転職・スクール
ライフスタイル
本サイトではプロモーションを掲載しています。

がん保険の選び方とおすすすめの保険会社を紹介!費用の相場はどれくらい?

将来に備えて、がん保険に加入しておく人も多いと思いますが、自分に合っているか分からない人も多いのではないでしょうか。

せっかくがん保険に入るなら、少しでも条件が良い保険に入りたいですよね。

本記事ではがん保険の選び方やおすすめのがん保険を紹介していきますので、良いがん保険を探している方はぜひ参考にしてください。

がん保険とは

がん保険とは、がんと診断された時に入院や手術を受ける際、給付金が受け取れるため、がんの保障に特化した保険です。

通常の医療保険の場合、さまざまな病気や怪我で病院などを利用した時に、入院給付金や手術給付金を受け取れます。

それに対し、がん保険はがんで入院や手術したときに診断給付金やさまざまな治療を対象とした給付品を受け取れます。

つまり、がん保険とはがん治療費用の負担を減らすための保険となっています。

がん治療にかかる治療費・入院費用はどのくらい?

がん保険

がん治療にかかる治療費や入院費用は以下になります。

がんの種類 平均在院日数 入院費用(3割負担の場合)
胃がん 19.3日 約 28.9万円
結腸がん・直腸がん 18.0日 約 25.2万円
気管支・肺がん 20.9日 約 20.8万円
乳がん 12.5日 約 23.1万円

がん治療には、さまざまな費用がかかります。

直接治療にかかる費用は以下になります。

  • 血液検査、CT、レントゲン、エコーや生検などの検査費用
  • 診察費用
  • 手術費用
  • 調剤薬局で支払う薬代
  • 病院で支払う抗がん剤治療などの薬代
  • 入院費用

これだけでなく、その他にも以下のようなさまざまなお金がかかります。

  • 通院のための交通費(ガソリン代含む)
  • 診断書や生命保険会社への証明書の作成代
  • 入院時の日用品や寝衣代
  • 入院時の個室代や差額ベッド代
  • 入院時の食事代

そのため、長期のがん治療の場合は、予想を遥かに超える医療費などがかかるため、経済的に悩むことも多いと思います。

このような経済面の悩みを解消するために、がん保険への加入は必須です!

がん保険で迷ったときに知っておくべきポイント

ここまではがん治療でかかる費用を紹介していきました。

ここからは、がん保険で迷ったときに知っておきたいポイントを紹介していきます。

初めてがん保険を選ぶ時にはぜひ参考にしてください!

終身保障か定期保障か確認する

がん保険は終身保障と定期保障に分かれています。

終身保障は、契約金額が上がらないため、年齢を重ねるたびに、保険料の負担が増えることはありません。

そのため、若い内にコツコツ積み重ねておきたい人におすすめです。

また、定期保障は一定期間毎に更新していきます。更新を重ねていくごとに保険料は上がるため、定期的にがん保険を見直して、より良いがん保険に乗り換えたいという人に向いていると言えるでしょう!

給付金の種類を確認しておこう

がん保険ではメインとして、入院給付金や通院給付金を選択できます。

最近のがん保険では、入院治療よりも通院治療のほうが多くなっているため、迷っている人は通院給付金が受け取れるがん保険を選びましょう!

また、特約として主契約にオプションとしてさまざまな保障を付けることができます。

そのため、自分がどの保障が必要なのかしっかりと見極めてから、給付金の種類を確認しておきましょう!

がん保険の選び方

ここからは、自分にあったがん保険の選び方を紹介していきます。

がん保険は以下の項目から選びましょう。

  • 保障のタイプを確認する
  • 診断給付金を確認する
  • 保障期間を確認する

それぞれ詳しく解説していくので、是非参考にしてください!

保障のタイプを確認する

がん保険の保障には、主に以下の4種類があります。

  • 入院給付金型:がん治療で入院した際に給付金がもらえる(広範囲のがんリスクに備えたい人や保障を長く継続したい人はチェック)
  • 診断給付金型:がんと診断を受けた際に給付金がもらえる(「がんと診断されたけど、なるべく手術・入院せずに治療をしたい」と考えている人はチェック)
  • 手術給付金型:がん手術を受けた際に給付金がもらえる(がんで手術に備えたい方はチェック)
  • 治療給付金型:所定の抗がん剤治療を受けた際に給付金がもらえる(がん治療に備えたい方はチェック)

がん保険によって、どの保障に力を入れているか全く違うため、事前に優先順位や外せないポイントなどを吟味して選びましょう!

診断給付金を確認する

診断給付金とは、はじめて医師にがんと診断された時に受け取れる給付金です。

最近では、医療の発達によって、がんでの入院日数が短くなる傾向にあります。

また、通院治療するケースもあるため、入院機関に関わらずお金を受け取れる診断給付金が厚ければ、もしものときでも安心ですよ!

保障期間を確認する

がん保険の保障期間は定期型と終身型に分けられます。

終身型の場合は、保険料が一定金額のため、年齢を重ねるごとに負担が大きくなることはありません。

そのため、若いうちからがん保険に加入しておけば、少しずつ安い金額で備えることが可能です。

逆に、定期型は更新するたびに値上がりしますが、保険の見直し時に最新のがん保険に乗り換えることもできますよ。

おすすめのがん保険8選

ここまでは、自分に合ったがん保険の選び方を紹介していきました。

ここからは、当サイトがおすすめするがん保険を8つ紹介します。

おすすめのがん保険は、以下になります。

  • アクサダイレクト生命「アクサダイレクトのがん終身」
  • 東京海上日動あんしん生命「がん治療支援保険NEO」
  • チューリッヒ生命「終身ガン治療保険プレミアムZ」
  • ライフネット生命「がん保険ダブルエール」
  • 楽天生命「楽天生命スーパーがん保険」
  • メディケア生命「メディフィットがん保険」
  • SBI損保「SBI損保のがん保険(自由診療タイプ)」
  • オリックス生命保険「がん保険Believe [ビリーブ]」

どのがん保険を選べば良いのか分からない人は、ぜひ参考にしてくださいね!

①アクサダイレクト生命「アクサダイレクトのがん終身」

アクサ がん保険

アクサダイレクト生命から販売されている「アクサダイレクトのがん終身」の特徴は以下になります。

  • 加入や加入後の各種手続きをすべてネットで行う
  • がん診断時の一時金は、悪性新生物と上皮内新生物をあわせて1回のみ
  • 保険料は安いが保障内容を考慮するとそこまで安いとは言えない

終身タイプのがん保険の中でもかなり安いほうだが、診断一時金が1回きりなど、保障内容は少々物足りないかもしれません。

特に、診断一時金が1回だけというのも、終身タイプがん保険では大きなデメリットとなるでしょう。

保険会社 アクサダイレクト生命保険株式会社
基本保障内容
  • がん入院給付金:5,000円~20,000円
  • がん診断給付金:50万円~200万円
月払い保険料の例(税込)

(最安プラン・がん入院給付金日額5,000円の場合)

【男性】

  • 30歳:855円
  • 40歳:1,275円
  • 50歳:1,930円

【女性】

  • 30歳:720円
  • 40歳:955円
  • 50歳:1,225円
先進医療 通算500万円
保険料払込方法 月払い
保険料払込期間 終身
保険適用 終身
契約年齢 20歳~69歳

 

②東京海上日動あんしん生命「がん治療支援保険NEO」

東京海上日動あんしん生命が販売する「がん治療支援保険NEO」の特徴は以下になります。

  • がん診療給付金の2回目以降の給付条件が診断確定になる
  • 人間ドックの割引予約サービスなどが付いてくる
  • 初期がん(上皮内新生物)は1回のみ保障対象となる
  • 通院保障特約は、退院後の保障日数が少ない
  • 50歳以降の男性の保険料が高い

東京海上日動あんしん生命から販売されている「がん治療支援保険NEO」は一生涯のがんへの備えをお手頃な価格でリザーブしたい人におすすめです。

以前は「がん治療資料保険」という名前で販売されていましたが、2013年からは治療に対する保障を追加して現在の名前となっています。

主な特徴として、主契約には診療給付金と入信給付金がメインとなっています。

この2つがメインで残りの保障は自分で自由に追加できる、自由度の高いがん保険と言えるでしょう。

保険会社 東京海上日動あんしん生命
基本保障内容
  • がん入院給付金:5,000円~20,000円
  • がん診断給付金:50万円~200万円
月払い保険料の例(税込)

(最安プラン・がん入院給付金日額5,000円の場合)

【男性】

  • 30歳:855円
  • 40歳:1,275円
  • 50歳:1,930円

【女性】

  • 30歳:720円
  • 40歳:955円
  • 50歳:1,225円
先進医療 通算2,000万円
保険料払込方法
  • 月払い
  • 年払い
保険料払込期間 終身
保険適用 終身
契約年齢 0歳~50歳

 

③チューリッヒ生命「終身ガン治療保険プレミアムZ」

がん保険

チューリッヒ生命の「終身がん治療保険プレミアムZ」の特徴は以下になります!

  • 治療を行った場合の給付のみが主契約
  • 手術後など継続的な治療の場合は月1回の受給
  • 種々給付や入院給付は特約保障だから、付けない選択も可能
  • 既存のがん保険への保障上乗せとして使いやすい
  • 保険料は安いが、短期間の治療だと少し割高に感じる

チューリッヒ生命の主契約が治療金給付だけのため、非常にシンプルでわかりやすいです。

そのため、他に必要な保障だけ、自分で選んで加入できます。

治療給付金のみを主契約とするがん保険は他にほとんどありません。

また、先進医療給付として一時給付金15万円も受け取れます。

先進医療は国から指定を受けた病院でしか受けることができないため、遠方に住んでいると宿泊や交通費で多くの出費がかかります。

そのため、一時金が15万円もあることで、このような宿泊費や交通費を自腹で払うことを防げます!

保険会社 チューリッヒ生命保険株式会社
基本保障内容 抗がん剤治療給付金:月額10万円~30万
※5万円単位
月払い保険料の例(税込)

(最安プラン・がん入院給付金日額5,000円の場合)

【男性】

  • 30歳:1,605円
  • 40歳:2,335円
  • 50歳:3,640円

【女性】

  • 30歳:1,710円
  • 40歳:2,200円
  • 50歳:2,630円
先進医療 1回につき20万円
保険料払込方法
  • 月払
  • 年払
保険料払込期間
  • 終身
  • 10年
  • 55歳払済~80歳払済※5歳ごとで設定
保険適用 終身
契約年齢 20歳~80歳

④ライフネット生命「がん保険ダブルエール」

がん保険ダブルエール

ライフネット生命が販売している「がん保険ダブルエール」の特徴は以下になります。

  • がん診断一時金がメイン
  • がん保険料払込免除がはじめから含まれている
  • 治療給付や、生存給付金が特約として存在する
  • 特約料金はやや高め
  • がん診療一時金の給付が通算1回のみと少々不安

診断一時金がメインだが、特約の使い方次第で治療給付にも備えられます。

ただし、治療給付に備えるための保険料がやや高めとなっています。

シンプルな内容ですが、がん診断一時金が一度しか受け取れないことにも、不安を感じるかもしれません。

保険会社 ライフネット生命保険株式会社
基本保障内容 がん診断給付金:100万円~300万円
※50万円単位で設定
月払い保険料の例(税込)

(最安プラン・がん入院給付金日額5,000円の場合)

【男性】

  • 30歳:1,209円
  • 40歳:1,735円
  • 50歳:2,661円

【女性】

  • 30歳:1,437円
  • 40歳:1,798円
  • 50歳:2,110円
先進医療 2,000万円まで
※ベーシック・プレミアムの場合
保険料払込方法 月払い
保険料払込期間 終身
保険適用 終身
契約年齢 20歳~70歳

 

⑤楽天生命「楽天生命スーパーがん保険」

楽天がん保険

楽天生命が販売している「楽天生命スーパーがん保険」の特徴は以下になります。

  • 上皮内新生物(初期がん)の保障は物足りない
  • 先進医療保障は10年更新型のため特約料値上げの可能性がある

保障内容が非常にシンプルなため、ほかのがん保険と比べても保険料が安いです。

ただし、受けられる保障内容もそこまで高くないため、値段相応の保障内容と捉えておきましょう。

そのため、値段を抑えられて、最低限の保障を受けたい人におすすめです。

保険会社 楽天生命保険株式会社
基本保障内容
  • 抗がん剤治療給付金:10万円~30万円/月
  • 手術給付金:10万円~30万円/回
月払い保険料の例(税込)

(最安プラン・がん入院給付金日額5,000円の場合)

【男性】

  • 30歳:1,996円
  • 40歳:2,766円
  • 50歳:4,016円

【女性】

  • 30歳:2,216円
  • 40歳:2,926円
  • 50歳:3,516円
先進医療 通算2,000万円
保険料払込方法 月払い
保険料払込期間 終身
保険適用 終身
契約年齢 20歳~75歳

⑥メディケア生命「メディフィットがん保険」

メディケア生命が販売する「メディフィットがん保険」の特徴は以下になります。

  • がんだけでなく、心疾患や脳血管疾患などさまざまな疾病も保障対象
  • 給付条件に該当している場合、一時金を年1回受け取れる
  • それぞれの疾病に重複給付が受けられる
  • 初期がん(上皮内新生物)が保険料免除条件に含まれる
  • 給付条件が優秀だが、保険料が少々高め

メディフィットがん保険は、主契約にがんと7つの疾病を対象とした一時金保障が含まれています。

そのため、入院時や通院時でも安心できるでしょう。

また、初期がんである上皮内新生物も保険料払込免除の対象となります。

他のがん保険ではほぼ取り扱っていない保障内容となっています。

保険会社 メディケア生命保険株式会社
基本保障内容
  • 抗がん剤治療給付金:10万円/月
  • がん放射線治療給付金:10万円/月
月払い保険料の例(税込)

(最安プラン・がん入院給付金日額5,000円の場合)

【男性】

  • 30歳:1,525円
  • 40歳:2,290円
  • 50歳:3,590円

【女性】

  • 30歳:1,845円
  • 40歳:2,465円
  • 50歳:2,900円
先進医療 特約で追加
保険料払込方法
  • 月払
  • 半年払
  • 年払
保険料払込期間 終身
保険適用 終身
契約年齢 20歳~75歳

⑦SBI損保「SBI損保のがん保険(自由診療タイプ)」

SBI損保が販売する「SBI損保のがん保険(自由診療タイプ)」の特徴は以下になります。

  • 自由診療が保証対象になっている
  • 先進医療の保障は付いておらず、治療費分のみ
  • 5年更新のため、更新のたびに保険料が上がる

「SBI損保のがん保険(自由診療タイプ)は5年更新のため、年齢が上がるにつれてどんどん保険料があがります。

実際に、がん保険を使う可能性が高くなるであろう老後の保険料負担に耐えられるか慎重に選ばなければいけません。

 

保険会社 SBI損害保険株式会社
基本保障内容
  • がん入院給付金:がん治療にかかった分の治療費を支払い
  • がん診断給付金:100万円・200万円・300万円
月払い保険料の例(税込)

(最安プラン・がん入院給付金日額5,000円の場合)

【男性】

  • 30歳:923円
  • 40歳:1,287円
  • 45歳:1,737円

【女性】

  • 30歳:1,089円
  • 40歳:1,931円
  • 45歳:2,434円
先進医療 治療費分を支払い
保険料払込方法
  • 月払い
  • 年払い
保険料払込期間 5年
保険適用 5年
契約年齢 20歳~74歳

⑧オリックス生命保険「がん保険Believe [ビリーブ]」

オリックス生命保険から販売している「がん保険Believe [ビリーブ]」の特徴は以下になります。

  • 主契約で診断一時金+入院給付+手術給付等が付いている
  • はじめてのがんの場合は給付金額が多い
  • 所定の治療を対象とした通院の日数が無制限となっている
  • 女性の保険料が安い
  • がんを対象とした保険料払込免除がない

「がん保険Believe [ビリーブ]」は、がんと診断されてから入退院時までの保障が厚いです。

そのため、診断時、入院時、退院時まで、3回に分けてまとまった給付を受けられます。

主契約は多めの保障が多いため。他のがん保険の上乗せとして使うことは難しいです。

また、50歳以上で加入する場合は、保障の給付額が半分となっているプランを選べます。

そのため、保険料が高額になりがちな年配者でも、負担を軽減できますよ。

保険会社 オリックス生命保険株式会社
基本保障内容 【がん入院給付金】

  • 5,000円~10,000円/日

【がん診断給付金】

  • 10,000円コース:100万円
  • 5,000円コース:50万円
月払い保険料の例(税込)

(最安プラン・がん入院給付金日額5,000円の場合)

【男性】

  • 30歳:3,092円
  • 40歳:4,335円
  • 50歳:6,261円

【女性】

  • 30歳:2,445円
  • 40歳:3,176円
  • 50歳:4,000円
先進医療 通算2,000万円
保険料払込方法
  • 月払い
  • 半年払い
  • 年払い
保険料払込期間 終身
保険適用 終身
契約年齢 0歳~75歳

 

まとめ

今回は、自分に合ったがん保険の選び方と、おすすめのがん保険を紹介していきました。

自分に合ったがん保険を選ぶには、保障内容や保証期間をしっかりと見極めなければいけません。

そのため、加入する前にさまざまなことを想定して、慎重に選んでくださいね。

また、当サイトがおすすめするがん保険は以下になります。

  • アクサダイレクト生命「アクサダイレクトのがん終身」
  • 東京海上日動あんしん生命「がん治療支援保険NEO」
  • チューリッヒ生命「終身ガン治療保険プレミアムZ」
  • ライフネット生命「がん保険ダブルエール」
  • 楽天生命「楽天生命スーパーがん保険」
  • メディケア生命「メディフィットがん保険」
  • SBI損保「SBI損保のがん保険(自由診療タイプ)」
  • オリックス生命保険「がん保険Believe [ビリーブ]」

それぞれ強み弱みがあるため、どこに重きをおくかしっかり確認しましょう!