1回分保証が付いているので、追加で施術を1回受けられます。 院間移動が無料なので自分の予定に合わせてクリニックを変えられる上に、当日キャンセルも無料※なのでとても通いやすいのが特長です。※無断キャンセルを除く 蓄熱式の脱毛機を取り入れているため、痛みが少ないのもポイント。じわじわと温かさを感じる程度です。 ※個人の感想です。 レジーナクリニックオムは、麻酔が無料で使えるのが魅力。男性専門院なので、コンプレックスの相談もできそうです。 レジーナクリニック オムは、レディース医療脱毛で有名な「レジーナクリニック」のメンズ専門クリニックです。男性スタッフが常駐しており、VIOなどの下半身は男性が施術してくれます。 カウンセリング時はスタッフと医師が必ずダブルで診療し、安全な体制を整えています。熱破壊式と蓄熱式の2種類の脱毛機を用意しているので、さまざまな毛質・肌質に対応可能です。 ヒゲ脱毛は6回で64,680円〜となっており、非常にリーズナブルな料金設定なのも特徴です。麻酔や剃り残しシェービングなど、無料のオプションも充実しており、追加料金がでにくいのも嬉しいポイントです。 全身脱毛やVIO脱毛は、ヒゲ脱毛と同時契約でお得になります。 男性専門美容クリニックとして人気のゴリラクリニックでは、脱毛を全て男性が担当。コース終了後の追加照射100円で人気を集めています。 ゴリラクリニックは、全国に展開する人気メンズ脱毛クリニックです。メンズ脱毛人気の火付け役と言っても過言でないほどの有名店で、実績も268万件以上と多くの実績があります! ヒゲ脱毛では、初めてメンズ脱毛を利用する方も安心の1回10,000円のトライアルコースも用意されています。まずは、お試しで受けてから契約するか決めることができるので迷っている方におすすめです。 また、6回のヒゲ脱毛コース後は3年間100円で照射してくれるので、契約が終わっても仕上がりに不満な場合は安い価格で追加できます。 メンズリアラは割引特典多数!学割やペア割など、お得に脱毛できるプランが用意されています。 リアラクリニックは医療脱毛クリニックの中でも比較的安値で通うことができます!脱毛器をメーカーと共同開発しているためです。 蓄熱式の機械を使い分けて痛みを最低限に軽減することに成功していて、特に痛みを感じやすいヒゲ脱毛にぴったりです。日焼け肌や色黒肌にも問題なく照射が可能となっています。 当日キャンセルや剃り残しのシェービング代も無料となっているので、利便性の高いクリニックでもあります。 湘南美容クリニックは、全国に130店舗を展開する大手美容外科。大手ならではのリーズナブルさが魅力です。 湘南美容クリニックは1年間の来院数が240万人を超える大手美容クリニックです。全国展開しており、メンズ脱毛を受けられるクリニックは84院もあります。 転院も可能なので毎回違うクリニックで施術を受けることもできますし、転勤や引っ越しがあっても継続できて安心。 男性専門院なども展開しており男性でも通いやすく、新しい医院も続々とオープン中です。ただし、男性VIO脱毛に対応していない院もあるので、公式サイトで確認してみてください。 また脱毛に使う機器は複数種類用意されているので、肌質や毛質に合わせた施術が受けられます。 コースも豊富で1回だけの単発コースから、3回、6回のセットコースもあるので、自分に合った脱毛を受けたいという方におすすめです。 平日価格はお得なので、学生や平日休みの方は更に通いやすいクリニックです。 DMTC美容皮膚科には、脱毛コースの有効期限が設定されていないので、自分のペースで通えます。 予約の取りやすいクリニックを探している方に、DMTC美容皮膚科はおすすめです。新規の患者数を制限しているため、最新の予約もスムーズ。 日本橋院以外は年中無休なため、忙しい方も通いやすいのが特長です。キャンセル料金もかかりません。 麻酔クリーム代や剃り残しのシェーピング代も無料。追加料金を気にせずに通えます。 万が一の肌トラブルや照射漏れによる追加照射も、すべて無料で対応しています。 メンズジェニーはカウンセリングから施術まで完全個室。プライバシーがしっかり守られた空間で、リラックスして脱毛できます。 メンズジェニーは新宿、渋谷、大宮に店舗がある医療脱毛クリニック。他店と比べて料金がとにかく安く、トライアルのメニューが豊富なのが特徴です!とりあえず安い価格で1度脱毛がどんなものか確認したい方におすすめの脱毛クリニックです。 機械はソプラノアイスプラチナムを使っており、蓄熱方式という痛みが少ない機械を利用しているので、毛が濃くても痛みの心配は少ないので痛みに弱い方も安心です。 メンズミラクリニックは次世代のダイオードレーザー器を使用しています。痛みを感じにくく、施術時間を短く済ませられます。産毛にも対応しているのも特徴です。 メンズミラクリニックでは最安で月額400円からヒゲ脱毛を始められるプランがあり、圧倒的コスパに定評があります。 とにかく、コスパ重視でヒゲ脱毛したい方は『メンズミラクリニック』がおすすめです。 顔全体のヒゲ脱毛で5回60,000円と低価格な上、顔の3部位から始めるプランでは月額400円からヒゲ脱毛可能です。使用する脱毛機械も痛みに配慮・高い効果があり、コスパと効果を重視する方にはイチオシです。 顔の3部位をヒゲ脱毛する月額400円の照射は5回までなので、脱毛初心者の方や、興味はあっても料金について心配な方には是非お試し感覚で受けてほしいですね。 その他パーツごとの脱毛もあり、全身脱毛プランまであるので、まずはヒゲ脱毛から初め、後にVIO・全身脱毛もメンズミラクリニックで検討するのがおすすめです。 ここからは、メンズ脱毛サロンをご紹介します。 どのサロンが自分に合っているか比較・厳選してみてください! ※引っ越し等を伴う店舗間移動のみ 全国に110店舗以上を展開するメンズクリアは、どの店舗も駅近で通いやすいと評判です。もし引越しても、店舗を移動して通い続けられる可能性が高いですよ。 通い放題コースがある脱毛サロン『メンズクリア』は通い放題で全身脱毛することができます。 全国に110店舗と幅広く展開しているので、きっとあなたのお住まいの近くにメンズクリアが見つかります。 今ならヒゲ脱毛が980円で体験できるので、脱毛デビューにもおすすめです。 脱毛通い放題が終わったあとも、脱毛価格の最大90%OFF価格で追加照射できるので、じっくりメンズ脱毛したい方におすすめです。 レイロールは男性専門の脱毛サロン。独自のハイブリッド脱毛マシンで、根深いヒゲにも効果を発揮します。 とにかく安い価格でメンズ脱毛サロンでヒゲ脱毛したいなら『レイロール』がおすすめ。ヒゲ脱毛10回コースでも59,800円と、メンズ脱毛サロンの中でもトップレベルの安さです。 安さの秘訣は、人気のため多くの男性が来店し1日あたりの施述回数が多いからだそう。更にヒゲ脱毛10回コースが終わっても無期限で100円で照射可能なので、納得いくまで脱毛できるのも嬉しいポイント。 体験コースもあり、1ヶ所あたり500円でヒゲ脱毛ができるのでメンズ脱毛をお試ししてみたい方にもおすすめです。 機械も、最新の男性専用脱毛マシン導入をしており、ヒゲをはじめとした男性特有の濃い体毛にもしっかりアプローチします。 メンズミュゼはキャンペーンがとてもお得です!本当に100円(税込)でお試しできますよ。 エステ脱毛の中でも知名度の高い、ミュゼプラチナムのメンズ脱毛サロンです。 料金プランが豊富なので、ヒゲだけ脱毛したい方でも全身をガッツリ脱毛したい方でも、自分にぴったりなプランをコスパ良く脱毛できます。 メンズミュゼの魅力は、施術スピードと効果の高さが両立していること!1秒間に200本というスピードで、ワキ脱毛ならたったの3分で終了します。 今ならヒゲ6カ所2回+全身脱毛1回が100円(税込)で体験できます!さらに、新規限定でヒゲ脱毛3回が19,800円(税込)ととってもお得です。この機会に是非カウンセリングを予約をおすすめします。 リジャンヌはヒカルがオーナーの脱毛サロンで、全額返金保証のプランや分割手数料無料といった特典がある脱毛サロンです。 リッチな気分でメンズ脱毛するなら『ReJehanne by Hikaru』がおすすめです。完全プライベート個室で施術が行われます。 全身脱毛は総額316,800円ですが、分割手数料がかからず分割支払いが利用できるため、月々8,800円で全身脱毛が始められます。分割手数料が無料なので、一括でも分割でも支払い総額は同じです。 爆抜けモードを搭載した最新のルミクスA9Xという脱毛機を導入していて、男性特有の太くて濃い毛にもしっかりアプローチできるのが特徴です。毛の周期に関係なく通えるので、最短6ヶ月で脱毛が完了するのもメリットです。 全身脱毛各種コースを申し込んだ場合は、全額返金保証の対象になるため、条件を満たせば支払った金額を返金してもらえます。 全店舗で10時から21時まで営業しているため、仕事終わりにも通いやすい脱毛サロンです。 ReJehanne by Hikaruは高級感があり、プライバシーも守られているので安心して施術を受けられる。 丁寧な施術にこだわっていて、メーカー推奨の約1.5~2倍のショット数を照射するので、高い効果を期待できます。 dats!(ダッツ)の特長は、サブスクプランを取り入れた脱毛サロンなことです。 スポーツジムのように、月額料金だけを払って利用できます。高額なローンを組む必要がないため、脱毛が初めての方や学生の方にもおすすめです。途中でやめる際の違約金もありません。 一人ひとりにあった施術をしていることから、脱毛の施術時間は長めになります。(全身脱毛120分)効果と安全性にこだわってハイパワー照射をしているため、他のサロンとは違うワンランク上の脱毛体験をしたい人にもピッタリです。 初回限定で、ヒゲ3部位を1回3,300円(税込)でお試し脱毛できます。さらに、初回お試しキャンペーン時の申し込みで、入会金と各プラン2ヶ月分が半額になります。 出典:Googleマップ 初めての脱毛だったのですが、datsの店長はデリケートな箇所であっても気さくに手の痒いところに届くかのように相談に乗ってくれ、更には自分のトータルなヘアータイプや敏感肌などかトータルで脱毛カウンセリングをしてくれ本当に助かりました。 仕事終わりで少し疲れた状態で行ったのですが、1言えば10わかってくれるので今後も気楽に空いた時間を見つけ脱毛プランを建てやすかったのでリピートを決めちゃいました! 出典:Googleマップ メンズTBCは美容電気脱毛ができるサロン。処理した毛は2度と生えない、永久脱毛の効果が期待できます。 メンズエステティックMEN’S TBCのスーパー脱毛(美容電気脱毛)は、1本1本丁寧に処理していくのが魅力です。一度処理した毛はその場で無くなり、その後生えてこなくなるので、通う度に脱毛効果をしっかり実感できます。 スーパー脱毛は150本500円(税込)で体験可能なので、まずはお試ししてみたい方も足を運びやすいはずです。 体験コースを受けられる箇所は、顔8部位・全身10部位から選択可能となっています。 1本1本脱毛を完了させていくことができるので、毛を無くしたり減らしたりなど、デザインが自由自在なのも嬉しいポイントです。 またフェイシャルエステも行われているので、脱毛と併せてオプションでトリートメントコースをプラスすれば、美肌も目指せるのでおすすめです。 都度払いでお得に脱毛したいならフィーゴがおすすめです。高額なローン契約をせずに、自分のぺースで通えます。 完全都度払いのメンズ脱毛『figo(フィーゴ)』。都度払い制度なので、煩わしい勧誘などが一切ないのも嬉しいポイント。 また、料金の安さにもこだわっていて、ヒゲ脱毛が1回6,000円(税込)と低価格で受けられるのもおすすめできる理由のひとつです。他のメンズ脱毛サロンと違いヒゲの一部のみの脱毛でなく、もみあげや頬を含めたヒゲ全体の脱毛なのも見逃せません。 また、一定時間内に脱毛し放題の時間制度を設けてあり、その日のスケジュールに合わせて脱毛時間やパーツを決められるため忙しい男性にもおすすめです。 ヒゲはもちろん、VIOも組み合わせられるので用途に合わせて利用できます。 脱毛には医療脱毛と脱毛サロンの2つの種類があり、それぞれ料金や脱毛効果などが異なります。 医療脱毛はレーザー脱毛とも呼ばれ、毛を生やすもとを強力なレーザーで破壊するため、確実に毛が生えている場所にアプローチすることができます。 1回のパワーが高い分効果も期待できますが、医療行為なので国家資格を持った方でないと施述することができません。 そのため美容医療という括りで、クリニックでのメンズ脱毛を行なっています。 一番のメリットは、少ない施術回数で高い効果が期待できること。ヒゲ脱毛なら、2~4回目で効果を感じ、5~7回程度で自己処理が楽になるでしょう。 発毛組織を破壊することができるので、一度処理した毛は生えてこない「永久脱毛」が叶います。 また、医療脱毛は医師や看護師しか施術できない医療行為です。万一のトラブル時にも、すぐに診察してもらえます。 特にヒゲやVIOは、薄い皮膚に濃い毛が密集して生えている部位なので、痛みが強いです。麻酔を使用することができるので、カウンセリングで相談しましょう。 また、永久脱毛してしまうと、毛を生やしたいと思った時に元に戻すことはできません。将来年を重ねて、ヒゲを生やしたいと思うことがあっても毛が生えてこないため、後悔してしまう可能性があります。 ヒゲの形をデザインして残したり、完全に脱毛せず薄くなる程度にしたりなど、希望を考えておきましょう。 >>おすすめの医療脱毛はこちら▷▷▷ 脱毛サロンはエステ脱毛とも呼ばれ、「光(フラッシュ)脱毛」で毛にアプローチしていきます。レーザーには威力が劣りますが、光で毛を生やすもとにダメージを与えていきます。 効果は医療脱毛と比べて緩やかなため何回も通わないといけませんが、その分痛みが少なくストレスなく脱毛することができます。 医療脱毛よりもパワーが低い分、痛みが少ないのがメリットです。肌ダメージも少なく、むしろ美肌効果が期待できる場合もあります。 また、1回当たりの価格が医療脱毛よりも安いサロンが多いので、手軽に始めることができます。 ヒゲ脱毛では、脱毛効果を感じるまでに8~10回程度、自己処理が楽になるまでには10~20回程度の施術が必要です。総合的にかかる費用は、医療脱毛と変わらない場合もあるでしょう。 また、減毛・抑毛効果は期待できますが、永久脱毛はできないので、また毛が生えてくることがあります。 身体の毛を抜いてもいないのに自然と抜け落ちたり、髪の毛が伸びるのは『毛周期』と呼ばれる毛の生え変わる周期が関係しています。 毛は『成長期初期』→『成長期後期』→『退行期』→『休止期』の4段階のサイクルを繰り返しています。 レーザーは毛の黒いメラニン色素に反応する仕組みのため、医療脱毛用のレーザーの効果があるのは、『成長期初期』と『成長期後期』のみです。 毛母細胞が活発でない『退行期』と『休止期』の毛は根元のメラニン色素が薄いため、レーザーが反応しにくくなります。 「一回の脱毛ですぐにすべての毛が抜けるわけではない」「毛周期に合わせて繰り返しレーザー施術を受ける必要がある」と言われているのは、毛の生え変わる時期によってレーザーの届き具合が異なるからなのです。 成長期の毛は全体の10~15%ほどしかないため、繰り返し通う必要があります。 毛が自然と抜けたあと、毛を生やそうと成長が始まる段階です。 皮膚の中で成長が始まっているため、直接は目に見えないですが、毛母細胞と呼ばれる毛を生やすための細胞が分裂し毛の成長を促しています。 毛が成長し、皮膚の表面に毛が生えているのを確認できる状態です。 カミソリなどで毛を剃った場合は毛が途中で切断されるため、以前よりも濃く見える(実際は濃くなっていませんが)現象が見られることもあります。 伸びていた毛の成長が止まり、自然と毛が抜け落ちる状態です。 毛を抜かなくても体毛が家の中に落ちている経験があると思いますが、退行期に入った毛が自然と抜けおちたからです。 毛が抜け落ちると、また次の毛を作るための準備を始めます。 ここで成長期の初期に戻ります。 男性が脱毛するのは一昔前では少数派でしたが、最近では脱毛を検討したり実際に脱毛する男性が増えてきています。 メンズが脱毛するメリットやデメリットを紹介します。 まずはメンズ脱毛のメリットからみていきましょう。 メンズが脱毛する部位といえばまずはヒゲ。無精ひげという言葉があるようにヒゲは毎日剃らないと1日で生えてきてしまう方が多いのではないでしょうか? また腕や足の毛、指の毛などもあまりにもふさふさだとやっぱりちょっと清潔感がないように思われてしまいます。 特にヒゲは一日剃り忘れてしまっただけでも生えそろってきてしまうと、どうしても清潔感が失われてしまいます。ヒゲを脱毛してしまえば、元々ヒゲが薄い方なら数回の施術後には朝剃って夕方には生えてくるといったことがなくなります。 朝だけでなく夜まで清潔感がある男性として見てもらえるのは、メンズ脱毛の大きなメリット。 男性の多くは毎日ヒゲを剃る方がほとんどだと思うのですが、電気シェーバーやカミソリで剃る方が多いのではないでしょうか?肌の弱い男性の場合は、すぐにカミソリ負けを起こしてしまったり、赤くなってヒリヒリしたりと肌トラブルが起こりやすいものです。 ヒゲ脱毛をしてしまえば毎日剃る必要がなくなるので、肌荒れ防止の効果も得られます。 大きなメリットとして挙げられるのが、時間の節約です! ヒゲや指の毛を剃る時間はそんなに長い時間がかかるわけではありませんが、毎日朝晩となるとたとえ数分でも結果的には長い時間をヒゲ剃りに費やしているということになります。 ヒゲ脱毛をすればすぐにヒゲ剃りをしなくても良いというわけではなくても、確実に自己処理の時間は減っていくので、時間の節約にもなるため大きなメリットといえます。 ヒゲや自分の体毛にコンプレックスを抱えている男性は意外と多いもの。ムダ毛が多いと清潔感がなくだらしない印象を与えてしまったり、女性からもよっぽど似合っている男性以外はヒゲはないほうが良い!体毛もツルツルはやだけど、濃いのもちょっと…という声が圧倒的に多いでしょう。 特にヒゲは青ヒゲになってしまったり顔は自分でもよく目にする場所だからこそコンプレックスとなってしまいやすい部位です。ヒゲ脱毛でヒゲが薄くなるだけでも自分に自信が持てるのではないでしょうか? しっかり回数を重ねていくうちに気にならない程度まで減らせれば自分にも自信が持てます。 メリットがあれば当然デメリットもあるものです。続いてメンズ脱毛のデメリットを見ていきましょう。 一番のデメリットともいえる費用。男性でも脱毛をするにはある程度の金額が必要です。美容脱毛でヒゲだけでも10万円前後、医療脱毛となるとヒゲだけで20万円前後の費用がかかります。 費用は多くの方が脱毛に踏み切れない大きな理由といえるかもしれません。とはいっても最近ではメンズ脱毛も主流になりつつあるため、サロンやクリニックが増えています。 そのため割引やキャンペーンを行っているサロンやクリニックも多いので、ぜひ公式サイトなどをチェックしてみてください。 体毛の脱毛は毛がそこまで太くないため比較的痛みが弱いといわれていますが、ヒゲのように濃くて太い毛は強い痛みが伴います。特に顔周りは痛みが強く出てしまうことや、女性に比べると男性のほうが痛みに弱いとされているため脱毛の痛みに耐えられないという声も。 痛みが怖くて脱毛に踏み切れないという方は、美容脱毛がおすすめ!美容脱毛ならゴムではじかれる程度の痛みで脱毛ができるといわれています。ただ美容脱毛は通うのをやめるとまた自然に生えてきてしまうため、永久脱毛はできません。 医療脱毛であれば永久脱毛が可能ですが、やはり痛みは美容脱毛に比べても強く耐えられないという男性も多いでしょう。ただし医療機関なので医療脱毛なら麻酔が使用できるので安心してください。 医療脱毛でも美容脱毛でも毛が薄くなったと実感できるまでには、ある程度の期間脱毛に通う必要があります。1回脱毛したからといってすぐに生えてこなくなるわけではありませんよ。 効果が強い医療脱毛でも6~7回は通う必要があります。期間としては1~2年程度はみておきましょう。 とはいえまったく毛の濃さが変わらないというわけではありません。当然通うごとに毛が薄くなっていったり自然に抜けていくのを実感できるため、自己処理にかかる時間は徐々に減ってきます。 メンズ脱毛を始める前に、気になる疑問について解説します! 女性の毛よりも太く、濃いことからメンズ脱毛は痛いとの噂を聞くと思います。 残念ながらメンズ脱毛はかなり痛く、大人の男性でも自然と涙がでるほどと言われています。 しかし、それは医療脱毛の話であってエステサロンでの脱毛は効果が緩やかな分、痛みもそこまでではありません。 医療脱毛とエステ脱毛…一概にどちらがおすすめかは言えないため、迷ったら効果を取るか、痛みが少ないほうを取るかで選ぶのもありです。 「効果が期待できる医療脱毛にしたい!」と思っても、やはり痛みが心配という方は、麻酔クリームや笑気麻酔を利用するのも1つの方法です。 ただし、麻酔を使いたい場合は、脱毛サロンでは使用できないので、痛みに弱い方は最初から医療脱毛を選んで、麻酔を使って脱毛するようにしましょう。 男女問わず、麻酔の料金は3,000円前後に設定しているクリニックが多いため、相場はこの金額を目安にすると良いでしょう。 中には、メンズエミナルのように、麻酔代が無料というクリニックもあります。 ヒゲ脱毛やVIO脱毛では、麻酔がほぼ必須レベルと言っていいほどの痛さのため、「追加料金を払いたくない」「痛みに耐えられるか自信がない」という方は麻酔代が無料のクリニックを選ぶのをおすすめします。 できれば早く脱毛完了したいと思う気持ちは誰しもあるもの。 しかし、より1回1回の効果を出すためにもおすすめの通う頻度があります。 メンズ脱毛に限らず脱毛は、どこの店舗でも最低2ヶ月は感覚を空けることを推奨しています。 2ヶ月が良いというよりかは、2ヶ月より短い感覚で通っても毛が生え揃っていないため、退行期や休止期の毛がまばらで効果を実感しにくいという理由があります。 よく「数ヶ月で脱毛完了!」などと謳っているクリニックやサロンもありますが、確かに通うの自体は予約が取れれば可能です。 しかし、一番効果がある期間で行なっていないため、毛が生えそろってきた数ヶ月後に思ったより脱毛できていなかった…なんてことも。 早く卒業したい気持ちを抑えて、しっかり一定の期間を空けて脱毛しましょう。 そうは言っても、「来年再来年なんて今より忙しくなっているかもしれないし、通えるか心配」と思っている方もいると思います。 そんな方は『家庭用脱毛器』を使用してみましょう。 自宅で好きなときに好きな時間だけ脱毛できるので、お仕事で忙しい男性でも手軽に脱毛することができます! 自分で行うので、医療脱毛レベルの威力…とまではいきませんが、最近は機械も進歩してきているので脱毛サロンレベルの効果が期待できるものも増えてきています。 メンズ脱毛をする際、一番効果を実感しやすい成長期の初期段階での脱毛がおすすめです。 というのも、退行期や休止期は毛が成長せず、毛母細胞も活発に動いていないからです。 毛を生やすために毛母細胞が活発に動いている『成長期初期』に脱毛をすると、より毛を生やす元にダメージを与えられるため脱毛に向いています。 また、医療脱毛や脱毛サロンでの機械は、毛に含まれる黒い色素(メラニン)に反応するため退行期や休止期に脱毛するのはおすすめしません。 脱毛前にシェービングをしてから施述を行うのは、より確実にメラニンに反応させて脱毛効果を高めるためです。 毛抜きで処理をすると、無理に退行期にさせるため脱毛で効果を得るのに適していません。 更に、毛穴を傷付ける可能性があるため、通常よりも痛みを感じやすくなるデメリットもあります。 脱毛前のシェービングは、必ず電気シェーバーやカミソリなどで行なうようにしましょう! 男性の脱毛で得られるメリットは次の通りです。 剛毛や青髭がなくなり肌がきれいになると、清潔感が出ます。肌見せの多い服も着こなせるようになるでしょう。 男性の中ではやはり、女性の意見を知りたい方が多いはず。 そこで、男女双方にアンケートを実施し、女性が男性に剃って欲しい毛の部位と男女間の違いをまとめました。 「男性のムダ毛は気になりますか?」という質問に対し、気になる側の女性は8割以上にのぼりました! ちなみに、男性のムダ毛が気になる場面は下記の通りです。 ■ どんな場面で男性のムダ毛が気になりますか? ・半ズボンを履いている時(20代) 次に男女それぞれに、気になるムダ毛の部位を質問しました。 男性には「ご自身の部位で最もムダ毛が気になる部位」、女性には「男性のムダ毛が気になる部位」を質問。 男性で圧倒的に多かったのは『スネ(47%)』。その後に『ヒゲ(15%)』『VIO(14%)』。 対する女性は、『胸・乳首(33.2%』と一番多く、その後は『ヒゲ(19%)』『ヘソ周り(8.5%)』という結果に。 男性で圧倒的に多かったスネですが、女性でスネを選んだのは8.2%と少数でした。 女性の視点が気になる男性は、参考にしてみてください。 今回はメンズ脱毛を比較し、おすすめのランキング形式でご紹介しました! 医療脱毛・脱毛サロンそれぞれにメリットデメリットはあります。どこもカウンセリングは無料のところが多いので、気になる店舗が見付かったらぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。 少しでも自分に合った店舗を探す手助けになれたら幸いです。 ぜひ今この時から脱毛を始めて、煩わしい日々の手入れを卒業しましょう。
コース名
値段(税込)
ライトプラン ヒゲ脱毛
(3部位/5回)38,000円
ライトプラン
ヒゲ脱毛(6部位/5回)78,000円
全身脱毛(5回)
206,800円
VIO脱毛(5回)
78,000円
腕脱毛(5回)
75,000円
ワキ脱毛(5回)
15,000円
脚脱毛(5回)
105,000円
胴脱毛前面(5回)
75,000円
胴脱毛背面(5回)
75,000円
③メンズじぶんクリニック
店舗数
20院
脱毛方式
蓄熱式
脱毛機
ソプラノチタニウム
キャンセル料
当日キャンセル無料
※無断キャンセルを除く
施術者の性別
女性
キャンペーン
施術後のうるおい保湿
フィットジム2ヵ月通い放題
オプション
転院無料
背面シェービング無料
※えり足(うなじ)・背中・腰・ヒップ・ヒップ奥(Oライン)が対象
麻酔クリーム無料
※顔・VIOが対象メンズじぶんクリニックのおすすめポイント
コース名
値段(税込)
ヒゲ脱毛3ヵ所 10回
(鼻下・あご・あご下)
29,700円
全身脱毛 3年プラン
249,000円
全身+VIOor顔脱毛 3年プラン
348,000円
全身+VIO+顔脱毛 3年プラン
396,000円
顔 5回+1回保証
90,000円
腕(ワキ含む) 5回+1回保証
80,000円
足 5回+1回保証
110,000円
VIO 5回+1回保証
90,000円
④レジーナクリニック オム
店舗数
6店舗
脱毛方式
熱破壊式・蓄熱式
脱毛機
メディオスターモノリス
ジェントルヤグプロ
キャンセル料
2営業日前の午後8時まで:無料
※以降1回分消化
施術者の性別
VIOや下半身は男性
キャンペーン
なし
オプション
転院無料
麻酔無料
剃り残し・手が届かない範囲のシェービング無料
(デビューコースはシェービング1,100円(税込)、麻酔3,300円(税込))
申込み
公式サイト
レジーナクリニック オムのおすすめポイント
コース名
値段(税込)
ヒゲ脱毛3部位 6回
(鼻下・アゴ・アゴ下)
44,600円
ヒゲ脱毛5部位 6回
(鼻下・アゴ・アゴ下・頬・もみあげ)118,800円
ヒゲ脱毛6部位 6回
(鼻下・アゴ・アゴ下・頬・もみあげ・首)132,000円
顔全体脱毛8部位 6回
(額・鼻筋含む全部位)158,400円
全身脱毛 5回
272,800円
ヒゲ脱毛と同時契約で207,900円
全身+デリケート(VIO)脱毛 5回
383,800円
ヒゲ脱毛と同時契約で301,140円
デリケート(VIO)5回
111,000円
ヒゲ脱毛と同時契約で93,240円
⑤ゴリラクリニック
店舗数
22店舗
脱毛方式
熱破壊式・蓄熱式
脱毛機
メディオスター NeXT PRO
ジェントル YAG
キャンセル料
無料
施術者の性別
男性
キャンペーン
なし
オプション
笑気ガス:3,300円/30分
麻酔クリーム:3,300円/10g
シェービング無料
申込み
公式サイト
ゴリラクリニックのおすすめポイント
コース名
値段(税込)
ヒゲスタートプラン 3回
16,800円
ヒゲ3部位 6回
(鼻下・アゴ・アゴ下)
39,800円
ヒゲ脱毛6部位
(鼻下・アゴ・アゴ下・
ほほ・もみあげ・首)76,800円
ヒゲ脱毛4部位
(鼻下・アゴ・アゴ下・首)63,800円
ヒゲ脱毛5部位
(鼻下・アゴ・アゴ下・
ほほ・もみあげ)
63,800円
全身脱毛 5回
354,800円
全身脱毛+陰部 5回
464,800円
全身8箇所セレクト脱毛 5回
302,800円
腕全体 5回
上腕・前腕・手指・手背158,800円
胸・乳・腹 5回
132,800円
脚全体 5回
太もも・ひざ・ひざ下・足指・足背178,800円
VIO脱毛 5回
153,800円
たまたま遅れて行った時も時間に間に合うよう丁寧かつ迅速にやってくれた。
アフターケアのイオン導入もやっているので肌が荒れたことが一度もない。男性スタッフが対応してくれるのは嬉しい。脱毛前後のセルフケアなどについても相談しやすい。⑥メンズリアラ
店舗数
全国7店舗
脱毛方式
蓄熱式
脱毛機
記載なし
キャンセル料
無料
施術者の性別
女性
キャンペーン
学割・ペア割・のりかえ割
友達紹介特典
オプション
麻酔代3,300円
シェービング550円
(手の届かない範囲は無料)
申込み
公式サイト
メンズリアラのおすすめポイント
コース名
値段(税込)
ヒゲ脱毛全体 トライアル
9,800円
ヒゲ脱毛全体 5回
99,000円
ヒゲ脱毛全体 8回
128,000円
全身脱毛 5回
258,000円
全身脱毛 8回
338,000円
全身脱毛+ヒゲ 5回
328,000円
全身脱毛+ヒゲ 8回
398,000円
全身脱毛+VIO 5回
328,000円
全身脱毛+VIO+ヒゲ 5回
380,000円
全身脱毛+VIO+ヒゲ 8回
398,000円
VIO脱毛 5回
99,000円
最初の施術から1ヵ月が経ちました。蓄熱式は効果が不安だったのですが、髭はまだ実感がないですが、全身は3週間位してから知らないうちに抜けてたり薄くなったりしてて確実に効果を実感してます。8回コース契約であと7回あるのでこれからが凄く楽しみです。
⑦湘南美容クリニック
店舗数
130店舗
脱毛方式
蓄熱式
脱毛機
ウルトラ美肌脱毛
メディオスター
キャンセル料
予約日の2日前の23時まで無料
以降は3,300円(税込)
施術者の性別
男性施術者のいる院もある
キャンペーン
なし
その他オプション
麻酔クリーム(1本:2,000円)
笑気麻酔(1部位:2,200円)
申込み
公式サイト
湘南美容クリニックのおすすめポイント
コース名(6回コース)
値段(税込)
ヒゲ3部位
(上口ヒゲ、アゴ、アゴ下)
16,800円
もみあげ周辺、頬
19,800円
首
29,280円
全身脱毛(顔・VIO除く)
293,330円
全身脱毛+顔(VIO除く)
354,440円
VIO(3部位すべて)
84,000円
湘南美容外科クリニックに決めた理由は、保証がしっかりしていて安心なことと、職業上転勤があるので全国に店舗があることです。まだコースが残っているので、このまま通い続けたいと思います。
⑧DMTC美容皮膚科
店舗数
3店舗
(メンズ対応は大宮・渋谷・日本橋院のみ)
脱毛方式
蓄熱式・熱破壊式
脱毛機
メディオスターNeXT PRO
ジェントルマックスPRO
キャンセル料
予約日の1営業日前(平日21時、土日19時)まで無料
以降は脱毛1回分消化
施術者の性別
記載なし
キャンペーン
なし
オプション
シェーピング代・麻酔代無料
DMTC美容皮膚科のおすすめポイント
コース名(5回コース)
値段(税込)
全身脱毛
139,000円
全身+ヒゲ脱毛
169,000円
全身+ヒゲ+陰部脱毛
219,000円
また、施術に関しても痛みが出やすい箇所などお伝え頂きながら行っていただけました。心の準備ができてから照射されたので、特に問題はなかったです。
⑨メンズジェニー
店舗数
5店舗
脱毛方式
蓄熱式
脱毛機
ソプラノアイス・プラチナム
キャンセル料
無料
施術者の性別
デリケートゾーンは男性
キャンペーン
なし
その他オプション
麻酔代3,300円(税込)
メンズジェニーのおすすめポイント
コース名(全6回コース)
値段(税抜)
全身脱毛
168,000円(期間限定40%OFF価格)
VIO脱毛
105,600円(期間限定40%OFF価格)
施術も丁寧ですし、毛もガンガン抜けていくので通って良かったです。
⑩メンズミラクリニック
店舗数
2店舗
脱毛方式
蓄熱式
脱毛機
メディオスターNeXTPRO
キャンセル料
なし
施術者の性別
VIOのみ男性
キャンペーン
なし
その他オプション
麻酔クリーム:無料
都度払い制度ありメンズミラクリニックのおすすめポイント
コース名(5回コース)
値段(税別)
ヒゲ脱毛(選べる3部位)
(例3カ所:口ヒゲ・あごヒゲ・あご下)37,900円
ヒゲ脱毛(選べる5部位)
(例5カ所:口ヒゲ・あごヒゲ・あご下・両頬・首上)60,000円
接客は高いところと違ってホテルレベルのスタンスではないですが病院レベルとして普通で淡々と説明や施術をしていて嫌な感じはしません。予約は直近の土日とか以外なら取りやすいです。キャンセル料もないので、プレッシャーがありません。
【脱毛サロン】メンズ脱毛・ヒゲ脱毛おすすめサロンランキング7選!
サロン
メンズクリア
レイロール
メンズミュゼ
dats!(ダッツ)
エステティック MEN’S TBC
figo(フィーゴ)
おすすめポイント
全身脱毛が980円で体験できる
安いサロンならココ!
ヒゲ6カ所2回分が100円で体験できる
強力な美容電気脱毛機を使用!
気軽に脱毛デビューができる都度払い制
①料金
(全身+ヒゲ5回)
◯
213,400円
(4回) △
359,600円
(ヒゲ10回・全身6回) ‐
◯
32,400円/月
サブスク全身
‐
△
49,500円
(1回/VIO含む)
②ヒゲ脱毛
料金◯
110,660円
(3部位/8回)
◎
59,800円
(3部位/10回)◎
52,732円
(ヒゲ全体/4回)
新規限定◯
5,760円/月
サブスク
ヒゲ3部位◯
ヒゲ脱毛体験150本
1,000円(税込) △
6,600円
(ヒゲ全体/1回)
③予約の取りやすさ
★★★★★(4.9)
店舗移動無料★★★★★(4.9)
店舗移動無料
★★★★★(4.5)
店舗移動無料
※要問合せ
★★★★★
(5.0)
店舗移動無料 ★★★★★
(4.9)
店舗移動無料
④効果
(脱毛機)△
1種類△
1種類△
1種類 △
1種類△
1種類△
1種類
⑤通いやすさ
キャンセル◎
無料
◯
当日キャンセルは1回分消化△
予約時間の 24 時間前まで無料
それ以降は1回分消化
◎
無料△
前日まで無料
以降1,100円(税込)
前日まで無料◎
無料
総合評価
95点
90点
80点
77点
75点
70点
公式HP
公式HP
公式HP
公式HP
公式HP
公式HP
公式HP
①メンズクリア
店舗数
110店舗以上
脱毛方式
IPL×SHR
脱毛機
オリジナルの最新型
ハイブリッド光脱毛機
キャンセル料
無料
施術者の性別
記載なし
キャンペーン
全身脱毛980円トライアルキャンペーン
契約者にAmazonギフト券30,000円分と
家庭用脱毛器プレゼント
その他オプション
剃り残しシェービング無料
通い放題期間終了後、最大90%オフで照射
満足できなかった場合返金メンズクリアのおすすめポイント
値段(税込)
全身脱毛 4回
218,600円
ヒゲ脱毛 8回
(口周り+あご下・首セット)103,640円
これから人より濃いめの僕のヒゲがどのように無くなるのかが楽しみです。
②レイロール
店舗数
17店舗
脱毛方式
IPL×SHR
脱毛機
男性専用脱毛マシン「BRILLIO」
キャンセル料
当日キャンセルは1回分消化
施術者の性別
デリケートゾーンは男性
(あらかじめ希望を相談)
キャンペーン
なし
その他オプション
満足できなかった場合返金
10回の施述完了後、80%オフで照射
レイロールのおすすめポイント
コース名
値段(税込)
ヒゲ脱毛選べる3か所セット
10回:59,800円
1年通い放題:119,800円
2年通い放題:199,800円
ヒゲ脱毛全8ヵ所セット
10回:99,800円
1年通い放題:149,800円
2年通い放題:229,800円
今のところ問題なく通えているので満足です。効果もでてきています。
また、夜10時まで開いているので、会社帰りに施術を受けられる点も気に入っています。土日を脱毛でつぶしたくないので。③メンズミュゼ
店舗数
15店舗
脱毛方式
S.S.C.(スムース・スキン・コントロール)方式
脱毛機
オリジナルフラッシュ脱毛機
キャンセル料
予約時間の 24 時間前まで無料
それ以降は1回分消化
施術者の性別
すべて男性
キャンペーン
ヒゲ脱毛2回+全身最大16ヵ所1回100円(税込)
オプション
平日午後は20%OFF
手の届かない範囲のシェービング無料メンズミュゼのおすすめポイント
コース名
値段(税込)
ヒゲプラス美容脱毛コース
レギュラープラン:4回52,732円
レギュラープラン:6回79,098円
ヒゲ美容脱毛コース
レギュラープラン:4回42,184円
レギュラープラン:6回63,276円
VIO美容脱毛
レギュラープラン:4回41,308円
レギュラープラン:6回61,962円
新規限定全身美容脱毛コース
レギュラープラン:6回169,062円
④ReJehanne by Hikaru
店舗数
6店舗
脱毛方式
SHR脱毛
脱毛機
太くて濃い毛にも効果的な最先端脱毛マシン
キャンセル料
店舗確認
施術者の性別
女性のみ
キャンペーン
分割手数料無料・Amazonギフト券プレゼント・ペア割・紹介割・学割・乗り換え割
オプション
-
ReJehanne by Hikaruのおすすめポイント
コース名
値段(税込)
全身脱毛(顔+VIO除く)
6回:316,800円
部位別脱毛(1か所1回)
Sパーツ:6,600円
Mパーツ:9,350円
Lパーツ:8,250円
もちろん効果も出ています。3回目くらいで、毛が薄くなってきました。毛が濃いのがコンプレックスだったので、脱毛はじめて良かったと思えました。
⑤dats!(ダッツ)
dats!(ダッツ)はサブスク制度で通えるサロンです。
店舗数
2店舗
脱毛方式
S.S.C.M方式
脱毛機
OLTRE UNO
M.S.F.T.KRYPTON
施術者の性別
全て男性
キャンペーン
LINE友達登録で全身脱毛体験9,800円
オプション
手の届かない範囲のシェービング無料
dats!(ダッツ)のおすすめポイント
コース名
値段(税込)
サブスク顔入会金
5,500円(初回お試しキャンペーン利用で無料)
サブスク顔1部位
2,160円/月
サブスク顔5部位
7,200円/月
サブスク全身入会金
19,800円(初回お試しキャンペーン利用で9,900円)
サブスク全身1部位
10,800円/月
サブスク全身3部位
21,600円/月
サブスク全身5部位
32,400円/月
とても丁寧に話も聞いてくれて、気持ちよく気軽に施術していただけるので満足しています!脱毛は人生初で通い始めて4月で1年になりますが掲載のとおりにキレイになりましたよ。
⑥メンズエステティック MEN’S TBC
店舗数
47店舗
脱毛方式
美容電気脱毛
脱毛機
ー
キャンセル料
前日まで無料
以降1,100円(税込)
施術者の性別
記載なし
キャンペーン
ヒゲ脱毛体験150本500円(税込)
その他オプション
スーパー脱毛専用オプション550円~
プレエピトリートメントコース(フェイス)6,270円~メンズエステティックMEN’S TBCのおすすめポイント
コース名
値段(税込・メンバー料金)
スーパー脱毛(美容電気脱毛)
Hi-エピ・ピコフラッシュ(限定サロン)・メロウフラッシュ(限定サロン):157円 / 本
スーパーフラッシュ:143円/本
一本一本抜くので毎回効果はすぐわかります。他の脱毛サロンやクリニックとも迷いましたが、実績豊富なTBCにしてよかったと思っています。
しかも可愛いスタッフの方でした。ヒゲのデザインについても詳しく希望を聞いてくれました。施術は多少痛かったですが、効果は実感しました。⑦figo(フィーゴ)
店舗数
10店舗
脱毛方式
IPL脱毛
脱毛機
F-BRIGHT
キャンセル料
無料
施術者の性別
男性スタッフ在籍
キャンペーン
初回限定施術料半額
その他オプション
時間内で脱毛パーツ選び放題
figo(フィーゴ)のおすすめポイント
コース名
値段(税込)
ヒゲ脱毛
1回:6,600円
全身脱毛
1回:38,500円
ヒゲ・VIO含む 1回:49,500円
VIO脱毛
1回:15,400円
時間制脱毛
30分:6,600円
60分:11,000円
90分:16,500円
120分:22,000円
いつも丁寧な接客、施術で、効果もしっかりでているので満足しています!学生のうちに脱毛終えてしまいたいです。
医療脱毛と脱毛サロンはどっちがおすすめ?
医療脱毛の特徴
医療脱毛を選ぶメリット
医療脱毛を選ぶデメリット
脱毛サロンの特徴
脱毛サロンを選ぶメリット
脱毛サロンでメンズ脱毛するデメリット
脱毛したいメンズ必見!毛が生えるメカニズムを理解しよう
①成長期初期
②成長期後期
③退行期
④休止期
メンズが脱毛するメリットとデメリット
メンズ脱毛のメリット
清潔感が出る
肌荒れを防げる
時間が節約できる
コンプレックスが解消できる
メンズ脱毛のデメリット
費用が掛かる
痛みが伴う
時間がかかる
【Q&A】メンズ脱毛に関するよくある質問
①メンズ脱毛は痛いって本当?
痛みに弱い方は、麻酔クリームや笑気麻酔を利用できる
②脱毛ってどれくらいの頻度で通うのがおすすめ?
③忙しい人は家庭用脱毛器もおすすめ?
④脱毛を始めるタイミングは?成長期の初期段階がベスト!
メンズ脱毛前のシェービングに注意
⑤メンズが脱毛するメリットは?
男性に毛を剃って欲しい部位はどこ?【男性と女性の違い】
女性の8割以上は「男性のムダ毛が気になる」と回答
・海に行った時(30代)
・頭は薄いのに腕や足がかなり濃くてびっくりしたことがある。(30代)
・タンクトップから脇毛がはみ出てる時(30代)【男女別】男性のムダ毛が気になる部位は?
まとめ
関連記事