「毎朝の髭剃りが面倒」「朝に剃っても夕方には生えてくるヒゲが鬱陶しい」とヒゲに悩んでいる男性はとても多く、ヒゲは人によって生えてくるタイミングや濃さが異なるので、自分に合ったクリニック・サロンを選ぶのが重要です。
こちらの記事では、上記の疑問に対する答えを始め、ヒゲ脱毛に関してサロンとクリニックどちらがおすすめなのかを解説すると共に、この記事では、学生でも通える価格帯の医療脱毛クリニック・脱毛サロンを紹介します。
・本サイト・ページで掲載している商品・案件は、厚生労働省が定める医療広告ガイドライン と薬機法に基づき解説を行っております。 ・効果や効能に関しての記載は、保証されているものではありません。購入にあたっては、各サービスサイトにある説明をご確認ください。 ・本サイトで掲載している商品・案件には広告を含むものがあり、一般社団法人第二種金融商品取引業協会の「広告等に関するガイドライン」や金融商品取引法、サイトポリシーなどに則ってご紹介しています。すべての記事制作におけるフローから確認できます。
目次
学生がヒゲ脱毛をするなら、サロンとクリニックどちらがおすすめ?
結論から言うと、ヒゲ脱毛をする上で脱毛サロンと医療脱毛クリニックで迷った場合は、医療脱毛クリニックがダントツでおすすめです。
医療脱毛クリニックの方が、少ない回数で確実な脱毛効果が得られ、永久脱毛が可能です。
脱毛サロン | 医療脱毛クリニック | |
回数 | 15~24回 | 8~13回 |
期間 | 1年半~3年 | 1年~2年 |
効果 | 出力が低い光脱毛 痛みが少ない |
高出力のレーザーを使用 1回あたりの効果が高い 永久脱毛できる |
施術者 | 研修を受けたスタッフ | 医師・看護師 |
麻酔・処方薬 | 使用不可 | 使用可能 |
費用(1回) | 5,000~12,000円 | 10,000~15,000円 |
費用(総額) | 120,000~200,000円 | 80,000~150,000円 |
サロンでのヒゲ脱毛は1回あたりの料金が安く、痛みが少ないのが特徴です。
しかし光(フラッシュ)による脱毛で出力が低いため回数や期間が多くかかり、結局医療脱毛より高くついてしまうこともあります。期待できる効果は、減毛・除毛効果のみで永久脱毛は難しいといわれています。
比べて医療脱毛クリニックではサロン脱毛よりも痛みはあるものの、高出力によるレーザーでの脱毛なので回数と期間共に短くて済み、永久脱毛が可能です。
ヒゲ脱毛がおすすめの医療脱毛クリニック6選【学割アリ】
学生のうちにヒゲ脱毛を始めるなら、是非チェックしておきたいおすすめクリニックをご紹介していきます。
①「メンズエミナル」は麻酔代無料で痛くない
学割 | 学生証の提示で最大10%OFF |
料金(5回) | ・ヒゲ脱毛(鼻下・あご上・あご下)12,000円※対象院のみ ・ヒゲ脱毛(選べる3部位)38,500円 |
機械 | ・CRYSTAL-PRO |
シェービング代 | 要確認 |
麻酔代 | 無料 |
キャンセル料 | 電話3日前の13時まで:無料 WEB前日の18時まで:無料 ※上記以降1回消化 |
店舗数 | 57院 |
申込み | 公式サイト |
- 月々払いが可能!ヒゲ脱毛3部位月々1,050円~
- 痛みに不安な方も安心!麻酔代が無料
- 学生証の提示で最大10%OFF
メンズエミナルのヒゲ脱毛は、3年間の保証制度があるのがメリットです。脱毛コース終了後でも3年間は0円で追加照射ができます。コース内にきちんとヒゲ脱毛が満足いくまで脱毛できるか心配な方でも心配不要です。
ヒゲ脱毛は、ほほ・鼻下・あご上・もみあげ・あご下・首の6部位が対象。選べる3部位は5回38,500円。6部位まとめての脱毛は、5回78,000円です。
月額制も用意されていて、選べる3部位が月々1,050円でスタートできます。
またメンズエミナルはコースによっては麻酔が無料で使用できるので、麻酔ヒゲ脱毛をするなら、サロンとクリニックどちらがおすすめ?の追加料金の心配がありません。テスト照射も無料なので、コース契約前に施術を確かめられるのも安心のポイントです。
学生証の提示で最大10%OFFとなります。
お申し込みはこちら
ヒゲ脱毛した人の口コミ
前のサロンは全然予約が取れなかったので、メンズエミナルに乗り換えました。5回サクッと終わっていい感じです。ツルツルまではいかなかったけど、一日くらいなら処理しなくても行けるくらいになりました!
就活で毎日ヒゲをキレイにしたくても、カミソリ負けして肌をボロボロにしてしまっていました。友達に勧められてヒゲ脱毛に挑戦。ヒゲが濃いからすぐには効果でないだろうと思ってましたが、3回目くらいには薄くなってビックリ。コース終わるころにはどれくらいになるのか楽しみです。
お申し込みはこちら
②「メンズリゼ」なら3種の脱毛マシン使い分けで効果が高い
学割 | 学生証の提示で20%OFF |
料金(5回) | ・ひげ脱毛3部位(鼻下・あご・あご裏):14,000円 ・ひげ脱毛全部位:59,800円 |
機械 | ・ジェントルヤグPro-U ・ライトシェアデュエット ・メディオスター |
シェービング代 | そり残し無料 |
麻酔代 | 麻酔クリーム1回3,300円 笑気麻酔1回3,300円 ※提携院は麻酔クリームのみ |
キャンセル料 | 無料 |
店舗数 | 26院 |
申込み | 公式サイト |
- 3種類のレーザー脱毛機で効果的な脱毛
- コース終了後の追加料金が通常より安い
- 学生証の提示で学割適用!20%OFF
メンズリゼのヒゲ脱毛は、月々の分割料金が安めなのが特長です。ヒゲ脱毛は月々2,300円から、全身脱毛は4,400円から可能です。麻酔代やキャンセル代が無料なのも大きなメリットです。
今なら新規の方限定でヒゲ脱毛プランがあり、4か所から3部位を14,000円で受けられます。回数は通常プランと同じく5回受けられるので、お得なプランです。
通常のヒゲ脱毛コースは2種類あり、セレクトヒゲ脱毛セット5回79,800円は好きな3部位を選択可能。対象部位は、ほほ・もみあげ・鼻下・あご・あご下です。
ヒゲ全体脱毛セット5回99,800円は、対象部位を全てまとめて脱毛することができます。
学割は、5回コースが20%OFFになります。学生であると伝えた上でカウンセリング予約を行い、来院時に学生証を提示することで割引を受けられます。
お申し込みはこちら
ヒゲ脱毛した人の口コミ
ヒゲ脱毛を丁寧に対応していただき、よかったです。痛みもほとんど感じませんでした。院内は清潔でスタッフさんの手際もいいです。鼻毛脱毛も追加でお願い中です。清潔感がアップする気がします。
メンズリゼの10回コースを契約して、5回目が終わったところです。かなり効果を実感できて満足です!朝の処理時間が減りました。夕方に青髭が生えてくることがないので、ストレスが減りました。
お申し込みはこちら
③「レジーナクリニックオム」は麻酔代が無料
学割 | 契約金額60,000円以上で10%OFF |
料金(5回) |
ヒゲ脱毛 デビュープラン (セレクト3部位) 3回:9,900円 ヒゲ脱毛(3部位):39,800円 ヒゲ脱毛(5部位):118,800円 ヒゲ脱毛(6部位):132,000円 顔全体脱毛(8部位) :158,400円 |
機械 | 熱破壊式・蓄熱式 |
シェービング代 | 無料 (剃り残し・手が届かない範囲) |
麻酔代 | 無料 |
キャンセル料 | 2営業日前の午後8時まで:無料 ※以降1回分消化 |
店舗数 | 19店舗 |
申込み | 公式サイト |
- 麻酔代無料で安心
- ヒゲ脱毛と同時契約の全身脱毛料金が割安
- 学割で料金が10%オフになる
レジーナクリニックオムでは、麻酔代が無料です。痛みに弱いという人でも、追加料金の心配をせずに通院できます。さらに、ヒゲ脱毛と全身脱毛を同時契約をすると、全身脱毛料金が10%以上安くなリます。
また、契約金額が60,000円以上だと学割が適用されて10%引きになるのもうれしいメリットです。ヒゲ脱毛5部位(5回)の118,800円が106,920円になります。
(※剃り残しがあった場合シェービング代1ヵ所1,100円(税込)、麻酔を使用する場合1回3,300円(税込)がかかります。追加照射100円の対象ではありません。)
公式サイトはこちら
ヒゲ脱毛した人の口コミ
初めての脱毛で、ヒゲ含む全身脱毛で利用しています。初めていうことで不安もありましたが、受付から施術を担当される方まで非常に丁寧に接客をしてくださる印象です。また、院内も綺麗で清潔な印象です。
もちろん多少の痛みはありますが、その都度確認し、必要であれば施術の方法を変えてくれるなど、配慮が行き届いていると思います。
ヒゲとデリケートゾーンは毛が濃い分さすがに痛みを感じましたが、痛みが強い箇所は事前に担当看護師が教えてくれるので、心の準備ができました。
また、最後にクーリングをしてくれるので痛みもすぐに引きました。ヒゲとデリケートゾーンも2週間ほどで毛が抜け始めて効果を実感できました。
公式サイトはこちら
④「ゴリラクリニック」はヒゲ脱毛スタートプランがお得
学割 | 初回来院時に学生証の提示で10%OFF |
料金(6回) |
・ヒゲ脱毛3部位スタートプラン:16,800円※3回 ・ヒゲ脱毛3部位(鼻下・アゴ・アゴ下):39,800円 ・ヒゲ脱毛4部位(鼻下・アゴ・アゴ下・首):64,800円 ・ヒゲ脱毛5部位(鼻下・アゴ・アゴ下・ほほ・もみあげ):64,800円 ※平日(祝日を除く月曜日〜金曜日)11:00~20:00までの照射に限り |
機械 | ・メディオスター NeXT PRO ・Gentle YAG |
シェービング代 | 無料 |
麻酔代 | 笑気ガス:3,300円/30分 麻酔クリーム:3,300円/10g |
キャンセル料 | 無料※ペナルティあり |
店舗数 | 21院 |
申込み | 公式サイト |
- ヒゲ脱毛スタートプランが激安
- 痛みに配慮された脱毛機あり
- 学割でコース契約金額から10%OFF
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛スタートプランのヒゲ3部位は、鼻下・アゴ・アゴ下がまとめて脱毛でき、3回16,800円。通常プランでも平日11時から20時までは39,800円という相場より安い料金で脱毛できます。
支払いは分割支払いも可能なので、まとまったお金が無いという方でも、一度相談に訪れてみるのがおすすめ。またゴリラクリニックは、痛みに配慮された脱毛機もある他、麻酔が2種類完備されています。
いきなりコース契約をするのが不安な方は、各部位のトライアル体験が1回10,800円でできるので、そちらをまずは利用してみてください。
ゴリラクリニックの学割は、初回来院時に学生証を提示することで、コース契約金額から10%の割引が受けられます。
お申し込みはこちら
ヒゲ脱毛した人の口コミ
すごい濃くて量も多いため、追加照射が100円のグリラクリニックを選びました。学割がきくのもうれしいですね。麻酔なしでもあんまり痛くないし予約も通いやすいので続けられそうです。
家の近くにあったのと学割がきくとのことで選びました。バイト代でなんとかなるくらいの料金なので、助かります。ヒゲが濃くていじられるのが嫌だったんですが、ゴリラさんのおかげで薄くなってきてよかったです。
お申し込みはこちら
⑤「湘南美容クリニック」は全国100院以上展開で通いやすい
学割 | 学生証の提示で5%OFF |
料金(6回) | ・ヒゲ(鼻下+アゴ+アゴ下):16,800円※麻酔クリーム1本付 ・もみあげ周囲・頬:19,800円 ・首:29,280円 |
機械 | ・ジェントルレーズ ・ウルトラ美肌 |
シェービング代 | 無料(10分間) |
麻酔代 | 麻酔クリーム1本2,000円 笑気麻酔1部位2,200円 |
キャンセル料 | 2日前まで:無料 当日:3,000円 |
店舗数 | 140院 |
申込み | 公式サイト |
- 累計実績130万件以上の大手クリニック!
- 全国100院以上で脱毛施術が受けられる!
- 学生証の提示で5%OFF!
湘南美容クリニックは、症例数の累計実績が130万件以上の大手クリニック。そのため脱毛デビューでも安心して施術をお任せできます。
さらに大手だからこそ、全国140院で脱毛施術が受けられます。学生のうちに契約して、就職先が県外になったとしても、転院して継続できるのが嬉しいポイント。
ヒゲ脱毛の料金は、3部位が6回16,800円。1回あたり2,800円で上口ヒゲ、アゴ、アゴ下がまとめて脱毛可能で、麻酔クリームが1本つきます。
痛みが心配な方には、麻酔クリームが1本2,000円、笑気麻酔は1部位2,200円と気軽に追加できる金額で用意されています。
湘南美容クリニックには学生優待があり、学生証の提示で対象施術は5%の割引を受けられます。
カウンセリングは無料でWEBから予約できますので、近くの通いやすい医院へ早速足を運んでみてください。
公式サイトはこちら
ヒゲ脱毛した人の口コミ
6回でヒゲ脱毛が3万円ちょっとという安さにひかれて選びました。麻酔代が有料なのがちょっとイタい……我慢できなくない痛みです。安いのに学割もあるから、学生にはいいと思う。
湘南美容クリニックって有名だし、大手で安心そうだから選びました。だいぶヒゲが薄くなってきて、毎日の準備が本当に楽です。麻酔代ケチって麻酔は使ってません(笑)安さ重視です!平日だとさらに安くていいですよ!
公式サイトはこちら
⑥学割や乗り換え割がある「メンズリアラクリニック」
学割 | 最大15,000円引き |
料金 | ヒゲ全体脱毛コース(ほほ・鼻下・あご) トライアル1回:9,800円 5回:99,000円 8回:128,000円 |
機械 | 蓄熱式 |
シェービング代 | 1ヵ所550円 (手が届かない範囲は無料) |
麻酔代 | 3,300円 |
キャンセル料 | 当日キャンセル無料 |
店舗数 | 7店舗 |
申込み | 公式サイト |
- 当日キャンセル無料で通いやすい!
- 学割などお得な割引多数
- 蓄熱式脱毛で痛みが少ない
メンズリアラクリニックでは、蓄熱式脱毛機の「メディオスターNeXT PRO」を採用。痛みが少なく、肌に優しい医療脱毛ができます。
割引が豊富なのも嬉しいポイント。学割なら、最大15,000円の割引が受けられます。ペア割・のりかえ割もありますので、一番お得になる割引をカウンセリング時に相談してみましょう。
されに、当日の予約キャンセル・変更が無料でできます。予定が変わりやすい仕事終わりの予約も、安心してできますね。無断キャンセルは施術1回分消費となるので、必ず連絡するようにしてください。
公式サイトはこちら
ヒゲ脱毛した人の口コミ
しっかりと内容を確認して納得がいくまで説明して頂き契約しました。
施術も毎回丁寧で常に声がけを頂けるので安心です。1回目から効果を感じましたのでこのまま予定通り通えば効果アリと実感しています!
何度かお世話になっていますが、髭剃りの回数が少なくなり効果を感じてきてます。
痛みも最初は少しありましたが、だいぶ楽になったかな?と思います。
また次もよろしくお願いします。
公式サイトはこちら
ヒゲ脱毛におすすめのエステ脱毛5選
次に、ヒゲ脱毛でおすすめのエステ脱毛サロンを紹介していきます。
①通い放題プランがある「メンズクリア」
学割 | なし |
料金(8回) | ヒゲ脱毛(ヒゲ全体):110,660円 |
機械 | IPL×SHRハイブリッド光脱毛機 |
シェービング代 | 剃り残し無料 |
キャンセル料 | 当日キャンセル無料 |
店舗数 | 120店舗 |
申込み | 公式サイト |
- 全国120店舗展開!店舗移動無料
- 980円でお試し照射OK
- 2週間おきに予約可能
メンズクリアは全国120店舗展開!店舗移動は無料だから、「休日は家の近くで。次回は学校の近くで脱毛」なんてこともできます。進学や就職などで引越しがあっても、脱毛を続けられる可能性が高いです。
980円でお試し照射ができるから、痛みや効果を確認してから契約できます。まずは試してみたいという、脱毛初心者さんにおすすめです。
2週間間隔で通えるので、どんどん脱毛を進められるのも嬉しいポイント。
公式サイトはこちら
ヒゲ脱毛した人の口コミ
大学1年生から髭が気になって肌荒れもずっとウザったいなと思っていて、通い始めました。5回目あたりから鼻の下の髭が薄くなり、8回目辺りからはだんだん全体的にツルツルにはなってきて、髭剃りが圧倒的に楽になりました。
ヒゲ脱毛で通い続けて1年半以上経ちましたが、通う前と比べてほぼ生えなくなりましたし、お手入れも楽になりました痛みもレベルにより変えられるのでほぼ感じないです!オススメです。
公式サイトはこちら
②「レイロール」は1部位500円でトライアル脱毛できる
学割 | 記載なし |
料金 | ヒゲ脱毛選べる3ヵ所10回:69,800円 ヒゲ脱毛選べる8ヵ所10回:109,800円 |
機械 | 男性専用脱毛マシン「BRILLIO」 |
シェービング代 | 剃り残しがあった場合は 該当箇所を避けて施術 |
キャンセル料 | 当日キャンセルは1回分消化 |
店舗数 | 17店舗 |
申込み | 公式サイト |
- 全店駅近で22時まで営業
- 1部位500円でトライアルOK
- コース完了後は追加照射80%OFF!
レイロールは大手商業施設に多数展開。どの店舗も駅近でアクセス抜群です。22時まで営業しているから、学校帰りや仕事帰りにも通いやすくなっています。
独自開発の男性専用脱毛マシン「BRILLIO」を採用しており、男性の濃くて根の深いヒゲにも高い効果が期待できます。1部位500円でトライアル脱毛ができるので、まずは気軽に試してみてくださいね。
ヒゲ脱毛は最短2週間間隔で施術OK!通い放題コースがあるので、時間が取りやすい学生のうちに集中して通うのがおすすめです。
公式サイトはこちら
ヒゲ脱毛した人の口コミ
いくつかヒゲ脱毛を検討し、価格で決めました。朝のヒゲ剃りがなくなって本当に快適です。施術は少し痛みますが、自分は一回やると4ヶ月くらいは髭剃りしなくていいので本当に助かっています。
施術を10回終えました。他と比べて料金は比較的安い方だと思います。スタッフの方は皆、親切で、サービスも良くて、とても満足しています。
あれだけ濃くて剃れなかった髭がツルツルになってきました。これからも定期的にメンテナンスに通いたいと思います。
公式サイトはこちら
③「メンズミュゼ」は平日午後が安い!
学割 | なし |
料金 | 29歳以下限定 ヒゲ・VIO1回+全身脱毛1回+両手脱毛2回:初回限定100円 ヒゲ美容脱毛コース(鼻下/あご) 1回:21,250円 6回:57,327円 12回:114,744円 ※平⽇の12:00-18:00に限りお⼿⼊れ可能なコース |
機械 | S.S.C.(スムース・スキン・コントロール)方式 |
シェービング代 | 手が届かない範囲は無料 |
キャンセル料 | 予約時間の 24 時間前まで無料 それ以降は1回分消化 |
店舗数 | 9店舗 |
申込み | 公式サイト |
- 施術は男性が担当
- 100円でヒゲ+全身脱毛が試せる
- 平日午後の料金が安い!
メンズミュゼでは男性が施術を担当します。濃いヒゲのコンプレックスは同性に相談したいという方に好評です。
ヒゲ・VIO1回+全身脱毛1回+両手脱毛2回が100円で試せるキャンペーンを実施しています。カウンセリングでおすすめプランの紹介はありますが、無理な勧誘はありませんので安心してくださいね。
平日12~18時のみに通える「デイタイムプラン」は、通常の値段より20%OFFになります。授業の空き時間に通える大学生におすすめ。
お申し込みはこちら
ヒゲ脱毛した人の口コミ
ヒゲが濃い方で、カミソリ後に肌荒れをしてヒリヒリすることが日常茶飯事だったのが、脱毛してから肌の触り心地がよくなった。清潔感がでて、ニキビも減ったように感じる。脱毛は初めてだったので、いろいろ不安だったが思い切ってやって本当によかった。
100円キャンペーンにつられていってみました。カウンセリングで聞いたところ、お試しの2回でも効果はあるけど、ヒゲがなくなることはないそうです。他のプランを紹介されましたが、とりあえず100円で試してみてから決める旨伝えると、それ以上の勧誘はありませんでした。店内は清潔で、男性スタッフの説明も分かりやすく好印象でした。
お申し込みはこちら
④都度払いがいいなら「figo(フィーゴ)」
学割 | 毎回1,000円OFF |
料金 | ヒゲ6パーツ お試し初回:3,300円 1回:6,600円 |
機械 | F-BRIGHT |
シェービング代 | 顔のシェービング不可 |
キャンセル料 | 当日キャンセル無料 |
店舗数 | 10店舗 |
- 完全都度払いでローン不要!
- ヒゲ脱毛16回目以降半額
- 学割毎回1,000円引き
figo(フィーゴ)は、完全都度払い制のサロン。脱毛する度に料金を支払うスタイルなので、自分のペースで通えて、高額なローンを組む必要がありません。「都度払い最安値保証」を行っており、他店より1円でも高い場合は、その場で値下げしてくれます。
ヒゲ脱毛の場合、16回目からは料金が半額に。徹底的に脱毛したい方の強い味方と言えます。
学生証を見せるだけで、毎回1,000円の学生割引が受けられます。お得な学生のうちにしっかり通って、自己処理いらずの肌を目指しましょう。
お申し込みはこちら
ヒゲ脱毛した人の口コミ
都度払いでお財布にも優しく、結果が良く出てきてとても満足しています。
脱毛の施術では強さを調整できたので、自分の痛みの強さによって変えられるのもとても満足です。
対応もとても親切で、安心して脱毛に来ています。これからも通いたいと思う満足度です。
すごく話しやすいスタッフさんばかりで落ち着ける雰囲気がいいと思います!
施術はとても丁寧だし、痛みもそんなに僕は感じなかったです!!
なんと言っても一回で効果が実感できるのがすごいと思います!他の所に行ってたのでより凄さが実感できます!
お申し込みはこちら
⑤「MEN’S TBC」はその場でヒゲがなくなる
学割 | 学割なし |
料金 ※すべて5回料金 |
・Hi-エピ:(ビジター)1本157円(メンバー)1本121円 ・スーパーフラッシュ:(ビジター)1本143円(メンバー)1本110円 |
機械 | ・美容電気脱毛 |
シェービング代 | 1mm以上伸ばして来店が必要 |
キャンセル料 | 前日まで:無料 ※以降1,100円 |
店舗数 | 47店舗 |
- 1本1本確実に処理する脱毛方法!
- ヒゲ脱毛体験がたった1,000円で可能!
- ヒゲ脱毛はデザイン重視の方におすすめ!
MEN’S TBCはクリニックではなくサロンになりますが、美容電気脱毛があるのが魅力。美容電気脱毛は1本1本処理していく脱毛方法で、処理した毛はその場で生えて来なくなります。
また1本1本処理するため、デザイン性のあるヒゲ脱毛ができるのがおすすめのポイントです。
ヒゲ脱毛は体験も可能で、150本の脱毛+カウンセリングにたった1,000円で行くことができます。まずはどのような脱毛なのか体験してみる価値がありますね。
料金は1本ごとの料金となっており、ヒゲ脱毛にかかる費用は部位や毛量によって異なります。カウンセリング時にどれくらいの料金が必要かは、目安を教えてくれますので気軽に聞いてみましょう。
お申し込みはこちら
ヒゲ脱毛した人の口コミ
1000円でヒゲ脱毛体験ができるということで、行ってみました。ちょっとピリピリしますが、そんな痛くはなかったです。金額が大きいので、コースの契約はいったん保留しました。強引な勧誘もなかったですよ。
夕方になったら顎がざらざらに青くなってしまうのがコンプレックスで、ヒゲ脱毛を決めました。TBCの美容電気脱毛は他のところよりも効果がありそうだったので、選びました。だんだん薄くなってきていい感じです!
お申し込みはこちら
ヒゲ脱毛に必要な回数と料金の相場
実際にヒゲ脱毛に通った場合、どのくらいの回数と料金がかかるのか詳しく見ていきましょう。
毛質や毛量によって個人差はありますが、平均的な回数と料金を知っておくことは大切です。
ヒゲ脱毛に必要な回数
ヒゲ脱毛に必要な回数は、求める仕上がりによって異なります。クリニックで行われている医療脱毛でヒゲ脱毛に必要な平均回数を、求める仕上がり別に見ていきましょう。
仕上がり | 回数 |
効果を感じはじめる | 3~5回 |
自己処理が楽になる | 5~8回 |
ツルツルになる | 8~15回 |
ヒゲ脱毛に通いはじめ効果を感じはじめるのは、だいたい3回目くらいからです。
そして自己処理が楽になってくる目安は5~8回。各クリニックのコースは、5~6回が多いので、コースを終了した頃には自己処理が楽になっているというイメージとなります。
さらにツルツルの状態を目指したい場合には、8回以上は通う必要があると思っておきましょう。
ヒゲ脱毛の料金相場
ヒゲ脱毛にかかる平均的な料金をチェックしていきましょう。平均料金から大きくかけ離れたクリニックよりも、相場くらいのクリニックを選ぶのがおすすめです。
まずは当記事で紹介したおすすめクリニックの1回あたりのヒゲ脱毛料金を見ていきます。
クリニック名 | 3部位1回あたり | 全体1回あたり |
ゴリラクリニック | 6,633円 | 12,800円 |
湘南美容クリニック | 2,800円 | 10,980円 |
メンズエミナル | 7,720円 | 15,600円 |
メンズリゼ | 2,800円 | 10,960円 |
3部位のみの脱毛であれば、1回あたりの平均は10,000円~15,000円。安いところは5,000円代で脱毛が可能です。ヒゲ全体の場合は1回あたり10,000円~20,000円を目安にしてください。
自分が脱毛したい部位・仕上がりによって料金は異なりますが、ヒゲ脱毛にかかる料金総額の平均は、6,000~150,000円と覚えておきましょう。
ヒゲ脱毛をするメリット
どうしてヒゲ脱毛に人気が集まっているのか?そのメリットを紹介します。
ヒゲ剃りが不要になり朝の時間が楽になる
ヒゲ脱毛をすると、毎朝の自己処理に掛ける時間をぐっと減らすことができます。
ヒゲ剃りは多くの働く男性にとって大事なエチケット。忙しい朝は10分でも早く身支度を終わらせたいところですが、ヒゲ脱毛が完了すると毎朝のヒゲ剃りが不要、あるいは短時間になります。これから先何年も続くと考えると、今までヒゲ剃りに費やしていた時間をカットできるので、時短効果は抜群です。
カミソリ負けがなくなり肌がきれいになる
ヒゲ脱毛をするとカミソリやシェーバーなどを肌にあてる必要がなくなる、あるいは少なくなるため、肌への負担が減ります。
ヒゲの自己処理はどんなに「肌に優しいシェーバー」を選んでも肌に刃を毎日当てることになるため、肌にダメージがあります。毎日繰り返すと肌は敏感になるため、よりカミソリ負けをしにくくなる結果に。ヒゲ剃り後の不快なヒリヒリ感や肌に傷がついたり出血したりなど、カミソリ負けに悩まされますよね。
ヒゲ脱毛をすることで自己処理をする必要がなくなれば、カミソリ負けへの悩みもなくなります。さらに、毛がなくなったり、細くなったりすることで、毛穴自体が目立たなくなる嬉しい効果も。肌のコンディションが整います。
青ヒゲ・無精ヒゲが解消し清潔感が出る
顔脱毛をすると、清潔感や若々しさがアップするというメリットもあります。
ヒゲが濃い方は朝にヒゲ剃りをしても、夕方には無精ヒゲや青ヒゲという悩みを抱えがちです。無精ヒゲが生えているとだらしがない印象を周りに与えてしまうことにも。第一印象や好感度を下げることにもなるため、ビジネスにおいてもマイナスです。
ヒゲ脱毛をすると毛が生えてくる心配がなくなる上に、どの時間でも周りに清潔でさわやかな印象を与えられます。
長期的に見ると自己処理よりもコスパが良い
ヒゲ脱毛をしたほうが毎日ヒゲを自分で剃るよりも節約になります。
カミソリやシェーバーの替刃代金とスキンケア用品に毎月2,000円掛かると考えた場合、生涯で120万円以上かかる計算に。
自己処理 | 医療脱毛 |
年間24,000円×50年間=120万円 | 無毛状態:13~18万円 |
プラス自己処理の場合、シェーバーなどの本体が故障した際に買い替える必要があります。
ヒゲ自体がなくなればヒゲ剃りクリームや化粧水などのスキンケア用品がいらなくなるため、医療脱毛のほうがコスパは圧倒的に良いです。
なぜヒゲ脱毛をすると後悔すると言われるの?デメリット・悪い口コミ
ヒゲ脱毛で後悔するパターンには、以下のようなものがあります。
想定よりも回数が必要だった
医療脱毛にしてもエステ脱毛にしても、毛の周期に合わせて繰り返しレーザーを当てる必要があります。エステ脱毛の場合、1回当たりの施術効果が低いため、自己処理不要を目指すには3年以上通う必要があります。
なるべく早く脱毛を終わらせたい方は、医療脱毛がおすすめ。効果には個人差がありますが、1年半前後で自己処理がほぼ不要な状態にまで脱毛することが可能です。
医療脱毛 | サロン脱毛 | |
変化が現れる | 初回 (1回) |
初回 (1回目) |
毛の量が減る | 2ヶ月 (2回) |
1年半 (8回目) |
自己処理がほぼ不要になる | 1年半前後 10回 |
3年 (12~18回) |
脱毛完了後に毛が生えてきた
一度脱毛を完了しても、ホルモンバランスの変化等で毛が再び生えてくる場合があります。特にエステ脱毛は医療脱毛よりも弱い機械を使っているので、注意が必要です。
サロン脱毛の場合、減毛効果はありますが永久脱毛はできないと考えたてください。無期限で通い放題ができるコースなら、毛が再び生えてきても再度通えます。
一方で医療脱毛は基本的には脱毛完了後に毛は生えてきません。ただし照射漏れがあった場合や、レーザー照射時に休止期だった毛は完了後に生えてくる可能性があります。心配な方は「3年間保証」などがついているプランを選びましょう。追加料金なしに再照射を受けられます。
肌ダメージがあった
医療脱毛の場合、肌への負担が大きく、施術後赤くなったり痛みを感じたりすることがあります。数日で治まることがほとんどですが、治らない場合は施術したクリニックに相談しましょう。ほとんどの人気クリニックは、施術後の肌トラブルへの診察代・薬代は無料です。
エステ脱毛のほうが機械のレーザー出力が弱いため、肌に優しいです。ただしクリニックと違って医師がいないため、肌トラブル時の対応をよく確認しておきましょう。医療クリニックでも「敏感肌にも照射可能」など肌に優しい機械を使っているところがありますよ。
もう一度ヒゲを生やしたい時に後悔した
エステ脱毛は再び毛が生えてくる可能性がありますが、医療脱毛は基本的には再び毛が生えてきません。年を重ねてヒゲを生やしたくなっても生えないため、注意しましょう。
「ヒゲを薄くするだけで脱毛をやめる」「残したい部分は脱毛しない」といった対策が取れるので、事前にカウンセリングで相談してくださいね。
学生のうちにヒゲ脱毛を始めるのがおすすめな理由とメリット
現在学生であれば、ヒゲ脱毛は学生のうちに始める方が断然お得です。具体的なメリットをご紹介します。
①時間に余裕があれば定期的に通える
先ほどご紹介したように、ヒゲ脱毛完了までには回数がかかります。ツルツルを目指す場合は8~13回通う必要があるので、時間に余裕のある学生の内の方が通いやすいです。
社会人になると残業があったり、休日出勤があったりと思うように通えない場合もあります。
定期的に通えないと、どんどん脱毛卒業までの期間が伸びていき、コースの有効期限内に回数を消費できないこともあります。
そこで学生のうちに脱毛をはじめて、定期的に最短期間で通うことで、脱毛卒業までも早く済むため学生のうちの脱毛がおすすめです。
②転勤や引っ越しの心配が無くコース契約も安心
社会人になってからだとヒゲ脱毛のコース契約をしても、転勤などで通うことができなくなるケースがあります。コースの解約は可能ですが、コース終了まで通った方が安く済むケースがほとんどです。
転勤があるかもしれない場合は、転院料が無料で転勤先にも開院しているクリニックを選んでおくことは可能です。
しかし転勤になることを考えて、クリニックを選んでいると自分の気に入ったクリニックは対象外となるケースもあります。
自分が行きたいクリニックが自由に選べる学生のうちに通い、満足できるヒゲ脱毛をしていきましょう。
③学割を利用できるのでお得に脱毛できる
学生のうちに脱毛契約をすることで、学生割引を受けられます。来院時に学生証を提示すれば良いだけなので、是非利用するべきです。
クリニックによって割引率は異なりますが、どのクリニックも学割を利用すれば高額になりがちなヒゲ脱毛もリーズナブルにはじめられますよ。
さらに学生のうちに契約しておけば、卒業後も学割料金のまま通えるので、早く脱毛に通い出した方がお得になります。
④就職活動の面接で好印象を与えられる
学校を卒業したら社会人になる人が大半ではないでしょうか。就職活動を始めると数え切れないほどの面接を経験することになりますが、面接の担当者に良い印象を与えられると就職に非常に有利になります。
特に無精ヒゲや青ヒゲは面接担当者に不潔という印象を与えやすいので、学生のうちにヒゲ脱毛を済ませていくのがおすすめです。
おすすめのメンズのヒゲ脱毛についてよくある質問
ヒゲ脱毛を始めるにあたってよくある疑問をまとめました。カウンセリングに行く前に、確認しておきましょう。
医療脱毛がおすすめな人は?
- 自己処理が不要になるまで脱毛したい人
- コスパ良く永久脱毛したい人
- 万が一やけどなどに備えたアフターケアを重視している人
- ヒゲの追加照射を安くしたい人
- 痛みを我慢せず、麻酔を使って脱毛したい人
医療脱毛はレーザーの出力が大きい医療用脱毛機を使用するため、1回当たりの脱毛効果が大きくなります。そのため少ない回数・短い期間で脱毛を終えたいという人にぴったりです。
その分施術時の痛みが大きくなりますが、医療脱毛の場合は麻酔が使用できます。クリニックで施術をするため、万一のトラブルにも医師や看護師が対応してくれるのも大きなメリット。
また、医療脱毛は毛根までしっかり破壊するため永久脱毛ができるのも大きなメリットです。
サロン脱毛がおすすめな人は?
- 痛みが苦手な人
- 1回当たりの費用を安くしたい人
- 肌への負担を抑えたい人
サロン脱毛は医療脱毛よりもレーザーの出力が弱い光(フラッシュ)脱毛です。
医療脱毛よりも一回で得られる施術の効果は低いですが、痛みが少ないのが特長。肌への負担も少なく、光による美容効果まで期待できる場合もあります。
1回当たりの料金が安いので、気軽に脱毛を始められます。ただしレーザーの出力が弱い光脱毛は医療レーザーよりも繰り返し照射を行う必要があるため、総額では医療脱毛とあまり変わらなくなる場合もあるので注意が必要です。
学生のうちに集中して脱毛を完了させたいなら、医療脱毛がおすすめ!
ヒゲ脱毛はどのくらい痛い?
医療脱毛とサロン脱毛どっちの場合でも、ヒゲが濃いうちは痛みがあります。
感じ方には個人差がありますが、輪ゴムで弾かれたような痛みと表現されることが多いです。
痛みが心配な方は、無料カウンセリングの時に脱毛機の種類・照射レベルや、麻酔の使用の有無を確認してください。
契約前に、無料のテスト照射やお得なトライアルを受けて、実際に体験しておくのがおすすめです。
また、医療脱毛のクリニックは麻酔使えるので痛みが心配な方でも問題ありません。
医療脱毛すればヒゲが永遠に生えなくなる?
医療脱毛の場合、永久脱毛が可能です。高出力のレーザーで発毛組織を破壊するため、毛穴ごとなくすことができます。
医療脱毛とエステ脱毛それぞれの脱毛回数の目安は以下の通りです。
医療脱毛 | サロン脱毛 | |
手入れが楽になるまでの回数 | 3~5回 | 8~15回 |
ヒゲ剃りが要らなくなるまでの回数 | 5~10回 | 10~15回 |
ツルツルになるまでの回数 | 8~15回 | 15~20回 |
エステ脱毛は一旦ツルツルになりますが、しばらくすると生えてきます。エステ脱毛は永久脱毛できませんので注意してください。
エステ脱毛と医療脱毛の違いは?
エステ脱毛と医療脱毛は、施術時に使う脱毛機に違いがあります。
エステ脱毛は、フラッシュ(光)脱毛で、除毛・減毛効果が期待できるタイプの脱毛機です。
医療脱毛はより高出力なレーザー脱毛を行い、永久脱毛が目指せます。医療レーザー脱毛機で施術を行うのは資格を持つ医療従事者なので、脱毛後の仕上がりの美しさにも期待でき、万が一の肌トラブル発生時にも迅速に対応してもらえるというメリットがあります。
詳しくは「ヒゲ脱毛をするなら、サロンとクリニックどちらがおすすめ?」で解説していますので、チェックしてみてくださいね。
医療脱毛10回でも効果ないって本当?
照射が必要な回数は人によって異なります。医療脱毛の場合、一般的には10回でほとんど無毛になるのが目安です。
しかし毛質や毛が生え変わる毛周期によって変化します。何回で完了するかどうかは無料カウンセリング時に質問可能ですが、実際は効果が出るのが遅いケースも。
気になる方はコース終了時に保証の有無や、追加照射代が安いところを選ぶことをおすすめします。
ヒゲ脱毛は自宅でも可能?
家庭用脱毛機などを使って自宅で自分でヒゲ脱毛をすることは可能です。
ただし家庭用の脱毛機は医療用と違って照射の出力が抑えられているため、永久脱毛はできません。使うのをやめたらまた生えてくるので、使い続ける必要があります。
脱毛機本体が安くない他、カートリッジなどの買い替えのランニングコストがかかるため、安い医療脱毛クリニックのほうがコスパがよくて手間もかからないのでおすすめです。
詳しくは「【家庭用脱毛器おすすめ7選】男女問わずVIOにも使える脱毛器の選び方」で解説しています。
まとめ
ヒゲ脱毛には、医療脱毛とサロン脱毛があります。少ない回数・短期間で永久脱毛したい方は医療脱毛を、痛みや肌ダメージをできるだけ抑えたい方はサロン脱毛を選びましょう。
ヒゲ脱毛をすれば自己処理を行う必要もなくなり、毎日髭剃りに費やしていた時間も有意義に過ごせますよ。
また夕方になってきたり剃り忘れたりした場合の、青髭を心配する必要もなくなります。
ヒゲ脱毛は学生のうちに始めると断然お得です。在学中の方は早速カウンセリングに行くのをおすすめします。
メンズリゼなら学生証の提示で、ヒゲ脱毛5回コースを20%割引で受けられます!この機会にぜひ利用してみてくださいね。